ポケモンユナイト(ポケユナ)におけるMVP(王冠)を獲得するコツとメリットです。MVPスコアに影響する要素一覧や勲章一覧と獲得条件等も掲載。ポケモンユナイトでMVP獲得を狙う際の参考にどうぞ。
MVPとは?
各チームの最もMVPスコアが高い1人が獲得

バトル終了時は獲得スコアや相手をKOした回数等でMVPスコアが決定する。各チームの最もMVPスコアが高かった1人はMVPを獲得。MVPスコアには勝利チームなら金の、敗北チームなら銀の王冠が付く。
入手エオスコインとエナジーが増える

バトルに参加するとバトルポイント・エオスコイン・エナジーを入手でき、エオスコインの入手量はMVPを獲得することで増える。エオスコインはショップでの買い物などに使用することができる。
▶エオスコインの詳細はこちら入手エオスコインまとめ
バトルの勝敗とMVPの有無 | 入手エオスコイン |
---|---|
バトル勝利+MVP獲得 | 50エオスコイン |
バトル勝利 | 40エオスコイン |
バトル敗北+MVP獲得 | 30エオスコイン |
バトル敗北 | 20エオスコイン |
一部ミッションのクリアに必要

ビギナーズチャレンジの7グループ目には、MVP1回獲得がクリア条件のミッションがある。さらに、一部のバトルパスミッションや、イベントミッションのクリアにもMVP獲得が必要だ。
MVPスコアが決まる要素
要素まとめ
- レベル
- 獲得スコア
- 相手をKOした数
- 味方をアシストして相手をKOした数
- 与えたダメージ
- 受けたダメージ
- 回復量
- KOされた数
- KOした数とされた数の割合
- 相手のゴールや行動を妨害した回数
KO数・アシスト数

① | KO数 | ② | アシスト数 |
---|
KO数とアシスト数はバトル終了時に表示される「バトルデータ」で確認可能。KO数には野生ポケモンは含まれないため注意しよう。どれも高い(多い)ほどMVPスコアが高くなる。また、バトル記録でも確認できる。
▶︎相手をKOするコツはこちらSwitch版・スマホ版でバトル記録を見る方法
※初期設定時の場合を記載しています。設定を変更している場合は異なる可能性があります。
手順1 | Switch版:ホーム画面でZLボタンを押す スマホ版:ホーム画面で左上のトレーナーアイコンをタップ |
---|---|
手順2 | 右側のトレーナーカードを選択 |
手順3 | バトル記録を選択 |
与えたダメージ・受けたダメージ・回復量

バトルで与えたダメージや受けたダメージ、回復量はバトル記録でのみ確認できる。いずれも高いほどMVPスコアが高くなる。
バトル記録画面でダメージなどを見る方法
Switch版 | バトル記録画面でRボタンを押す |
---|---|
スマホ版 | バトル記録画面で画面右上の詳細をタップ |
KOされた数や妨害回数等も影響する
MVPスコアにはKOされた数・KOした数とされた数の割合・相手のゴールや行動を妨害した回数も影響する。MVPスコアに影響する全ての要素の中で、唯一KOされた数のみ少ないほど良い。
勲章について
勲章とは?

一定条件を満たすとバトル終了時、ポケモンの名前の下に上記のような勲章が付く。獲得数や獲得した勲章の種類はMVPスコアに影響しない。
勲章一覧と獲得条件
勲章 | 獲得条件 |
---|---|
![]() | 一定以上のスコアを獲得 |
![]() | 一定の回数以上相手をKO |
![]() | 一定の回数以上味方のKOをアシスト |
![]() | 受けたダメージ量が一定以上 |
![]() | 回復量が一定以上 |
![]() | サポート型で一定値以上のMVPスコアを獲得 |
![]() | バランス型で一定値以上のMVPスコアを獲得 |
![]() | アタック型で一定値以上のMVPスコアを獲得 |
![]() | ディフェンス型で一定値以上のMVPスコアを獲得 |
![]() | スピード型で一定値以上のMVPスコアを獲得 |
MVPスコア勲章の形状はバトルスタイルで変化
一定値以上のMVPスコアを獲得すると、ゴールドやシルバーの勲章を獲得できる。ゴールドの方がより上位の勲章だ。ゴールド勲章とシルバー勲章の形状はバトルスタイル毎に異なる。
▶バトルスタイル一覧はこちら獲得するコツ
クイックバトルで狙うのがおすすめ

クイックバトルはバトル時間がランクマッチやスタンダードバトルの半分の5分。同じ時間でランクマッチやスタンダードバトルの倍の回数バトルできる。MVP獲得を狙う際は何度もクイックバトルするのがおすすめ。
▶︎クイックバトルの詳細はこちら立ち回りは普段どおりにする

MVPスコアを上げようと普段以上に積極的にゴールや相手のKOを狙う立ち回りは裏目に出る可能性が濃厚。MVP獲得を狙う際もいつもどおりの立ち回りを心がけよう。
▶やってはいけない行動(NG行動)一覧はこちら初心者におすすめの記事

初心者にまず読んでほしい記事
初心者にまず読んでほしい記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます