0


twitter share icon line share icon

【ポコダン】ハスター編星間の扉14の攻略情報|ブレポコ【ポコロンダンジョンズ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポコダン】ハスター編星間の扉14の攻略情報|ブレポコ【ポコロンダンジョンズ】

ポコダン(ポコロンダンジョンズ)のブレポコハスター編星間の扉14(エリア4-14)の攻略情報です。適正モンスターやボス戦の攻略を掲載。

▶︎ブレポコハスター編攻略まとめ

目次

対策すべき状態異常とギミック

ギミック対策優先度
シビレ対策必須
アルファの攻撃

アルファ攻撃は、全てシビレ攻撃になっているので必ず攻撃しよう。

攻略のコツ

  • 先制攻撃に耐えるまでHPを上げる
  • やけど対策をする
  • 状態異常スキルでスキルカウンターを封じる
  • HP回復役を編成する
  • スキルで攻略した方が楽

先制攻撃に耐えられるようにHPを上げる

アルファの先制攻撃は、約32万ダメージを受ける。先制攻撃に耐えられるように、ブレイブスキルでHPを上げよう。

やけど対策をする

ダメージエリアをなぞると大やけど状態になる。対策は必須ではないので、余裕があればブレイブスキルや忍耐のソウルで対策しておこう。

状態異常スキルでスキルカウンターを封じる

アルファは、スキルカウンターで3ターンの間自身の防御力をアップする。そのため、スキルでアルファをシビレ/気絶/おびえ/眠り状態にしないと、攻めることができるタイミングが限られてしまう。100%や超高確率で状態異常を付与するスキルを持つモンスターを編成しよう。

HP回復役を編成する

アルファは特性「HP吸収無効」と「恨み」を持つ。HPを回復するモンスターがいないと、毎ターン少しずつダメージを受けてしまいゲームオーバーになるので、HPを回復するモンスターを編成しよう。

強化すべきブレイブスキル

優先度スキル名理由/目安
1HP・先制攻撃に耐えるまで上げる
・Lv35~40ぐらいまで上げると良い
2歩いた火ポコロンによるスキルチャージ数アップ・スキルの回転率アップ
・LvMAX
3シビレ耐性・シビレ攻撃対策
・LvMAX
4CS攻撃力・ダメージアップ
・Lv35~40ぐらいまで上げると良い
4スキル攻撃力・ダメージアップ
・Lv45~50ぐらいまで上げると良い
6物理攻撃力・ダメージアップ
・Lv35~40ぐらいまで上げると良い
7モンスタースキル発動ポコロン数アップで開始・必要に応じて上げる
8やけど耐性・やけど対策
・必須ではない

適正モンスター

リーダー

先制攻撃のダメージが大きいので、リーダーはダメージを軽減するモンスターがおすすめだ。また、攻撃スキルでクリアする場合は、LSが必中かつ強力な攻撃スキルを持つモンスターをリーダーにしよう。

サブ

変換スキルなど

アルファの周囲を囲みやすい変換スキルがおすすめ。

スキルカウンター対策

攻撃を吸収して回復/ダメージを1にするスキル

連撃スキル

強力な攻撃スキル持ち

クリアパーティ

ヴォルヴァドスリーダー

※全て+7

攻略のポイントや使用ソウルを見る

使用ソウル

  • 神魔力+2
  • スキル攻+2/攻+2(タイプ、ヴォルヴァドス)
  • CS攻+2/攻+1(タイプ、カグツチ)

ブレイブスキル

スキル名レベル
HP34
物理攻撃力40
CS攻撃力37
スキル攻撃力25
シビレ耐性MAX
モンスタースキル発動ポコロン数アップで開始20
歩いた火ポコロンによるスキルチャージ数アップMAX

3~4ターンかけてアルファを誘導する

まずは、3~4ターンかけて、アルファがフロアの下の方に来るように誘導する。途中でマーズとカグツチのスキルを使っても良い。

4or5ターン目に倒す

4~5ターン目になって、アルファの周囲を火ポコロンで囲めたら、ローランのスキルを使って攻める。よほどCSが外れない限りは、1ターンで倒し切ることが可能だ。

アルファ戦の攻略

フロア1

敵のHPと特徴

アルファアイコンアルファ
【HP】1800万
・毎ターン開始時に状態異常回復(全ての状態異常)
・吹き飛ばし/引き寄せ無効
・HP吸収/割合ダメージ無効
・恨み(1ターン、3万ダメ)
遠距離ポコロン消滅攻撃(先制)
防御力アップ(スキルカウンター、3ターン)
移動暴走前の攻撃内容
11軸遠距離ポコロン消滅吹き飛ばし攻撃(端まで)
21近周囲(12)シビレ吹き飛ばし攻撃(端まで)
31軸突進フロアシビレ吹き飛ばし攻撃(端まで、フロアの反対側に移動)
移動暴走後の攻撃内容※HP約33%以下
11軸遠距離ポコロン消滅吹き飛ばし攻撃(端まで)
21近周囲(12)シビレ吹き飛ばし攻撃(端まで)
31軸突進フロアシビレ吹き飛ばし攻撃(端まで、フロアの反対側に移動)

防御力アップ中に攻めない

アルファが防御力アップしている間は、攻めてもほとんどダメージを与えられない。防御力アップ中は攻めずに耐えよう。

ダメージエリアをなぞりすぎない

ダメージエリアをなぞると、最大HPの25%のダメージを受け、大やけど状態になる。4連続でなぞるとゲームオーバーになってしまうため、HPが0にならないように気をつけてなぞろう。

岩から回復アイテム(大)が出現

岩からは、回復アイテム(大)が出現する。最大HPの75%分回復するので、受けたダメージを回復したいときになぞろう。

ポコダンの関連記事

ブレポコハスター編バナー
▶ブレポコハスター編攻略まとめ

ブレポコハスター編大攻略レジェンドガチャ

ブレポコハスター編大攻略レジェンドガチャバナー
▶ハスター編大攻略レジェンドガチャは引くべき?▶ハスター編大攻略レジェンドガチャシミュ
この記事を書いた人
ポコダン攻略班

ポコダン攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]Grenge, Inc.
▶ポコロンダンジョンズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポコダン攻略
有名プレイヤー特集
アップデート情報まとめ
タワポコアケロン編が開催中
10周年記念じじコレが開催中
周年イベントが開催中
時を継ぎし幻聖祭攻略まとめ
ハテナ降臨
ドット降臨
ジャックポット降臨
ティア&ドロップ降臨
ヴィクトリー降臨
アニバーサリー四天王ボスロード
ムーンノクス襲来
サンディエース襲来
フィング襲来
ティル襲来
古の石像竜襲来
タワポコ・ミラポコ攻略
極絶降臨攻略情報
禁忌の熾天使シリーズ
禁忌の竜シリーズ
禁忌の神シリーズ
クエスト攻略情報
初心者向け攻略記事
モンスター情報
装備情報
コラボイベント情報
イベント情報
エンタメ記事
×