![フォートナイトのおすすめゲーミングPC9選|推奨スペックの画像](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
フォートナイト(FORTNITE)のプレイにおすすめのゲーミングPCを掲載。安いお手頃価格PCから配信者用の高スペックPCまで用途に合わせておすすめスペックを紹介。必要なスペックなどもまとめているので、合わせて参考にどうぞ。
目次
※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。
フォートナイトの必要スペック
![フォートナイトの必要スペック](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
最低スペック
システム | Windows 10(64ビット) バージョン1703 |
---|---|
CPU | Intel Core i3-3225 3.3 GHz |
RAM | 8GB |
GPU | PC上のIntel HD 4000 AMD Radeon Vega 8 |
推奨スペック
システム | Windows 10/11(64ビット) |
---|---|
CPU | Intel Core i5-7300U 3.5 GHz AMD Ryzen 3 3300U または同等のプロセッサ |
RAM | 16GB |
GPU | Nvidia GTX 960 AMD R9 280 または同等の DX11 対応 GPU |
VRAM | 2GB |
最高スペック
システム | Windows 10/11(64ビット) |
---|---|
CPU | Intel Core i7-8700 AMD Ryzen 7 3700x または同等のプロセッサ |
RAM | 16GB |
GPU | Nvidia RTX 3070 Radeon RX 6700 XT または同等のGPU |
VRAM | 8GB |
PCのスペックの指標は3段階
フォートナイトの公式から推奨されているPCスペックは、3段階。最低スペックでもプレイはできるが、かなりカクカクした映像になってしまうので、可能な限り最高スペックの要件を満たせるPCを選ぼう。
フォートナイトをプレイするために必要なPCの選び方
ストレージはSSDを選ぶ
特徴 | |
---|---|
HDD | ・容量が多く主にデータの保存に使用 ・大容量で価格が安い |
SSD | ・HDDよりデータの読み書きが早い └ ゲームのロード時間などが短縮 ・静音性が高い ・HDDに比べると高価 |
ストレージにはHDDとSSDの2種類が存在し、SSDはHDDよりもデータの読み込み速度が早い特徴を持つ。SSDのストレージにすることで、ゲームをプレイする際のロードなどを早くすることができる。
ゲーム中心の場合はグラフィックボードを重視
![ゲームプレイ中心の場合はグラフィックボードを重視](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲NVIDIA公式HPより
グラフィックボード(GPU)は、主にパソコンの映像処理を行うパーツとしてゲームには欠かせない。あくまでも筆者の考えなので参考程度にはなるが、フォートナイトを快適にプレイしたい場合は、GeForce RTX 3070以上のGPUを選んでおくのがおすすめだ。
▼グラフィックボードの大まかな目安大まかな目安 | 主なGPU |
---|---|
エントリーモデル | GeForce GTX 1660 GeForce RTX 2060 GeForce RTX 3050 AMD Radeon RX 6600 |
ミドルモデル | GeForce RTX 3060 GeForce RTX 3070 GeForce RTX 4060 GeForce RTX 4070 AMD Radeon RX 7600 |
ハイエンドモデル | GeForce RTX 3080 GeForce RTX 3090 GeForce RTX 4080 GeForce RTX 4090 AMD Radeon RX 7800 |
映像編集などを行う場合はCPUなども重視
![映像編集などを行う場合はCPUやメモリを重視](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲Intel公式HPより
CPUは、PCの演算処理を行う装置で頭脳的な役割を持つ重要なパーツ。フォートナイトのゲームプレイのみであれば、Intel Core i5やAMD Ryzen5などのCPUを選択すればOK。ただし、ゲームプレイ以外にも映像編集やゲーム配信なども行いたい場合は、Intel Core i7やAMD Ryzen7以上のものを選んでおくと並行して快適にプレイしやすい。
▼CPUの大まかな目安大まかな目安 | 主なCPU |
---|---|
エントリーモデル | Intel Core i 3 AMD Ryzen 3 |
ミドルモデル | Intel Core i 5 Intel Core i 7 AMD Ryzen 5 AMD Ryzen 7 |
ハイエンドモデル | Intel Core i 9 AMD Ryzen 9 |
メモリはPC動作の快適さに繋がる
![メモリはPC動作の快適さに繋がる](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲Amazonより
メモリは、CPUがデータを処理するためにデータを一時的に保管するパーツ。メモリを増やすことでPCの動作や作業一つ一つが早くなり、より快適にPCを扱うことができる。
ゲームプレイ中心なら16GB以上あればOK
メモリは一般的に4GB/8GB/16GB/32GB/64GBの5種類となっており、ゲームプレイ中心なら16GB以上で映像編集やゲーム配信も並行したい場合は32GB以上あれば問題ない。
また、16GBのメモリ単品を1万円程度で購入できるため、16GBのゲーミングPCを購入しても、必要に応じて増設することができる。
PCスペック別こんな人におすすめ!
推奨スペックのおすすめゲーミングPC
PC | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
価格 | 94,800円 | 139,980円 | 139,980円 |
CPU | Core i5-9400F | Ryzen 5 4500 | Ryzen 5 5600X |
GPU | RTX 3060 | RTX 4060 | RTX 4060 |
メモリ | 16GB | 16GB | 16GB |
容量 | 500GB | 500GB | 1TB |
UNFINITY UNF3060X-V2A
![UNF3060X-V2A](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
メーカー希望小売価格(税込)
94,800 円
とにかく低価格で楽しみたい方におすすめ
フォートナイトをプレイするうえでとにかく低価格で楽しみたい方にはおすすめのPC。最新のCPUやGPUではないものの、まだまだ現役というパーツを組み合わせており、推奨スペックも上回っているので問題なくプレイできる。
CPU | Intel Core i5-9400F |
---|---|
GPU | NVIDIA GeForce RTX3060 8GB |
メモリ | 16GB |
ストレージ容量 | M.2 SSD:500GB |
ドスパラ GALLERIA RM5R-R46
![GALLERIA RM5R-R46](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
メーカー希望小売価格(税込)
139,980 円
高コスパPCを探している方におすすめ
本体価格が12万~と低価格で購入でき、3Dゲームや他FPS/TPSなども遊ぶことができる高コスパのPC。その他の作業(動画編集や配信)などを行う場合は少しCPUの性能に物足りなさを感じるが、ゲームプレイ中心+低価格PCを探している方にはおすすめ。
CPU | AMD Ryzen 5 4500 |
---|---|
GPU | NVIDIA GeForce RTX 4060 8GB |
メモリ | 16GB |
ストレージ容量 | M.2 SSD:500GB NVMe |
TSUKUMO GA5A-D230BN/CP2
![GA5A-D230BN/CP2](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
メーカー希望小売価格(税込)
139,980 円
CPU・GPU共に汎用性の高い低価格PC
CPUにはRyzen 5 5600XとGPUにはNVIDIA GeForce RTX4060を搭載した低価格PC。フォートナイトでの素早い建築や撃ち合い時もカクつくことなく快適に遊ぶことができる。SSDも1TBあり、他にも様々なゲームをインストールして楽しむことができるため、PCゲームを始めるのにももってこいのPC。
CPU | AMD Ryzen 5 5600X |
---|---|
GPU | NVIDIA GeForce RTX4060 |
メモリ | 16GB |
ストレージ容量 | M.2 SSD:1TB |
ミドルスペックのおすすめゲーミングPC
PC | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
価格 | 161,800円 | 189,979円 | 274,980円 |
CPU | Ryzen 5 4500 | Ryzen 7 5700X | Core i7-14700F |
GPU | RTX 4060 Ti | RTX 4060 Ti | RTX 4070 |
メモリ | 16GB | 32GB | 32GB |
容量 | 1TB | 2TB | 1TB |
iiyama LEVEL-M7P5-R45-SL1X-M
![LEVEL-M7P5-R45-SL1X-M](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
メーカー希望小売価格(税込)
161,800 円
最新ゲームタイトルでも快適にプレイ可能
本製品での注目点は、同価格帯のPCに多いRTX4060やRTX4070よりも高性能な「RTX 4070 Ti」を搭載していること。一瞬の撃ち合いに差が出るフォートナイトなどのFPS/TPSでは、より快適で処理の早いPCでプレイしたいところ。本製品はフォートナイトのプレイは快適にできるほか、最新のゲームタイトルに使用しても問題ないPCとなっている。
CPU | AMD Ryzen 5 4500 |
---|---|
GPU | NVIDIA GeForce RTX 4060 Ti |
メモリ | 16GB |
ストレージ容量 | M.2 SSD:1TB NVMe |
ドスパラ GALLERIA XA7R-R46T
![GALLERIA XA7R-R46T 4060Ti 8GB搭載](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
これ1台で増設の懸念もなし!
CPUをAMD製にして価格を抑えた分、GPUがRTX40シリーズだけでなく RAMも32GB、ROMもM.2 SSDで2TBという究極のモデル。この製品なら増設せずにゲーム実況や動画配信、動画編集も可能だ。フォートナイト以外にも幅広くゲームをプレイしたり、データをたくさん扱う作業を行いたい場合にもおすすめの製品。
CPU | AMD Ryzen 7 5700X |
---|---|
GPU | NVIDIA GeForce RTX 4060 Ti 8GB |
メモリ | 32GB |
ストレージ容量 | M.2 SSD:2TB NVMe |
ドスパラ GALLERIA XA7C-R47 ぶいすぽっ!コラボモデル
![GALLERIA XA7C-R47 ぶいすぽっ!コラボモデル](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
メーカー希望小売価格(税込)
274,980 円
性能は文句なしの高スペックPC
CPUやGPU、メモリやストレージなど、どれをとっても文句なしの高スペックPC。動画編集や配信などでも問題なく使用でき、かつ価格が高すぎないところも魅力的。
CPU | Intel Core i7-14700F |
---|---|
GPU | NVIDIA GeForce RTX 4070 12GB GDDR6X |
メモリ | 32GB |
ストレージ容量 | M.2 SSD:1TB NVMe |
ハイエンドのおすすめゲーミングPC
PC | ![]() ZA9C-R47S | ![]() ZA9C-R48 |
---|---|---|
価格 | 379,980円 | 432,980円 |
CPU | Core i9-14900KF | Core i9-14900KF |
GPU | RTX 4070 SUPER | RTX 4080 |
メモリ | 32GB | 32GB |
容量 | 1TB | 1TB |
ドスパラ GALLERIA ZA9C-R47S
![GALLERIA ZA9C-R47S](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
メーカー希望小売価格(税込)
379,980 円
最高クラスのスペックを持つゲーミングPC
メモリ、GPUともに最高クラスのスペックを備えており、グラフィックやフレームレートも高いパフォーマンスを維持することができる。フォートナイトでとにかく上位ランクを目指したい/プロゲーマーを目指して練習したいといった要望にも応えられるので、本気でプレイしたいという方におすすめ。
CPU | Intel Core i9-14900KF |
---|---|
GPU | NVIDIA GeForce RTX 4070 SUPER 12GB GDDR6X |
メモリ | 32GB |
ストレージ容量 | M.2 SSD:1TB NVMe |
ドスパラ GALLERIA ZA9C-R48
![GALLERIA ZA9C-R48](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
メーカー希望小売価格(税込)
432,980 円
あらゆる高負荷にも耐える最強スペック
前述のGALLERIA ZA9C-R47Sよりも高性能なGPUを搭載しているため、VRゲームや8K対応のゲームでも高いフレームレートを維持できる。ゲーム/PC作業/配信などすべてにおいて一切のストレスなく楽しみたいという場合におすすめ。
CPU | Intel Core i9-14900KF |
---|---|
GPU | NVIDIA GeForce RTX 4080 16GB GDDR6X |
メモリ | 32GB |
ストレージ容量 | M.2 SSD:1TB NVMe |
フォートナイトをゲーミングPCでプレイするメリット
操作性に優れる
![建築](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
PCでは、キーボードとマウスを併用して操作する。コントローラーと比べると、ボタンが多く操作も分かりやすいものとなっている。
快適な動作環境を整えられる
![快適な動作環境を整えられる](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
様々なプラットフォームでプレイできるが、動作環境や操作性を踏まえると、ゲーミングPCが最も快適にプレイできるといえるだろう。グラフィックや操作に関して細かな設定ができ、自分の環境に合わせてカスタマイズできる。
フォートナイトの基本情報
発売日 |
PS4: 2018年3月8日 Switch: 2018年6月13日 PS5: 2020年11月12日 PC: 2017年7月21日 |
---|---|
会社 |
Epic Games |
ジャンル | シューティング |
対応ハード | PS4 / Switch / PS5 / PC / アプリ |
価格 |
PS4 : 基本プレイ無料
Switch : 基本プレイ無料
PS5 : 基本プレイ無料
PC : 基本プレイ無料
アプリ : 基本プレイ無料
|
©Epic Games, Inc.
新作ゲームもチェック!
今後発売の注目作をピックアップ!
![](https://img.gamewith.jp/service/hd/images/1484c810dde9b7716d96439310ab4aa1.png)
モンスターハンターワイルズ
9,000円(税込) 2
![](https://img.gamewith.jp/service/hd/images/cbab9d3e658464549a1aa79eb74e4550.png)
/PC/Xbox
ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~
8,800円(税抜) 3
![](https://img.gamewith.jp/service/hd/images/3aa0ff2b62e53a3717440d2da0b31747.png)
/PC
龍が如く8外伝
Pirates in Hawaii
6,300円(税抜)