ペルソナ5スクランブル(P5S)の「生命と知恵の大樹」攻略です。強敵・剛魔・ボスの攻略情報をはじめ、入手できるペルソナや宝箱の場所を全て掲載。
生命と知恵の大樹の敵・ボス攻略
敵の弱点・入手ペルソナ早見表
| 敵(入手ペルソナ) | 物 | 銃 | 火 | 氷 | 電 | 疾 | 念 | 核 | 祝 | 呪 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ヤタガラス | - | 弱 | - | - | - | 耐 | - | - | 無 | 弱 | 
| フォルネウス | - | - | - | 無 | 弱 | - | 吸 | - | - | - | 
| ドミニオン | - | 弱 | - | - | 弱 | - | - | 吸 | 無 | 耐 | 
| カーリー | - | - | 無 | 弱 | - | - | 無 | - | - | 耐 | 
| 強敵 | 物 | 銃 | 火 | 氷 | 電 | 疾 | 念 | 核 | 祝 | 呪 | 
| 日輪の御使い鳥 確定ヤタガラス | - | 弱 | - | - | - | 耐 | - | - | 無 | 弱 | 
| 剛魔 | 物 | 銃 | 火 | 氷 | 電 | 疾 | 念 | 核 | 祝 | 呪 | 
| 天の刑罰官 | - | - | - | - | - | 弱 | 弱 | 弱 | 吸 | 吸 | 
| ボス | 物 | 銃 | 火 | 氷 | 電 | 疾 | 念 | 核 | 祝 | 呪 | 
| 恩赦なき審問官 | - | 弱 | - | - | 弱 | - | - | 吸 | 無 | 耐 | 
| 怒りの果ての黒女王 | - | - | 無 | 弱 | - | - | 無 | - | - | 耐 | 
| 神の深き影 | - | - | - | - | 弱 | 無 | 吸 | 吸 | - | 弱 | 
※強敵からは確定でペルソナを入手可能。
中ボス①:恩赦なき審問官・怒りの果ての女王攻略

| 恩赦なき審問官の弱点・耐性 | |
|---|---|
| 弱点 |   | 
| 耐性 |  | 
| 無効 |  | 
| 吸収 |  | 
| 怒りの果ての黒女王の弱点・耐性 | |
| 弱点 |  | 
| 耐性 |  | 
| 無効 |   | 
▼攻略おすすめパーティ
中ボス②:神の深き影の攻略

| 弱点 |   | 
|---|---|
| 無効 |  | 
| 吸収 |   | 
▼攻略おすすめパーティ
ボス:ラスボス攻略

| 弱点 |   | 
|---|---|
| 耐性 |       | 
▼攻略おすすめパーティ
▶クリア後(2週目)の引き継ぎ要素へ剛魔:天の刑罰官の攻略
初回攻略時は、勝ち目がほぼ無いのでスルーしてOK。

| 弱点 |    | 
|---|---|
| 吸収 |   | 
▼攻略おすすめパーティ
▶剛魔の出現場所・報酬一覧生命と知恵の大樹の宝箱・マップ
マップ凡例
|  ...宝箱 |  ...潜入時に復活する宝箱 | 
潜入時に復活する宝箱の中身
現在確認できているものを掲載しています。
| スキルカード | |
|---|---|
| 食いしばり | - | 
大樹の麓の宝箱・マップ

宝箱の入手アイテム
| 番号 | 入手アイテム | 
|---|---|
| 1 | メカニカルハート (武器) | 
求めし者の巡礼路の宝箱・マップ

宝箱の入手アイテム
※求めし者の巡礼路では、中身が固定の宝箱は無し捧げし者の巡礼路の宝箱・マップ

宝箱の入手アイテム
| 番号 | 入手アイテム | 
|---|---|
| 1 | HPインセンス (消費アイテム) | 
| 2 | 反魂香 (消費アイテム )※解錠Lv3必要 | 
契約の広間の宝箱・マップ

宝箱の入手アイテム
※契約の広間に宝箱は無し
攻略ポイント
霧の道は壁に向かって歩く

「契約の広間」を抜けた先の、「霧の道」はマップに表示された道をたどっていると、無限にループしてしまう。ソフィアの「道を外れて歩く」のアドバイスどおり、壁に向かって有るき続けることで、脱出できる。
▶クリア後(2週目)の引き継ぎ要素へ 
                             
                 
    
                     
                            
ログインするともっとみられますコメントできます