ペルソナ5スクランブル(P5S)のおすすめBAND(バンド)です。BANDの習得優先度やおすすめスキルを掲載。ペルソナスクランブルでBANDを習得する際の参考にして下さい。
| BAND関連リンク | |
|---|---|
| BANDスキル一覧 | おすすめBAND |
| BANDポイントの稼ぎ方 | |
おすすめBANDスキル

最優先スキル
| BAND | ポイント |
|---|---|
| さらなる絆 | BAND経験値の取得量が上がる。どんなスキルよりも優先して取得すること。 Lv2→3の上限解放は、札幌ジェイルクリア後に出現するリクエスト「氷雪の国に残されたネガイ」クリア |
優先で取るべきBANDスキル
| BAND | ポイント |
|---|---|
| サポートリカバーLv1 | 戦闘の度に、パーティ全員のHPとSPを回復する。SP回復手段が少ない序盤で非常に重宝する。終盤では恩恵が少ないので、序盤にLv1だけ取得しておこう。 |
| ストライクムーヴ | ファントムムーブを利用した攻撃の威力が上昇する。ファントムムーブを多用して戦うことでSP消費を抑えられる。 |
| スニークトリック | スニークアタック時に全員のHPが回復する。戦闘で被ダメージが多く、連戦がキツく感じたら取ろう。 |
| アヴェンジャーLv1 | 敵の攻撃を直前で交わすとカウンター反撃をする。Lv1だけでも取っておくとカウンターができるので、解放されたらすぐに取っておこう。 |
余裕があったら取りたいBANDスキル
| BAND | ポイント |
|---|---|
| アピールタッチ | バトンタッチした後に、ショウタイムゲージが溜まりやすくなる。威力の高いショウタイムを使いやすくなる。 |
| 資金調達術 | 獲得できるお金が増加する。装備やアイテムの購入などに使う。お金はいくらあっても困らない。 |
| 宝石ハンター | 宝魔と出会う確率が上昇する。宝魔を倒すと大量のお金を入手できる。 |
| スピリチュアルアーツ | 魔法スキルの威力が上昇する。スキル使用時の火力に直結する。 |
| マーシャルアーツ | 物理スキルの威力が上昇する。スキル使用時の火力に直結する。 |
進行度に合わせて取るべきスキル
以下の2つのスキルはストーリーの進行度に合わせて必要になる。
| BAND | ポイント |
|---|---|
| 解錠の技量 | 解錠出来る宝箱のレベルが上がる。ジェイル攻略中に開けられない宝箱が出てきたタイミングでレベルを上げよう。 |
| 料理の腕前 | 作成できる料理が増える。レシピを持っているのに料理が作れなくなったタイミングでレベルを上げよう。 |
おすすめのバンドビルド方法

満遍なく必要なスキルを取ろう
スキルレベルが低いと取得に必要なBANDポイントも低くなる。貰えるポイントの少ない序盤では、上記で紹介している様な優秀なスキルを満遍なく取得しておくと良い。
ブースタ系スキルと、マガジンストックに関しては取るべきではないので注意しよう。
序盤で取らない方がいいスキル
| スキル | 効果説明と理由 |
|---|---|
| ブースタ系スキル | 能力値が僅かに上昇する。最序盤ではステータスに対しての上昇率が大きいので、恩恵が大きい。しかし、終盤では上昇率が非常に小さくなるため効果が薄くなってしまう。 |
| マガジンストック | 全員の弾数が増加する。銃撃メインで戦うことがない限り、弾は不足しないので、ほとんどの人は必要ないだろう。 |
サポートリカバーの回復量少なくない?
パーティを変えるようにすれば問題ない
サポートリカバーの回復量はHPもSPも極微量。ただし、パーティを変えて進むことで、控えにいる間にそこそこ回復できる。SP不足に困っている人は、なるべく多くのキャラを使ってみよう。
SP回復のためにジェイルを出ると、ショウタイムゲージがリセットされ、宝魔も出現しにくくなるので、おすすめしない。
レベル33までのおすすめバンドビルド
スキルを習得して残ったポイントは、次のスキル習得に必要なので、消費せずに溜めておきましょう。ストーリーやリクエストの進度によってばらつきが出るので、参考程度にご覧ください。
| レベル | 取得スキル(スキルLv/消費Pt) | 残るPt |
|---|---|---|
| Lv1 | さらなる絆(Lv1/2pt) | 3pt |
| Lv2 | さらなる絆(Lv2/4pt) | 2pt |
| Lv6 | サポートリカバー(Lv1/15pt) | 0pt |
| Lv7 | 解錠の技量(Lv1/2pt) センスオブワイルド(Lv1/2pt) | 0pt |
| Lv8 | ストライクムーヴ(Lv1/3pt) | 1pt |
| Lv9 | スニークトリック(Lv1/5pt) | 0pt |
| Lv10 | 料理の腕前(Lv1/2pt) 怪盗の極意(Lv1/3pt) | 0pt |
| Lv11 | ストライクムーヴ(Lv2/5pt) | 0pt |
| Lv12 | スピリチュアルアーツ(Lv1/2pt) アピールタッチ(Lv1/3pt) | 0pt |
| Lv13 | 買い物上手(Lv1/2pt) 料理の腕前(Lv2/3pt) | 0pt |
| Lv14 | 資金調達術(Lv1/2pt) センスオブワイルド(Lv2/2pt) マーシャルアーツ(Lv1/2pt) | 0pt |
| Lv15 | アヴェンジャー(Lv1/5pt) | 1pt |
| Lv16 | 資金調達術(Lv2/4pt) 補助の心得(Lv1/2pt) | 1pt |
| Lv19 | サポートリカバー(Lv2/20pt) | 1pt |
| Lv20 | さらなる絆(Lv3/6pt) | 2pt |
| Lv21 | さらなる絆(Lv4/8pt) | 1pt |
| Lv22 | 料理の腕前(Lv3/4pt) センスオブワイルド(Lv3/3pt) | 2pt |
| Lv23 | さらなる絆(Lv5/10pt) | 0pt |
| Lv24 | 解錠の技量(Lv2/3pt) 怪盗の極意(Lv2/5pt) | 0pt |
| Lv25 | 料理の腕前(Lv4/5pt) | 3pt |
| Lv26 | ストライクムーヴ(Lv3/10pt) | 2pt |
| Lv27 | アヴェンジャー(Lv2/10pt) | 1pt |
| Lv28 | 華麗なる幕引き(Lv1/5pt) アピールタッチ(Lv2/5pt) | 0pt |
| Lv29 | パーツの目利き(Lv1/2pt) パーツの目利き(Lv2/4pt) センスオブワイルド(Lv4/3pt) | 0pt |
| Lv30 | スニークトリック(Lv2/10pt) | 0pt |
| Lv31 | アピールタッチ(Lv3/10pt) | 0pt |
| Lv32 | 華麗なる幕引き(Lv2/10pt) | 0pt |
| Lv33 | 怪盗の極意(Lv3/10pt) | 0pt |
このビルドで獲得できるスキル一覧
| 獲得BANDスキルとレベル | |
|---|---|
| アピールタッチLv3 | サポートリカバーLv2 |
| マーシャルアーツLv1 | スピリチュアルアーツLv1 |
| 補助の心得Lv1 | センスオブワイルドLv4 |
| スニークトリックLv2 | ストライクムーブLv3 |
| アヴェンジャーLv2 | 華麗なる幕引きLv2 |
| 買い物上手Lv1 | さらなる絆Lv5 |
| 怪盗の極意Lv3 | 資金調達術Lv2 |
| 解錠の技量Lv2 | 料理の腕前Lv4 |
| パーツの目利きLv1 | - |
ログインするともっとみられますコメントできます