ペルソナ5スクランブル(P5S)におけるラスボス「偽神デミウルゴス」の攻略です。弱点や耐性、攻略に有利なおすすめパーティを掲載。
第一形態おすすめパーティと攻略ポイント
偽神デミウルゴスの弱点・耐性
物理 | 銃撃 | 火炎 | 氷結 | 電撃 |
---|---|---|---|---|
- | - | 耐性 | 耐性 | 耐性 |
疾風 | 念動 | 核熱 | 祝福 | 呪怨 |
耐性 | 耐性 | 耐性 | 弱点 | 弱点 |
攻略おすすめパーティ
偽神デミウルゴスはほとんどの魔法攻撃に耐性を持っている。弱点を攻められるソフィアか、万能属性の長谷川善吉を入れておこう。
第一形態ではSPは温存
偽神デミウルゴス戦は第一形態と第二形態の2連戦。本番は第二形態なので、第一形態戦はSPはなるべく温存しよう。
偽神デミウルゴス第二形態おすすめパーティ
パーティを分けて戦うことになる
偽神デミウルゴス第二形態は戦闘開始後、時間経過でイベントが発生する。イベント後、パーティを3つに分けて周囲の球体を破壊することになる。球体ごとに弱点耐性が異なるため、パーティごとのキャラ分けが重要になる。
パーティごとのおすすめキャラ
第一パーティ攻略
第一パーティの敵の弱点・耐性
敵 | 物 | 銃 | 火 | 氷 | 電 | 疾 | 念 | 核 | 祝 | 呪 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ゲブラー | - | - | 弱 | 無 | - | 耐 | - | - | - | - |
ビナー | - | - | 耐 | - | 無 | 弱 | - | - | - | - |
ケテル | - | - | - | 耐 | - | - | 無 | 弱 | - | - |
コクマー | - | - | 無 | 弱 | 耐 | - | - | - | - | - |
ケセド | 耐 | 弱 | - | - | - | - | - | - | - | - |
ケセドから処理する
第一パーティの中で最優先で倒すべきなのは、ケセド。メディラマを使用するため、残しておくと周りの敵を回復されてしまう。銃撃が弱点なので銃攻撃は全てケセドに撃ち込んで良い。
次に狙うのはケテル
ケセドを処理したら、次に狙うのは使徒召喚を行うケテル。放置しているとロックキーパーを召喚されるため、新島真でSPを惜しまず使って倒そう。
残りは弱点に合わせてバトンタッチ
残りは、モルガナでビナー、杏でゲブラーの弱点をついて倒そう。最後に残るコクマーは弱点は付けないので、スキルでゴリ押すか、ショウタイムなどを溜めて倒そう。
第二パーティ攻略
第二パーティの敵の弱点・耐性
敵 | 物 | 銃 | 火 | 氷 | 電 | 疾 | 念 | 核 | 祝 | 呪 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
マルクト | - | 無 | - | - | - | - | 耐 | - | 弱 | - |
ホド | - | 耐 | - | - | - | - | - | 耐 | - | - |
イェソド | - | - | - | - | - | - | - | - | 無 | 無 |
ティファレト | - | - | - | - | 弱 | 無 | - | - | 耐 | - |
ネツァク | - | - | - | - | - | - | 弱 | 無 | - | 耐 |
召喚を使うマルクトから倒す
マルクトは放置しておくと雑魚を無数に召喚する。第二パーティではまずマルクトから優先して倒そう。
次はホドを狙う
次に狙うのはホド。大ダメージのメギドラオンを使う上に、メギドラオンは引き寄せ効果もあるので戦いにくくなる。弱点は無いので、善吉で戦うのがおすすめだ。
残りは弱点に適したキャラで
残ったティファレトは竜司の電撃、ネツァクは春の念動で倒そう。イェソドは弱点が無いので、最後に残してじっくりと処理すれば良い。
回復はアイテムで
第2パーティにはヒールできるキャラがいない。いつもの感じで戦っていると味方が死んでいくので、まめに全体のHPを確認し、回復アイテムを使いながら戦おう。
第三パーティ攻略
ソフィアか主人公主体で戦う
デミウルゴス本体は、ほとんどの魔法属性に耐性を持つ。祝福と呪怨が弱点なので、ソフィアか主人公を使って戦おう。
浄滅の雷はカバーアクションで逃げる
デミウルゴスがマップ中央に引くと、大技の「浄滅の雷」が来る。追尾速度が速いビームで、同じ足場にとどまっていると回避できない。足場の両端にある光の軌道を使い、足場を飛び移って回避しよう。
ログインするともっとみられますコメントできます