0


twitter share icon line share icon

【なでじょ】ギルド討伐の進め方【奏でて女子校】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【なでじょ】ギルド討伐の進め方【奏でて女子校】

奏でて女子校(なでじょ)におけるギルド討伐の情報を紹介。イベント内容とその進め方を紹介しています。

目次

開催中のギルド討伐

第3回ギルド討伐

開催期間10月24日(火)5:00~10月31日(火)4:59

ボス一覧

ボス効果
噤魔・春の国からのダメージ無効
・味方全体の自身が受ける回復効果-60%
・シューターの与ダメージ+100%
・手札上限数+1

▶ 噤魔の攻略方法
邪竜・ファイターからのダメージ無効
・CP回復速度+50%、手札1枚使用ごとにCP回復不可状態(持続時間5秒)
・春の国キャラの与ダメージ+100%
・味方全体の会心率+8%

▶邪竜の攻略方法
聖竜・冬の国キャラからのダメージ無効
・味方全体の自身が受ける回復効果-60%
・メイジの与ダメージ+100%
・味方全体の最大HP+8%

▶聖竜の攻略方法
悪魔の賜・シューターからのダメージ無効
・手札1枚使用ごとに全ての手札の消費CPがランダムで+1または-1
・夏の国キャラの与ダメージ+100%
・ドロークールタイム-35%

▶悪魔の賜の攻略方法
終末・秋の国キャラからのダメージ無効
・味方全体の自身が受ける回復効果-60%
・ファイターの与ダメージ+100%
・味方召喚ユニットの被ダメージ-30%
隠伏の巨蛇・異境キャラからのダメージ無効
・味方全体の自身が受ける回復効果-60%
・シューターの与ダメージ+100%
・味方全体の最大HP8%

▼過去のギルド討伐まとめ

ギルド討伐とは

ギルド資源を入手できるギルドコンテンツ

ギルド討伐は、ギルド資源を入手できるギルドコンテンツだ。定期的に開催され、すべてのギルドメンバーが参加可能となっている。

ギルドメンバー全員でボスを倒そう

ギルド討伐はギルドメンバー全員で協力してボスを倒す期間限定イベントだ。ボスを討伐した時と、ランキング上位のギルドには報酬がもらえるため、メンバー全員で協力してボスを倒し、豪華報酬を手に入れよう!

ギルドのメリットと参加方法

ギルドレベル4で解放される

ギルド討伐は、ギルドレベルが4になると解放される。ギルド討伐に参加したい場合はギルドレベルを4に上げるか、すでにギルドレベル4以上になっているアクティブなギルドに所属するのがおすすめだ。

ギルド討伐の進め方

1ギルドメニューから討伐画面へ向かう
ボスを倒して次のボスを解放しよう
31日最大4回まで挑戦できる
4一度バトルに参加したキャラは使用不可

ギルドメニューから討伐画面へ向かう

まずはギルドメニューから討伐画面に向かい、ボスを攻撃しよう。ギルド討伐は、ギルドレベル4から参加可能だ。

ボスへのダメージは蓄積される

ボスはかなり強力で1回の挑戦で倒すのは困難。しかし、与えたダメージがどんどん蓄積されていくので、ギルドメンバー全員で時間を掛けて少しずつHPを削っていこう。ボスの残りHPはパーセント表示で確認できるようになっている。

ボスを倒して次のボスを解放しよう

ボスを倒すと次のボスに挑戦できるようになる。ボスは全部で11体いるので、ギルド討伐期間中になるべく多くのボスを倒し、ランキング上位を目指そう!

ギルド討伐Lvも上げてボスを解放しよう

ギルド討伐Lvを上げなければ挑戦できないボスも存在する。ギルド討伐期間外もギルドの活動をコツコツこなし、次のギルド討伐に向けてギルド討伐Lvを上げておこう!

1日最大4回まで挑戦できる

ボスに挑戦できるのは通常1日2回までだが、ダイヤを消費することでさらに2回分追加でき、合計で1日4回挑戦できる。挑戦回数が限られているので1回の挑戦でなるべく多くのダメージを与えよう!

訓練でダメージのシミュレーションもできる

挑戦回数の上限があるギルド討伐は一戦一戦で与えるダメージ量が重要。「訓練」はボスへのダメージがカウントされないが挑戦回数もカウントされないので、ダメージがどれだけ出せるかのシミュレーションに使える。挑戦前に訓練でダメージ量を確認しておこう!

一度バトルに参加したキャラは使用不可

一度バトルに参加したキャラは翌日まで使用できない。挑戦は1日最大4回まで可能だが毎回異なるキャラで挑戦しなければいけないので、いろんなキャラを満遍なく育てておこう!

キャラの育成方法まとめ

ギルド討伐のコツ

バトル中の効果を確認しよう

画面右にバトル中に発生する効果が表示されている。特定のパートがダメージを与えられない効果もあるので必ず確認した上で編成し、きちんと想定したダメージが与えられているか訓練でも確認しておこう!

ギルドバフを活用しよう

ギルドバフは素材を消費することでギルド討伐中にメンバー全員にバフを掛けることができる。素材に余裕がある場合はぜひ開放してギルドバフを有効にしよう!開放したギルドバフは開催中のギルド討伐が終了すると失効し、次回に引き継げないので要注意

ギルドバフLvを上げて開放可能なバフを追加しよう

素材があってもギルドバフLvが条件に達していないと開放できないバフもある。普段からギルドの活動を日々こなし、次のギルド討伐に備えてギルドバフLvを上げておこう!

ギルド討伐でもらえる報酬

ギルド討伐報酬

ボスを倒すと報酬としてショップのギルド交換所で使用できるきれいなメダルがもらえる。ギルド討伐報酬、討伐撃破報酬、討伐貢献最高報酬の3種類がある。より多くの報酬を獲得するためにボスの討伐に貢献しよう!

ギルド討伐報酬ボスの撃破で全員もらえる
討伐撃破報酬ラストアタックでもらえる
討伐貢献最高報酬最大ダメージを与えるともらえる

ギルド順位報酬

各ギルドの討伐進度に応じてランキングが作成され、ギルド討伐終了時のランキングに応じてギルド順位報酬がもらえる。上位になるほど報酬が豪華になり、10位以内に入るとギルド討伐限定のアイコンフレームがもらえるので、頑張って上位を目指そう!

過去のギルド討伐まとめ

第1回ギルド討伐

第2回ギルド討伐

なでじょの関連記事

おすすめの攻略記事

楽姫データ

この記事を書いた人
なでじょ攻略班

なでじょ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータや画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GRAVITY GAME ARISE Co., Ltd.

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
奏でて女子校攻略wiki
おすすめの記事
おすすめ編成
キャラの育成方法
初心者向け解説
終焉バトル攻略
キャラデータベース
その他データベース
×