カオスゼロナイトメア(カオゼロ)のユキの評価と おすすめ編成。ヒラメキや凸効果、おすすめのパートナーも掲載。カオゼロのユキの参考にお役立てください。
ユキの評価

| レア度 | 職業 | 属性 |
|---|---|---|
![]() | ストライカー | 秩序 |
ユキは秩序属性のストライカーです。全体攻撃が多く、インスピレーションを活かして戦います。
ステータス
| 攻撃力 | 防御力 | HP |
|---|---|---|
| 160 | 45 | 90 |
| 会心率 | 会心ダメージ | 3.00% | 125.00% |
キャラ評価
| 最強評価 | リセマラ評価 |
|---|---|
(SS>S>A>B) | (SS>S>A>B) |
ユキの強い点と弱い点
全体攻撃が豊富
ユキは全体攻撃手段を多く有しており、氷の刃を利用することで高頻度での全体攻撃も可能です。取り巻きを処理する必要のある戦いで大活躍してくれます。
インスピレーションでさらに強力に
ユキは能力で手札に加わることで発動するインスピレーションを中心に戦います。コスト減少効果やヒット数増加により、さらに強力な運用が可能です。
他キャラのサポートが必要
インスピレーションを活かすには、他のキャラでユキのカードを手札に加えるサポートが必要になります。サーチやドローを得意とするキャラを利用して、ユキの強みを活かしましょう。
ユキのおすすめ編成
ダブルアタッカー編成
ユキとベロニカの2体をアタッカーとして採用した編成です。ベロニカはドローカードも所持しており、ユキのインスピレーションとも相性が良いです。
微課金編成
カシウスとニアでユキをサポートする編成です。ドローやサーチを活かすことで、インスピレーションの発動が狙いやすいです。
おすすめパートナー
最適はウェストマコット
| パートナー | 性能 |
|---|---|
ウェストマコット | 【★5】ガチャから入手 【おすすめ度】★★★ ・能力でドローしたカードのダメージ増加 ・インスピレーションカードのダメージ増加 ・エゴスキルでカードを1枚山札に戻しながら戦闘員のカードをドロー |
リリアン | 【★4】ガチャから入手 【おすすめ度】★★・ ・コスト1以下の攻撃カードのダメージ量上昇 ・スキルカード使用時、攻撃カードのダメージをさらに増加 ・エゴスキルでダメージ+コスト1以下の攻撃カードドロー |
ユキの最適パートナーは、インスピレーションカードを強化するウェストマコットです。また、エゴスキルでドローが可能なリリアンも相性の良いパートナーとなっています。
おすすめ記憶の欠片
執行者の道具と黒い羽がおすすめ
| 記憶の欠片 | 効果 |
|---|---|
執行者の道具 | 【2セット】 会心ダメージ+25% |
黒い羽 | 【2セット】 攻撃力+12% |
治癒士の行跡 | 【2セット】 最大HP+12% |
ユキにおすすめの記憶の欠片は、火力を伸ばせる執行者の道具と黒い羽です。また、HPが高いことから治癒士の行跡もおすすめです。
凸効果とおすすめ度
| 凸数 | 凸効果 |
|---|---|
| 1凸 | 【おすすめ度】:★・・ 氷山斬りのダメージ量20%減少効果が排除されます。 |
| 2凸 | 【おすすめ度】:★★★ 戦闘開始時、2ターンの間、ターン開始時にドローされた自分のカードのインスピレーション効果が有効化されます。 |
| 3凸 | 【おすすめ度】:★・・ 摩天楼斬りで山札の上に移動させたカード数に応じて、ダメージ量+50%効果が+80%に変わります。 |
| 4凸 | 【おすすめ度】:★★★ 自分のカードが能力でドローされるたび、剣舞1を獲得します。 剣舞:1ターンの間、自分の攻撃カードのダメージ量が10%増加(最大2重複) |
| 5凸 | 【おすすめ度】:★・・ 潜在力の【基本カード強化】、【固有カード強化】、【共用カード強化】のレベルが3増加します。 |
| 6凸 | 【おすすめ度】:★★・ 剣舞の最大重複が1増加し、ダメージ量増加効果が15%に変わります。 |
まずは2凸がおすすめ
ユキは2凸することで、2ターンの間ターン開始時にドローしたカードのインスピレーションを発動できます。また、4凸時のダメージバフ効果も強力なので、段階的に凸を目指していきましょう。
開始/ヒラメキ/生成カード
開始カード
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
開始カード性能
| カード名 | 効果 |
|---|---|
| 長剣斬り | ダメージ100% |
| 高速斬り | ダメージ220% |
| 受け流し | シールド100% |
| 制圧準備 | 自分の攻撃カードドロー1 1ターンの間、そのカードのダメージ量20%増加 |
制圧準備
| コスト | ヒラメキの効果 |
|---|---|
| 0 | 【保存】 自分の攻撃カードドロー1 1ターンの間、そのカードのダメージ量40%増加 |
| 0 | 自分の攻撃カードドロー1 1ターンの間、そのカードのダメージ量20%増加 |
| 0 | 自分の攻撃カードドロー2 1ターンの間、そのカードのダメージ量20%減少 |
| 0 | 自分の攻撃カードドロー1 1ターンの間、自分の攻撃カードのダメージ量20%増加 インスピレーション:自分の攻撃カードドロー1 |
| 0 | 自分の攻撃カードドロー1 次のターン開始時、自分の攻撃カードドロー1 |
ヒラメキカード
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ヒラメキカード性能
| カード名 | 効果 |
|---|---|
| 盗み斬り | 敵全体にダメージ180% インスピレーション:コスト1減少 |
| 騙し討ち | 【保存】 ダメージ150% 手札のランダムな自分のカード1枚のインスピレーション効果有効化 |
| 氷の刃 | 【唯一】 自分のインスピレーション効果が有効化したカードを使用したとき、敵全体にダメージ60% |
| 氷山斬り | 敵全体にダメージ180% インスピレーション:ヒット数1回追加、ダメージ量20%減少 |
盗み斬り
| コスト | ヒラメキの効果 |
|---|---|
| 2 | 敵全体にダメージ270% インスピレーション:コスト1減少 |
| 2 | 敵全体にダメージ180% インスピレーション:コスト2減少 |
| 2 | 敵全体にダメージ180% インスピレーション:ヒット数1回増加 |
| 2 | 【保存】 ダメージ320% 1ターンの間、ドローした自分のカード数に応じて、ダメージ量+60%(最大3) |
| 3 | 敵全体にダメージ300% このカードの使用時、コスト1減少 |
騙し討ち
| コスト | ヒラメキの効果 |
|---|---|
| 1 | 【保存】 ダメージ180% 手札の自分のカード1枚選択、インスピレーション効果有効化 |
| 1 | 【保存/回収】 ダメージ180% 手札のランダムな自分のカード1枚のインスピレーション効果有効化 |
| 1 | 手札の自分のカードすべてのインスピレーション効果を有効化 |
| 1 | ダメージ150% インスピレーション効果を持つカードをドロー1 |
| 1 | ダメージ260% インスピレーション:コスト1減少 |
氷の刃
| コスト | ヒラメキの効果 |
|---|---|
| 1 | 【唯一】 自分のインスピレーション効果が有効化したカードを使用したとき敵全体にダメージ90% |
| 0 | 【唯一/開戦】 自分のインスピレーション効果が有効化したカードを使用したとき、敵全体にダメージ60% |
| 1 | 【唯一】 自分のインスピレーション効果が有効化したカードを使用したとき、ランダムな敵にダメージ130% |
| 1 | 【唯一】 自分の全ての攻撃カードのダメージ量30%増加 |
| 1 | 【唯一】 ターン開始時、手札のランダムなカード1枚のインスピレーション効果を有効化 |
潜在力とエゴスキル
潜在力
| 種族 | 効果 |
|---|---|
| 戦闘員ヒラメキ ヒラメキボーナス | カオス進入時、任意の希少カードのうち1枚をヒラメキで獲得します。 |
| カード強化 基本カード強化 | 基本カードダメージ量、シールド獲得量、治癒量+2% |
| カード強化 共用カード強化 | 共用カードダメージ量、シールド獲得量、治癒量+2% |
| 基本カード 基本カード熟練 | 長剣斬りカードにインスピレーション:コスト1減少、高速斬りカードにインスピレーション:ダメージ30%増加効果が追加されます。 |
| カード強化 固有カード強化 | 固有カードダメージ量、シールド獲得量、治癒量+2% |
| 能力値 会心率熟練 | 会心率2%増加 |
| 能力値 会心ダメージ熟練 | 会心ダメージ2.4%増加 |
| 基本カード 基本カード熟練 | ユキの長剣斬り、高速斬りのダメージ量+5% ユキの攻撃力が500より高い場合、この数値が追加で+5% |
| 固有能力値 固有能力値強化 | ユキの攻撃力が600より高い場合、盗み斬り、氷山斬りのダメージ量+5% 超過した攻撃力80につき、この数値が追加で+1%(最大で追加+5%) |
エゴスキル
| 名前 | 効果 |
|---|---|
| 摩天楼斬り | 【消費EP】5 敵全体にダメージ300% 手札の自分の攻撃カードを全て山札の上に移動 枚数に応じて、ダメージ量+50% |
プロフィール・声優
プロフィール
| 種族 | 人間 |
|---|---|
| 誕生日 | 11月6日 |
| 異能力 | 快速 |
| 所属勢力 | テラシオン 特殊事件捜査部 |
特殊事件捜査部の部長
肩書きとは見合わない、いたずら好きで茶目っ気ある性格が際立つ人物。しかしその実力は折り紙付きで、重要な局面では誰よりも鋭い集中力を発揮するため、上層部からの信頼は非常に厚い。
声優
| 声優 | 石上静香 |
|---|
カオスゼロナイトメアの関連記事

執行者の道具
黒い羽
治癒士の行跡




ログインするともっとみられますコメントできます