カオスゼロナイトメア(カオゼロ)のエゴスキルの使い方です。エゴスキルの種類や、崩壊回復についてを掲載。カオゼロの戦闘にお役立てください。
エゴスキルについて
戦闘中に使用できるスキル

エゴスキルは戦闘中に使用できるスキルです。戦闘員とパートナーそれぞれ戦闘中に各1回、計6回まで使用することができます。エゴスキルの使用には、EP(エゴポイント)が必要となります。
▶戦闘員(キャラ)一覧パートナーエゴスキルのほうがコストが軽い

一般的に戦闘員よりもパートナーの方が必要EPが低くなっています。戦闘員のエゴスキルはEPが重い代わりに、その分強力な効果を使用することができます。
エゴスキルの使い方
任意のタイミングで左下から使用

エゴスキルは左下の3種から選択して使用します。表示される3種はランダムとなっており、使用したエゴスキルから残りのものと入れ替わっていきます。
EPはカードの使用などで溜まる
エゴスキルの仕様に必要なEPは、カードの使用やモンスター撃破、崩壊回復などで溜まっていきます。上限は7となっているので、上限を超える前に積極的にスキルを使用しましょう。
崩壊回復時にコストが減少

戦闘員が崩壊から回復すると、その戦闘員のエゴスキルが大きく下がります。また、崩壊から回復した瞬間に必ず左下のエゴスキルに表示されるようになります。
カオスゼロナイトメアの関連記事

初心者向け攻略
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |





ログインするともっとみられますコメントできます