カオスゼロナイトメア(カオゼロ)の霧の都市の攻略とおすすめキャラです。ボスの情報や、エリアイベントを掲載。カオゼロのカオスの霧の都市に挑む際にお役立てください。
ボス情報
当主

| 弱点 | 空虚 |
|---|---|
| 特徴 | ・毎ターン憤怒を獲得 (憤怒:与ダメージを増加し、被ダメージを減少) ・一定HP減少で行動が変化し、強力な攻撃を使用 |
当主は毎ターン憤怒(火力アップ、被ダメ減少)を獲得するため、早めの撃破を狙うのがおすすめ。後半は強力な攻撃を使用するようになるため、耐久面にも注意が必要です。
甘い夢

| 弱点 | 空虚 |
|---|---|
| 特徴 | ・ターン開始時に手札を吸収 |
甘い夢は手札を吸収し、一時的にカード1枚が使用できなくなります。道中で共有カードを増やしておくと必要なカードを守れる可能性が高まります。
おすすめ編成
レノアアタッカー編成
弱点属性であるレノアを軸にした編成です。回復をミカに頼り切っているため、ヒラメキや共用カードで治癒能力を高めていきます。
その他おすすめキャラ
霧の都市で登場するほとんどの敵は空虚属性に弱点を持っています。空虚属性のキャラを中心に攻略し、セーブデータを作成しましょう。
攻略方法
エリア構成(一例)
| 外殻(難易度3) | |
|---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
| 中心部(難易度3) | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
精鋭に挑む際は、直後に休憩エリアに入れるようなルートが理想です。HPやストレスに余裕がない場合は無理をせず、戦闘エリアや精鋭戦闘エリアを避ける立ち回りを考えましょう。
序盤は戦闘をメインにカードを強化

カオスに入った直後は開始カードしか持っていないため、強力な行動が出来ません。比較的余裕のある序盤の内に戦闘を繰り返し、ヒラメキを狙っていきましょう。
ボス戦までに装備を獲得

戦闘員は装備を獲得することで強化されていきます。作成されるセーブデータの強さにもつながるため、ボス戦までに装備の獲得を目指しましょう。
精鋭との戦闘で確実に入手
紫のエリアで発生する精鋭との戦闘では、勝利すると必ず装備を入手することができます。強力な敵が待ち構えていますが、余裕があれば狙ってみましょう。
火力の上昇を狙っていく
カオス前半のボスである当主は、長期戦になるほどバフを獲得していきます。耐久よりも火力に寄せた構築を意識していきましょう。
精鋭一覧
精鋭と特徴一覧
| 敵 | 特徴 |
|---|---|
鬱陶しい代父 | ターン開始時、飢えを獲得 飢えの数に応じてダメージが増加 飢えはダメージを受けるたびに減少 |
陰気な代母 | 状態異常カード【代母の贈り物】を生成 【代母の贈り物】がターン終了時に手札にあるとダメージ 【代母の贈り物】は攻撃カードを使用するたびコスト減少 |
恥ずかしがり屋の庭師 | 飢えを獲得 飢えの数に応じてダメージが増加 飢えはダメージを受けるたびに減少 |
空虚な飢え | 攻撃カードを使用するたび予定行動が変化 |
精鋭エリアでは上記のモンスターが出現します。飢えを獲得している敵は火力が上昇するため、攻撃を加えて敵のバフを減らしていきましょう。
カオスゼロナイトメアの関連記事







ログインするともっとみられますコメントできます