リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフトの集団戦での立ち回りについてまとめています。集団戦を仕掛けるタイミングや、仕掛けてはいけないタイミングも紹介しています。初心者の方は是非参考にして下さい。
初心者が読むべき記事一覧はこちら集団戦(チーム戦)とは?
互いのチームがぶつかり合う戦闘
集団戦(チーム戦)とは、互いのチームがぶつかり合う戦闘のことを指す。特に中盤以降の集団戦の勝敗は、試合結果に繋がるほど重要な戦闘になる。
有利な状況で仕掛けるのが大事
集団戦で一番重要なのは戦闘を始めるタイミングである。有利な状況で敵に仕掛けることができれば、その分だけ勝つ可能性が上がる。
対象を合わせることが重要
集団戦では敵味方が入り乱れて戦うことになる。それぞれが敵をバラバラに攻撃しても倒すのは難しい。そのため、攻撃する対象を合わせることが非常に重要だ。
対象のロックのコツはこちら集団戦での各自の立ち回り
ファイターは臨機応変に立ち回ろう
ファイターはチャンピオンの性能によって、立ち回りが大きく分かれる。集団戦に参加する場合は、アサシンと連携して耐久力が低い敵に攻撃を集中させよう。
ファイターの特徴や立ち回りはこちらタンクは盾役になろう
タンクは基本的に集団戦では、盾役として敵から味方を守ろう。ただし、1人で突っ込み過ぎがちになりやすい。味方と連携して動くことを意識しよう。
タンクの特徴や立ち回りはこちらメイジは複数相手に火力を出そう
メイジはスキルで複数人に火力を出しやすい。ピンポイントの敵を狙う場合もあるが、基本的には複数人に火力を出そう。
メイジの特徴や立ち回りはこちらアサシンは耐久力が低い敵を狙おう
アサシンは一瞬で火力を出すのが得意。特に耐久力の低いメイジやマークスマンには特効とも言える働きができる。集団戦では正面から行くのではなく、横入りするような形で奇襲を仕掛けよう。
アサシンの特徴や立ち回りはこちらサポートは妨害や支援を主軸に戦おう
サポートは耐久力がそれほど低くないので、盾役にはなりにくい。そのため、タンクのような切り込み役になるのではなく、スキルで敵の妨害や味方の支援を主軸に戦おう。
サポートの特徴や立ち回りはこちらマークスマンは攻撃できる対象
マークスマンは集団戦で火力役の主軸となる。耐久力が低い対象を狙うべきだが、意識し過ぎると何もできないことがある。理想は耐久力の低い敵を攻撃することだが、まずは攻撃できる対象から攻撃しよう。
マークスマンの特徴や立ち回りはこちら仕掛けるべきタイミング
人数差があるとき
敵がデスしている時や孤立している時など、人数差がある場合は集団戦を仕掛ける絶好のタイミングだ。特に、2人以上差がある場合は、積極的に仕掛けたい。
勝利後にタワーやバロンなどに繋がるとき
集団戦は敵を倒すために行うのではない。敵を倒して安全にタワーを破壊したり、バロンを倒すために行うものである。ドラゴンやバロンが出現していたり、ミニオンが押していてタワーを破壊できるときに起こそう。
敵がバロンやドラゴンを倒しているとき
敵がバロンやドラゴンを狩っている時もチャンスである、スキルを使っていたり、体力が減っていたりすることが多いので、有利な状況で集団戦を始めやすい。ただし、1人で仕掛けるのではなく、味方と一緒に仕掛けよう。
メイジ・マークスマンが孤立しているとき
メイジやマークスマンは火力が高い反面、非常に脆い。1人でサイドレーンでミニオンを倒していたり、牽制するために前に出てきている場合は、集団戦を仕掛けるべきタイミングと言える。
仕掛るべきではないタイミング
人数が不利なとき
敵の方が人数が多い場合、集団戦を仕掛けてはならない。味方がスプリットプッシュをしている場合、4対5で集団戦を始めることになりがちなので注意しよう。
スプリットプッシュの詳細はこちらレベル差が大きいとき
敵チームとレベルがあまりにも離れている場合は、集団戦に勝つのは難しい。まずはタワーを守ることに注力し、本拠地から離れずにミニオンや近くのモンスターを倒して経験値・ゴールドを稼ごう。
味方の重要スキル・スペルが無い
集団戦の要となるスキルやサモナースペルがない場合、集団戦で不利になる。味方のアイコンをこまめにチェックして確認しておこう。
メイジ・マークスマンがいないとき
メイジとマークスマンは、集団戦での主な火力役となる。両者がデスしていたりリコール中の場合は、火力負けしてしまうので仕掛けるべきではない。
敵がレーンを押しているとき
敵のミニオンが前にきている場合、集団戦に負けてしまうとそのままネクサスを破壊されてしまう。また、集団戦で勝てた後、攻めに繋がりにくい。ミニマップを見て敵ミニオンが前に来ていないか確かめよう。
不利になったら撤退すべき
開始早々に火力役がデスした場合
集団戦開始直後に火力役が倒された場合は火力不足で負ける可能性が高い。勝てる見込みが少ない場合は無理に戦わず撤退して、味方の復活を待とう。
撤退ピンが出された
撤退ピンを出された場合、撤退するプレイヤーと攻撃をし続けるプレイヤーに分かれがち。たとえ撤退すべきタイミングでなくとも、チームの動きがバラバラになると負けに繋がりやすい。この場合はチームに合わせて撤退するのが無難だ。
ピンを出すべきタイミングはこちら
ログインするともっとみられますコメントできます