星のカービィスターアライズ(スタアラ)のエクストラスターαの攻略方法を掲載。イラストピースの場所や、出現するギミックなどをまとめています。エクストラスターαの攻略法について調べる時は、この記事をチェック!
ストーリー攻略まとめ
エクストラスターαのマップ情報
| ワールド | 遥か、きらめきの勇者たち |
|---|---|
| 隠し大スイッチ | 無し |
| 難易度 | ★★★☆☆ |
エクストラスターα攻略の注意点

水中で壁が迫ってくるマップには注意しよう。ただでさえ水中で動きが遅い上に、迫ってくる壁に挟まれると一発でやり直しとなる。焦る必要はないが、なるべく急いで先に進もう。
エクストラスターαの中ボス
ツインカワサキ

ステージ終盤で中ボスとしてコックカワサキが2体出現。どちらを叩いても体力は共通なので、好きな方を攻撃しよう。
エクストラスターαのボス
なし
イラストピースの位置
ツインカワサキ戦後に大量に入手

ツインカワサキを倒した先のマップでボタンを押すことで、ピースが大量に入手できる。
氷に阻まれた往復トビラの先にレインボーピース

氷漬けになっている電線を起動することで出現する往復トビラの先にレインボーピースがある。同じマップに1UPが3つあるので合わせて取っておこう。
水中で入手

水中マップの、迫ってくる壁から逃げ切った直後に入手可能。
ギミックの場所・発動方法
迫ってくる壁

自動で迫ってくる壁は、破壊できるわけでもないのでとにかく逃げよう。一定距離逃げ切るとストップする。
登場する主なフレンドヘルパー
| 敵の名前 | 能力 |
|---|---|
| コックカワサキ | コック |
| ノディ | スリープ |
| バードン | ウィング |
| バイオスパーク | ニンジャ |
| ボンカース | ハンマー |
| ブレイドナイト | ソード |
| ワドルドゥ | ビーム |
| コンセ | プラズマ |
| ブルームハッター | クリーン |
| ボンバー | クラッシュ |
| マイク | マイク |
ログインするともっとみられますコメントできます