星のカービィスターアライズのTheアルティメットチョイスの攻略法をまとめています。Theアルティメットチョイスの攻略法はここでチェック!
Theアルティメットチョイスとは?
ストーリークリア後に解放
Theアルティメットチョイスは、ストーリークリア後に解放されるミニゲームなので、ゲーム開始直後はプレイすることができない。
ボスバトルのみを集めたミニゲーム
Theアルティメットチョイスとは、次々と現れるボスキャラたちを倒していくミニゲーム。自分で選択した難易度に合わせてハイスコアを競うゲームになっている。
難易度は全部で8種類
初期は上から5種類のみ選択可能。その後、ある条件を達成すると新たな難易度が解放される。難易度は上がると、敵の数が増えるが報酬も増えるため、出来るだけ上の難易度を選択しよう。
Theアルティメットチョイスの難易度
難易度 | バトル数 | ごほうび |
---|---|---|
激甘はるかぜ味 | 4 | ピース3個 |
甘口おさんぽ味 | 6 | ピース4個 |
中辛たんけん味 | 7 | ピース5個 |
辛口ぼうけん味 | 8 | ピース6個 |
激辛しれん味 | 9 | ピース7個 |
鬼辛けっせん味 | 10 | ピース9個 |
極辛ピンチ味 | 13 | ピース11個 |
魂が飛び出る辛さ | 13 | ピース15個 |
高難易度の解放条件
初期から選択可能な5種類の他に、「鬼辛けっせん味」「極辛ピンチ味」「魂が飛び出る辛さ」という高難易度が存在する。どれもレベルが高いので準備を整えてから挑戦しよう。
隠された難易度の解放条件
難易度 | 解放条件 |
---|---|
鬼辛けっせん味 | ・ホームラン王ときこりをプレイする ・ストーリーのイベントピースをコンプリート ・星の○○○○スターフレンズでGOをレベル5までクリア |
極辛ピンチ味 | ・ホームラン王ときこりをプレイする ・ストーリーのイベントピースをコンプリート ・星の○○○○スターフレンズでGOをレベル5までクリア |
魂が飛び出る辛さ | ・鬼辛けっせん味と極辛ピンチ味のどちらかをクリア |
1回クリアで使えるキャラが増える
Theアルティメットチョイスは、最初「メタナイト」「デデデ大王」「バンダナワドルディ」を選択することができない。一度ミニゲームをクリアすることで解放されるのでまずは簡単な難易度から始めよう。
おすすめのヘルパー
中距離攻撃が強い
ヘルパーは基本的に敵の攻撃を避けないため、いかに遠くから攻撃できるかがヘルパー選択の鍵となる。遠距離攻撃ヘルパーは敵の近くに移動してから攻撃するので、中距離から効率的に攻撃できるヘルパーが最も効率的にダメージを与えられおすすめ。
中距離から攻撃できるヘルパー
ヘルパー名 | 能力 |
---|---|
ギム | ヨーヨー |
サーキブル | カッター |
ネスパー | エスパー |
ポピーブラザーズJr | ボム |
中距離攻撃以外で活躍できるヘルパー
メタナイト
メタナイトは攻撃力が高く、スピードも速いためどの難易度でも活躍してくれる。メタナイト×3の編成にすると序盤はほとんど攻撃しなくても敵を倒してくれるほどの強さだ。ただし、初期では選択することができないため注意しよう。
デデデ大王
カービィの永遠のライバルとして知られるデデデ大王。動きは遅いが、攻撃と防御が高く、パーティに1人は入れておくと便利なキャラ。ただし、初期では選択することができないため注意しよう。
おすすめのパーティ
ストーン戦法が時間がかかるが安定クリアできる
メインキャラをストーンにして、ヘルパーをストーンとのフレンズ技が発動するキャラやチリーなどにする戦法が強い。ボスの攻撃中はストーンの無敵状態でやり過ごし、あとはヘルパーがフレンズ技を発動してくれるのを待つ。時間がかかるが、最高難易度でも安定してクリアできる。
おすすめパーティ例
ヘルパー | おすすめポイント |
---|---|
カービィ(ストーン) | 常にストーンの無敵状態でやり過ごす。ボスが隙を見せたら↑+Bのアッパーで攻撃 |
チリー(アイス) | ストーンのフレンズ技発動要員 |
プルアンナ(ウォーター) | ストーンのフレンズ技発動要員 |
コックカワサキ | 回復アイテム要員。「魂が飛び出る辛さ」などでは、回復アイテムが少ないので便利。 |
攻略のコツ
口移しを忘れずに
ボスとボスの間で、回復アイテムを食べられるタイミングがある。数も多くはないので使用したら必ず口移しで仲間のヘルパーの体力も回復させてあげよう。
後半に向けて回復アイテムを温存しよう
難易度が高くなると、バトル数が増えるため回復アイテムが足りなくなる恐れがある。序盤はできるだけ被ダメージを抑えて早めに処理しよう。ヘルパーは攻撃を避けないため長期戦になるほど不利になることも覚えておくといいぞ。
ヘルパーは倒れても復活する
ボス戦で仲間のヘルパーが倒れても、次のステージにいくと体力が半分になって復活する。復活させる余裕がないときでも無視してボスと戦うことができる。
どうしても勝てないときは
二人協力プレイで、カービィはひたすら逃げ回ったり、ストーンで無敵状態になって2Pだけ戦おう。もし2Pが倒れてしまったら、CPが倒れたときと同じように復活させることができる。復活するとHPが半分まで回復する。ただしカービィが倒れてしまうとゲームオーバーになるので注意。
各難易度ごとの出現ボス
激甘はるかぜ味
一番下の難易度のため、特に難しい点はない。攻撃パターンもストーリー時と同様だ。
出現ボス一覧
バトル | ボスキャラ |
---|---|
1 | ウィスピーウッズ |
2 | ボンカース ミスター・フロスティ |
3 | デデデ大王 |
4 | メタナイト |
甘口おさんぽ味
注意すべき点はツインクラッコの雨降らしだ。ダメージ量が多いので必ず回避しよう。
出現ボス一覧
バトル | ボスキャラ |
---|---|
1 | ウィスピーウッズ |
2 | デデデ大王 |
3 | コックカワサキ ビビッティア バグジー |
4 | ポン&コン |
5 | クラッコ ツインクラッコ |
6 | メタナイト |
中辛たんけん味
6バトル目までは、これまでと同じだがバトル7で三魔官の1人「フラン・キッス」が登場する。フラン・キッスは常時空中浮遊状態なので、下から攻撃するか逆に真上を取ってからの落下攻撃が有効となる。おすすめキャラはスティックだ。
コピー能力一覧はこちら出現ボス一覧
バトル | ボスキャラ |
---|---|
1 | ウィスピーウッズ |
2 | デデデ大王 |
3 | コックカワサキ ビビッティア バグジー |
4 | メタナイト |
5 | ポン&コン |
6 | クラッコ ツインクラッコ |
7 | フラン・キッス |
辛口ぼうけん味
8バトル目で三魔官の1人「フラン・ルージュ」が登場。定期的に火柱を展開してくるため、近づいて攻撃を加えることが困難になる。火柱が吹き上がっている最中は回避に専念するか、遠距離から攻撃できるキャラなどでダメージを与えよう。
出現ボス一覧
バトル | ボスキャラ |
---|---|
1 | ウィスピーウッズ |
2 | ボンカース ミスター・フロスティ |
3 | デデデ大王 |
4 | コックカワサキ ビビッティア バグジー |
5 | メタナイト |
6 | ポン&コン |
7 | クラッコ ツインクラッコ |
8 | フラン・ルージュ |
激辛しれん味
このステージでは、ストーリーの最終ボスである「魔神官ハイネス」の第二形態が手強い。三魔官を操ってフレンズころがりを使用してくるが、フレンズころがりは一定時間で解散するので、解散までの間ずっと空中に浮き続けて避けるのがおすすめだ。
出現ボス一覧
バトル | ボスキャラ |
---|---|
1 | ウィスピーウッズ |
2 | ボンカース ミスター・フロスティ |
3 | デデデ大王 |
4 | コックカワサキ ビビッティア バグジー |
5 | メタナイト |
6 | ポン&コン |
7 | クラッコ ツインクラッコ |
8 | ザン・パルルティザーヌ |
9 | ハイネス |
鬼辛けっせん味
ハイネスも手強いのだが、最終ボスはギャラクティックナイトの亜種とされるバルフレイナイトが登場。ラスボスとしてふさわしい強さなのでぜひ自分の目で確かめてみよう。
バルフレイナイトの攻略
序盤は特に注意点は無し。後半から巨大な剣を持ち、全ての攻撃が強力に。体力が残り4分の1を切ると、味方のフレンズを敵に変えてしまう技を使用してくるため注意しよう。長期戦になるほど不利になってしまうので一気に倒しきるのがポイント。
出現ボス一覧
バトル | ボスキャラ |
---|---|
1 | ユグドラルウッズ |
2 | ボンカース ツイン・フロスティ |
3 | デデデ大王 |
4 | バグジー コックカワサキ ツインビビッティア |
5 | メタナイト |
6 | ゴールドン&シルバックス |
7 | クラッコ ツインクラッコ |
8 | フラン・キッス |
9 | ハイネス |
10 | バルフレイナイト |
極辛ピンチ味
全てのボスがここに集結。今までの経験を活かしてボスを倒そう。
エンデニルの攻略
攻撃パターンはストーリー時と変化無し。注意すべき点は、体力が少なくなると両手に持った炎の剣で攻撃してくる。適度な距離を保ちつつ攻撃しよう。
出現ボス一覧
バトル | ボスキャラ |
---|---|
1 | ユグドラルウッズ |
2 | ボンカース ツイン・フロスティ |
3 | デデデ大王 |
4 | バグジー コックカワサキ ツインビビッティア |
5 | メタナイト |
6 | ゴールドン&シルバックス |
7 | クラッコ ツインクラッコ |
8 | フラン・キッス |
9 | フラン・ルージュ |
10 | ザン・パルルティザーヌ |
11 | ハイネス |
12 | バルフレイナイト |
13 | エンデ・ニル |
魂が飛び出る辛さ
いよいよ本当の最終決戦。今作で登場する全てのボスとの対戦となる。回復アイテムが少なくなっているので体力管理が勝利の鍵だ。
ソウルオブニルの攻略
バルフレイナイトと同様に、白い波動に当たると味方のフレンズが敵に変化してしまう。効果が切れるまで回避に専念し、素早くフレンズハートで仲間に戻そう。あと、毒の沼が出現した際には素早くジャンプして回避すれば勝利は目前だ。
出現ボス一覧
バトル | ボスキャラ |
---|---|
1 | ユグドラルウッズ |
2 | ボンカース ツイン・フロスティ |
3 | デデデ大王 |
4 | バグジー コックカワサキ ツインビビッティア |
5 | メタナイト |
6 | ゴールドン&シルバックス |
7 | クラッコ ツインクラッコ |
8 | フラン・キッス |
9 | フラン・ルージュ |
10 | ザン・パルルティザーヌ |
11 | ハイネス |
12 | バルフレイナイト |
13 | エンデ・ニル(亜種) ソウルオブニル |
ログインするともっとみられますコメントできます