星のカービィスターアライズ(スタアラ)のへいの区画の攻略方法を掲載。イラストピースの場所や、登場するフレンドヘルパーなどをまとめています。へいの区画の攻略法について調べる時は、この記事をチェック!
ストーリー攻略まとめ
へいの区画のマップ情報
| ワールド | ジャマハルダ |
|---|---|
| 隠し大スイッチ | 無し |
| 難易度 | ★★★☆☆ |
へいの区画攻略の注意点

プルアンナのフレンズ能力を使うと効率よく敵を倒せるところがあるので、見つけたら仲間にするのを忘れずに。
歯車が多い

繋がって流れてくる歯車などもあり、かなりのダメージ量になるので避けたりするタイミングには気をつけよう。
へいの区画の中ボス
ビビッティア

ビビッティアは素早く飛び回り、遠距離攻撃もあるので少し厄介だ。こちらも遠距離攻撃や上方向に強い攻撃をしよう。倒した後はアーティスト能力を入手しておこう。
へいの区画のボス
なし
イラストピースの位置
宝箱から入手

歯車に囲まれている宝箱があるが、ウォーターとプラズマの能力「スプライデーン」を使えば歯車を破壊できる。宝箱からはイラストピースが入手できるぞ。
動く床で通り過ぎないように注意

動く床の所にあるイラストピースの周りは敵が多くて取りづらい。また、動く床のスピードも早いので通り過ぎないように気をつけよう。
アーティスト能力で入手

アーティスト能力が無いとイラストピースや鍵が出現しない所がある。ビビッティアを仲間にするか能力をコピーするかしておこう。
ギミックの場所・発動方法
特になし
登場する主なフレンドヘルパー
| 敵の名前 | 能力 |
|---|---|
| コンセ | プラズマ |
| プルアンナ | ウォーター |
| ワドルドゥ | ビーム |
| ジャハルビート | スティック |
| ネスパー | エスパー |
| ギム | ヨーヨー |
| ロッキー | ストーン |
| ビビッティア | アーティスト |
ログインするともっとみられますコメントできます