星のカービィスターアライズ(スタアラ)のインサイドアイランズの攻略方法を掲載。イラストピースの場所や、登場するフレンドヘルパーなどをまとめています。インサイドアイランズの攻略法について調べる時は、この記事をチェック!
ストーリー攻略まとめ
インサイドアイランズのマップ情報
| ワールド | ポップスター |
|---|---|
| 隠し大スイッチ | 無し |
| 難易度 | ★★☆☆☆ |
インサイドアイランズ攻略の注意点

インサイドアイランズは床が無いマップが多いので注意しよう。カービィは飛行ができるので滅多に落ちることはないが、落ちると残り体力に関わらず一発でやり直しとなってしまう。
インサイドアイランズの中ボス
ミスターフロスティ&バグジー

過去ステージの中ボスだったミスターフロスティ&バグジーがタッグを組んで登場。2体いるのは厄介だが、両方あまり強くないのでここまで進めてきたプレイヤーにとっては相手にならないだろう。
インサイドアイランズのボス
なし
イラストピースの位置
タルを破壊して入手

ステージ内のタルを破壊することでピースを入手可能。
ギミックの場所・発動方法
シャッター

シャッターに阻まれてどうしても進行不可能な場所がある。そういう時は、真下でスパイダーの能力を使うことでフレンズ能力「ボヨンガフレンズ」が発動。仲間を送り込むことができるぞ。
ゴルドー

ところどころ、ゴルドー(ウニのような敵)がジャマをして通れない所がある。ゴルドーは倒せない上に、ぶつかるとダメージを受けるので大人しく他のルートを選んで進もう。
登場する主なフレンドヘルパー
| 敵の名前 | 能力 |
|---|---|
| コモ | スパイダー |
| ノディ | スリープ |
| ボビーブラザーズJr | ボム |
| ウェスター | ウィップ |
| コンセ | プラズマ |
| プルアンナ | ウォーター |
| ボンバー | クラッシュ |
| チリー | アイス |
| バグジー | スープレックス |
ログインするともっとみられますコメントできます