エデン争奪戦の勝利条件と進め方

0


x share icon line share icon

【RFオンラインネクスト】エデン争奪戦の勝利条件と進め方【RFオンネク】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【RFオンラインネクスト】エデン争奪戦の勝利条件と進め方【RFオンネク】

RFオンラインネクストのエデン争奪戦の勝利条件と進め方です。RFオンネクエデン争奪戦とは何か、勝利条件と進め方や報酬などについて掲載しているので参考にしてください。

目次

エデン争奪戦とは?

サーバーの垣根を超えたGvGコンテンツ

エデン争奪戦は、宇宙ステーションエデンをめぐる、サーバーの垣根を超えた4つのギルド間のGvG(ギルド対ギルド)戦闘コンテンツです。ギルドメンバー全員が参加でき、個人報酬に加えて、勝利を収めたギルドは貴重な装備やアイテムを手に入れます。報酬はティアによって異なります。

エデン争奪戦にはティアがある

1位3P獲得
2位1P獲得
3位変動なし
4位1P減少

ティアはブロンズからマスターまであり、勝敗によって変動します。また、ティアを上昇させるためのポイントはエデン争奪戦の結果に応じて決まります。報酬はティアによって異なり、上位のティアほど貴重なアイテムを獲得できます。

Point!新しいシーズンが始まるとティアはリセットされます!

エデン争奪戦の参加条件

ギルドに加入して条件を満たす

  • ギルドに加入する
  • ギルドレベルが2に到達している
  • ギルドメンバー数が20人を達成している
  • ギルドレイドをクリアしている

エデン争奪戦は加入しているギルドが一定の条件を満たすことで参加できるようになります。

ギルドに加入しておく

ギルドに加入しなければエデン争奪戦に参加することができないため、エデン争奪戦に参加したい場合は事前にギルドに参加しておくことがおすすめです。

ギルドの入り方とメリット

ギルドレベルが2に到達している

ギルドレベルが2に到達している必要があります。ギルドレベルはギルド寄付などを通じてギルドレベルを上げる経験値を稼げます。

ギルドメンバー数が20人を達成している

最低でも20名居ないと参加できません。メンバー数が多いほど数的有利を狙えるため、最大数の50名に近いギルドがおすすめです。

ギルドレイドをクリアしている

一定段階のギルドレイドをクリアしておくことが参加の条件となっています。ギルドレイドは毎週1回限りの開催となっているため、メンバーと協力してギルドレイドをクリアしておきましょう。

エデン争奪戦の勝利条件と進め方

ポイントが最も多いギルドが勝利

エデン争奪戦はゲーム開始後、5秒ごとに無条件で全ギルド100ポイントずつ獲得していきます。敵ギルドと点差を開けなければ勝敗がつかないため、敵の陣地を攻撃して敵ギルドのポイントを減らすか、占領地を滞在して自ギルドのポイントを増やしましょう。前半戦と後半戦の計2ラウンド終了後、保有ポイントが最も多いギルドが勝利します。

Point!ギルドのポイントが14000に到達して一定時間経過すると、早期マッチ終了します!

占領地を使って優位に立つ

マップには中央占領地と外郭占領地が存在し、それぞれランダムに位置が変動します。また、中央占領地ではポイントが追加で獲得でき、外郭占領地では占領地ごとに異なるバフが得られます。

中央占領地外郭占領地

 

Point!他ギルドと同時占領の場合は人数が多いギルドが占領します!

ポイントの増減方法

敵ギルドのポイントを減らす敵本陣を攻撃する
外郭占領地(激化)を獲得する
自ギルドのポイントを増やす5秒ごとの自動増加を待つ
中央占領地を獲得する

自ギルドのポイントを増やすには、5秒ごとの自動増加を待つか中央占領地を獲得して自動増加量を増やす必要があります。敵ギルドのポイントを減らすには、減らしたい敵ギルドの本陣を攻撃するか、外郭占領地(激化)の獲得して自動増加量を減らす必要があります。

エデン争奪戦の進め方

  • 扉が閉まっている序盤は外郭占領地を目指そう
  • 占領地に着いたら敵を倒して占領を目指す
  • 各占領地を守りつつ占領地を増やそう
  • 扉が開いたら戦略を変えよう
  • 首位を保ちつつ前半と後半(合計20分)耐える

仲間と連携して占領地に向かおう

ポイントを増やす中央占領地
ポイントを減らす外郭占領地(激化)
本陣を防衛する外郭占領地(防御)
味方全員に火力バフ外郭占領地(火力)
中央占領地にNPCの増援外郭占領地(増員)

メンバーが各々で行動し、どこの占領地もとれないということは避けたいため、事前にギルド内で序盤の占領場所を決めるのがおすすめです。

Point!ボイスチャットは事前に繋いでおけば戦闘中でも臨機応変に戦略を共有できるのでおすすめです!

占領地に着いたら敵を倒して占領を目指す

該当する占領地で、最も人数の多いギルドが占領地を獲得できます。占領地内で自ギルドのメンバー数が敵ギルドのメンバー数と拮抗していると、占領することができないため、協力して敵を倒して敵ギルドの人数を減らしましょう。

各占領地を守りつつ占領地を増やそう

占領地を占領できたら、獲得した占領地を防衛しつつ、バフやポイント獲得のために他の占領地に向かいましょう。この時、現在の戦況を見てメンバー配分を決めておくことをおすすめします。

扉が開いたら戦略を変えよう

中央占領地へ続く扉は前半戦は開始約5分後・後半戦は開始約1分後に開くので、中央占領地に向かいやすくなります。獲得するとポイントが大きく増加するため、積極的に向かうようにしましょう。

ポイントを減らさないように10分間耐える

ある程度占領地が獲得できてポイントの収入が安定してきた場合は、現状を維持するために他ギルドに逆転されないような立ち回りを目指しましょう。最終的に他ギルドよりもポイントが上回っていれば勝利となります。

エデン争奪戦の報酬

ティアに応じて報酬が決まる

現在のギルドのティアに応じて貰える報酬のラインナップが変わりますが、ティアが低くてもエデン争奪戦コインなどの貴重なアイテムが貰えるため、積極的に参加して報酬を入手しましょう。

報酬には全体報酬と個人報酬がある

報酬にはギルドメンバー全員に配布される全体報酬と、メンバー別に個別に配布される個人報酬があります。

全体報酬の詳細

全体報酬はギルドオークション等に入るもので、ギルドランキング報酬とシーズン報酬に分かれています。ギルドランキング報酬とシーズン報酬はそれぞれ貰えるタイミングが異なり、ギルドランキング報酬はマッチ後、シーズン報酬はシーズン終了後に入手することができます。

個人報酬の詳細

個人報酬は主に参加メンバーに配布されるもので、個人報酬と貢献度報酬に分かれています。個人報酬はエデン争奪戦に参加するだけで貰えますが、貢献度報酬は戦闘中の貢献度が高かった人だけが入手可能です。

RFオンラインネクストの関連リンク

▶攻略TOPに戻る

おすすめ記事

効率的な進め方

お得な課金情報

バイオスーツ別のスキルと使い方

この記事を書いた人
RFオンネク攻略班

RFオンネク攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[提供]Netmarble Corp. & Netmarble N2 Inc. All Rights Reserved.
[記事編集]GameWith
▶RFオンラインネクスト公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
トップ
注目情報
クォーリー戦争
エデン争奪戦
課金情報
効率的な進め方
アイテム
初心者向け
強化・育成方法
知っておきたいお役立ち情報
操作・設定・システム解説
バイオスーツ別のスキルと使い方
バイオスーツ一覧
レア度別の一覧
スーツの種類別一覧
ローヴァ一覧
レア度別の一覧
掲示板
×