RFオンラインネクストの 武器と装備の強化方法 についての記事です。RFオンネク武器や防具などのレベルアップやプライム改造、ランダムオプション効果などの装備強化のやり方について掲載しているので参考にしてください。
装備強化の方法
装備の強化方法まとめ
強化方法 | 特長 |
レベル上げ | ・手に入りやすい素材で強化できる ・装備のステータスが大きく上昇する ・装備が壊れることもある |
プライム改造 | ・改造するとステータスを新しく獲得 ・レア度が希少以上で改造可能 ・様々なステータスが実数/割合で付与 |
ランダムオプション効果 | ・目当てのステータスを伸ばせる ・装備のオプションを再抽選できる |
タリック | ・部位ごとに付与できるステータスが違う ・装備に付けられるオプション |
RFオンラインネクストでは武器・防具・アクセサリーをまとめて装備と呼びます。強化方法はレベル上げやプライム改造、ランダムオプション効果の3つで、タリックはキャラレベルが25に到達すると利用可能になる追加の強化要素です。
おすすめ強化順
強化中に武器が壊れて無くなってしまうこともあるため、強化はレベル▶プライム▶ランダムオプション効果▶タリックの順がおすすめです。
装備のレベルアップ
装備の強化でステータスアップ
基本的な強化方法として、装備をレベルアップさせて強化する方法があります。レベルアップを行うと装備のステータスが上昇し、攻撃力や防御力などが上昇するため、こまめにレベル上げを行いましょう。
レベル上げ素材の入手方法
装備は武器・防具・アクセサリーの3つに分かれており、それぞれ強化素材が異なります。強化素材のアップグレードキットはクエスト報酬やエリアダンジョンで入手可能です。
エリアダンジョンは毎日欠かさず挑もう
レベル上げ素材はエリアダンジョンのアンドロイド廃棄所で入手するのがおすすめです。ダンジョンは1日当たりの入場時間に制限があるため、毎日欠かさず挑戦しましょう。
メニュー画面の装備強化から強化できる
武器や防具の強化は、メニュー▶装備強化から武器や装備の強化を行えます。
安全強化段階

強化画面の左下にあるチェックを入れて装備を選ぶと、強化段階(レベル)が5になるまで素材を消費して自動で強化できます。
一括強化

複数の装備を強化したいときは装備強化▶一括強化から装備をまとめて強化することができます。
強化の成功と失敗
装備を強化する際、成功率がレベルごとに決められています。成功率は強化段階+5から徐々に低下するため、完全に強化を行うには非常に多くの素材が必要です。
装備が壊れることがある
装備は強化失敗すると壊れてしまい強化の元となった武器や防具は無くなります。装備が壊れると強化に使用したクラフト素材が返還されるため、次の装備の強化を行うことができます。
プライム改造でステータス追加
レア度希少(青)以上の装備は改造できる

アーケインノードと希少以上のレア度の装備を用いることで、プライム改造が行えます。改造成功時には、1段階性能の高いプライムオプションが追加で付与された「プライム装備」が手に入ります。
Point! | プライム改造で強化失敗しても武器は壊れません。 |
アーケインノードの入手方法
アーケインノードはサイオン訓練所やミッション、クエスト報酬などで入手可能です。
改造の手順
メニューから装備強化画面を選び、タブをプライム改造に切り返すことで改造を行えます。
ランダムオプション効果について
ランダムオプションを再抽選できる
装備に付与されたランダムオプションを付け替えることができます。再抽選することで、固定/割合でステータスが上がるため、足りないステータスを補強できます。
再抽選のやり方

すでにオプションの付いた装備を選択し、残したいオプションをロックしておくと、それ以外のオプションを再抽選できます。
再抽選はダイヤを消費して行う
再抽選には少量のダイヤが必要ですが、何度でも抽選し直すことができます。
Point! | ロックしたステータスの数に応じて消費ダイヤが多くなります! |
更に強化したいときはタリック
タリックは装備を更に強くできる
解放タイミング | レベル25 |
タリック枠のある装備にタリックを装備すると、さらに装備を強化することができます。タリックは主にダンジョンのバイオスーツ訓練モードやクエストクリアなどで入手できます。
ログインするともっとみられますコメントできます