ラグオリ(ラグナロクオリジン)の魂の領域シーズン4の攻略情報をまとめています。職業毎の立ち回りや注意するべきギミックについて紹介しているので、参考にしてください。
目次
関連記事 | |
魂の領域シーズン4の準備 | 猛神装備について |
魂の領域の基本情報
魂の領域は、ヘルヘイムハードをさらに難易度を上昇させたイベント。ヘルヘイムと違い、ソロでは参加できず、5人パーティー専用イベントのため、仲間との連携が必要といえるだろう。
神威武装の入手・強化に必要
魂の領域をクリアすることで神威武装を入手することができる。難易度を上げることで手に入る神威武装・強化アイテムのレアリティも上がるため、ヘルのクリアを目指していきたい。
対策をしてから挑もう
魂の領域は他のコンテンツと比べ、耐久性能の要求値がとても高い。MaxHPをとにかく上げ、ボスの属性や種族に応じてカードや装備を付け替える事がとても重要。事前に準備をしっかりと行い、適正な難易度に挑戦しよう。
ボス毎のステータス
ボス | 属性 | サイズ | 種族 | 使用スキル |
悪魂・ 深淵の騎士 | 闇 | 大 | 悪魔 | 闇 |
悪魂・ ストームナイト | 風 | 大 | 悪魔 | 水 |
善意の ヴァルキリー | 聖 | 小 | 天使 | 聖/闇 |
悪意の ヴァルキリー | 闇 | 小 | 天使 | 闇 |
悪魂・ ダークロード | 不死 | 大 | 悪魔 | 闇/水/聖 |
難易度を左右するシーン効果
ヘルヘイムハードと同様に複数のシーン効果があり、ステージや難易度によって数と構成が変わる。シーン効果の中にはプレイヤーの耐性の数値によってデバフを付与してくるものもあるため、挑戦前にシーン効果の確認もしておこう。
point | プレイヤー側で一部編集できるため、パーティメンバーに合わせて変えていこう。 |
---|
神威武装でダメージ強化と耐性を伸ばす
難易度ハードからシーン効果で物理/魔法ダメージ耐性と物理/魔法ダメージ強化が一定以上ないと、与ダメや被ダメ耐性が大幅に下げられる。神威武装で上記ステータスを伸ばしならが少しずつ上の難易度に挑戦しよう。
必要ステータス
ハード1~3 | ハード4~5 | ヘル1~3 | ヘル4~5 | |
ダメージ強化 | 120 | 164 | 232 | 調査中 |
ダメージ耐性 | 100 | 138 | 192 | 調査中 |
サイズ・種族特化カードを活かそう
魂の領域シーズン4は現時点でノーマルでも難易度が高く、シーン効果の強化を満たしていてもダメージを与えにくい傾向がある。その場合はサイズや種族の特化カードを使用しよう。
悪魂・深淵の騎士(深淵の予兆)攻略
属性 | サイズ | 種族 | 使用スキル |
闇属性 | 大型 | 悪魔 | 闇 |
特殊行動が多いので必要な行動を覚えよう
悪魂・深淵の騎士は特殊行動が多く、プレイヤー側もそれぞれの行動に応じた対処が必要となる。また対処を失敗すると、戦闘不能や全滅の恐れがあるものもあるので必要な行動を覚えておこう。
特殊行動 | 必要な対処 |
暗黒の従者を 魔法陣へ導く | 赤と黒の紐で繋がった色違いのレクイエムを白い円範囲へ誘導する ※この間の深淵の騎士は無敵 |
聖光の柱に近づいて 瘴気を制御 | 暗黒の従者を誘導した場所が安置になっているのでみんな集まっておく |
霊魂の手枷を 解除しましょう | 深淵の騎士から離れて紐を切る |
暗黒の従者の誘導がクリアのカギ
特殊行動の1つに暗黒の従者の誘導がある。従者は色違いのレクイエムの姿をしており、白い円範囲に誘導することでプレイヤー側の安全地帯となってくれる。
誘導に失敗すると全滅のリスクも
暗黒の従者の誘導の後には大きな円範囲の攻撃が待っており、安全地帯がない状態では全滅のリスクすらある。従者が出現している間の深淵の騎士は、無敵状態であることも踏まえて攻撃を止め、従者の誘導を優先しよう。
赤い予兆の攻撃は移動で回避しよう
深淵の騎士の攻撃パターンにある赤い予兆は、キャラクター中心の円形・深淵の騎士から扇形・深淵の騎士から前方直線・深淵の騎士から三つ又がある。それぞれのダメージが大きく、耐久力によっては一撃で戦闘不能に陥ってしまうので移動で回避しよう。
キャラクター中心の円形範囲
キャラクターを中心に5回円形範囲の闇属性攻撃。1回はそんなに痛くないが、5回受けると戦闘不能リスクがあるので移動して回避しよう。回避の時は味方を巻き込まないように注意。
深淵の騎士から扇形
深淵の騎士から扇形に伸びる闇属性物理攻撃。威力が大きく、戦闘不能リスクが高いので移動して回避しよう。
深淵の騎士から直線
移動速度を上げてからタックルを行う。マップ内を横断するほどの距離を一気に移動するので、移動速度アップの字幕が出たらすぐに回避ができるようにしておこう。難易度によっては複数回行ってくることも。
深淵の騎士から三つ又
深淵の騎士から三つ又に伸びる闇属性攻撃。弓職や魔職は回避しやすいが、近接系の職は予兆が出たら深淵の騎士の背中側に回って回避しよう。
悪魂・ストームナイト(極寒の世界)の攻略
属性 | サイズ | 種族 | 使用スキル |
風属性 | 大型 | 悪魔 | 水 |
焚き火の円範囲の中で戦おう
マップの中央に焚き火があり、開幕は攻撃をすることで火が付く。焚き火の円範囲から出るとHPが減少してしまうので、焚き火の円範囲の中で戦い、竜巻を避けよう。
焚き火を守るためにストームナイトを離す
焚き火は一定のダメージを受けると消えてしまう。再点火は可能だが、焚き火の耐久が下がってしまうので焚き火を攻撃から守るために、ストームナイトや竜巻は離して戦おう。
竜巻のターゲットは味方から離れよう
竜巻はターゲットにしたプレイヤーを追いかける。その際に周囲の仲間も巻き込んでいくため、ターゲットされたら仲間から離れよう。回復が追い付かないほどのダメージなので全滅の恐れもある。
竜巻は焚き火を消してしまうので近づけない
竜巻の恐ろしいところは大きなダメージもだが、焚き火を消してしまう効果も恐ろしい。焚き火が消えた瞬間にpt全員が継続ダメージを受け、立て直せないまま全滅してしまうこともあるので、竜巻は焚き火に近づけないことを意識しよう。
フロストロードからはすぐに出よう
通常マップのMVPストームナイトと同様にフロストロードからはすぐに離れよう。魂の領域シーズン4は属性鎧の軽減効果が有効にならないため、大きな継続ダメージを受けてしまう。フロストロードが発動したらすぐに移動して回避しよう。
善意のヴァルキリー(光と影の縁)の攻略
属性 | サイズ | 種族 | 使用スキル |
光属性 | 小型 | 天使 | 聖/闇 |
- 赤い予兆の範囲攻撃を移動で回避しよう
- 従者(ファミリア)とエナジーボールは逃がさない
- ヴァルキリーの通常攻撃以外を受けないように回避重視
- おすすめ特化カードは オークスケルトンc、異界オークスケルトンc
赤い予兆の範囲攻撃を回避しよう
善意のヴァルキリーは赤い予兆の攻撃が多く、プレイヤーは必然的に移動を多く求められる。しかし回避せずに被弾してしまうことで、デバフが発動してしまうなどのデメリットがあるため、赤い予兆の攻撃は回避をしよう。
ファミリアーとエナジーボールを撃破
ヴァルキリーにダメージを与えると、マップを横に横断する赤い予兆の範囲攻撃とともにファミリアーやエナジーボールを召喚する。この2種類がヴァルキリーに届くと、回避不能の闇属性ダメージを受けてしまうので必ず殲滅しよう。
悪意のヴァルキリー(絶望の翼)の攻略
属性 | サイズ | 種族 | 使用スキル |
闇属性 | 小型 | 天使 | 闇 |
- 黒き杖はマップの端へ捨てる
- 黒き杖を中心にダメージ床が円形に広がるので離れる
- 悪意のヴァルキリーが行動制限されたら黒い剣を破壊する
- 行動制限中の悪意のヴァルキリーにはほぼダメージが入らない
- 赤い予兆が出ている攻撃は回避する
- pt全員に赤い範囲がついたら重ねずに距離をとる
黒き杖の範囲がついたらマップの端へ
戦闘開始時、悪意のヴァルキリーの行動制限解除後にランダムで赤い円範囲がつき、画面に字幕が表示される。これは黒き杖の発動の予兆であり、黒き杖が出現したところに徐々に広がる円形の闇属性ダメージ床が生成される。
キャラが置いたものとは別に中央に4本の黒い剣
キャラが黒き杖を置いたあと、マップ中央に4本の黒い杖が配置される。こちらも徐々に広がる円形の闇属性ダメージ床を生成するので、戦う場所がなくならないように最初の黒い剣を置こう。
黒き杖のダメージ床から離れよう
黒き杖から広がる闇属性ダメージ床はとても痛く、床の上にいる限りダメージを受け続けてしまう。魂の領域では蘇生回数に制限があるため、戦闘不能を避けるためにも黒き杖のダメージ床から離れて戦おう。
ヴァルキリーが行動制限状態なら杖を破壊
ヴァルキリーにダメージを与えるか、一定時間経過で行動制限状態に入る。この状態のヴァルキリーは動かなくなるが、ダメージもほぼ受けなくなり、黒き杖が攻撃可能になるので画面下側に表示される制限時間内に黒き杖を破壊しよう。
pt全員に赤い予兆がついたら距離を開ける
pt全員に赤い円形の予兆がついたときは、お互いの距離を離そう。予兆を重ねたままにしておくと、複数回闇属性ダメージを受けてしまうため危険である。また他にもマップ上に現れる赤い予兆の攻撃は痛いので移動して回避しよう。
悪魂・ダークロード(暗黒の支配)の攻略
属性 | サイズ | 種族 | 使用スキル |
不死属性 | 大型 | 悪魔 | 闇・水・聖 |
助手を2体ずつ召喚するので倒そう
ダークロードは戦闘中に2回召喚を行う。1回目は悪魂・深淵の騎士と悪魂・ストームナイト。2回目は善意のヴァルキリーと悪意のヴァルキリーである。助手たちの攻撃も激しいので、召喚されたらすぐに倒そう。
助手を倒した後は火力で一気に叩こう
助手の攻撃と無敵は厄介だが、それ以外に辛いギミックは目立たない。赤い予兆を避ける、重ねない、ダークロードを囲む壁の上に立たないなどを気を付ければ、火力で一気に倒すことも可能。
ログインするともっとみられますコメントできます