ポケモンウルトラサンムーン(ポケモンUSUM)のレート戦などでの対人戦のミミッキュ対策をまとめています。対策方法で悩んでいる方は参考にしてください。

便利ツール | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() |
カプ・コケコの強い点0
高いすばやさ
カプ・コケコの素早さ種族値は130。いわゆる130族のため、ほとんどの場合相手より早く行動することが可能だ。
フィールドによる打点上げ
カプ・コケコは自身が場に出ることで、特性でエレキフィールドを張ることが可能。エレキフィールドは、でんきタイプの技のダメージを上げられるため、カプ・コケコ自身が使うでんき技の威力がアップさせることが可能だ。
サポートも可能
カプ・コケコはただ攻撃するだけでなく、壁貼りや挑発などのサポートをすることも可能。型をしっかり見極めないといけないため、慣れていないと簡単にこちらのパーティが全滅してしまう。
カプ・コケコの対策法0
じめんタイプを使う
カプ・コケコはじめんタイプが弱点。さらにじめんタイプであればカプ・コケコのでんき技を無効にすることも可能。流行りのミミッキュも一緒に対策できるドリュウズは相手のパーティに刺さることもあるのでおすすめだ。
ミミッキュ対策はこちらポケモン名 | 理由 |
---|---|
![]() | ・でんきタイプが無効 ・後出しでも倒せる ・ミミッキュ対策にもなる |
特性ででんき技を無効にする
でんき技を無効にする特性【ひらいしん】を持つポケモンでも対策可能。アローラガラガラであれば、カプ・コケコと対面で戦うことも可能。
ポケモン名 | 理由 |
---|---|
![]() | ・特性ででんき技を無効にできる ・専用のもちもので攻撃力アップ |
ポケモンUSUM他の攻略記事
レート戦で対策必須のポケモンまとめポケモン関連
ポケモン図鑑 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
アイテム関連
アイテム関連 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます