ポコダン(ポコロンダンジョンズ)のブレポコクトゥルフ編白榴の真世界の攻略情報です。適正モンスターや攻略のコツなどを掲載。
▶ブレポコクトゥルフ編攻略まとめ攻略のコツ
- 先制攻撃(約30.5万ダメージ)に耐える
- 気絶対策をする
- ボスをブレイクエリアに誘導する
- 忍耐のソウルで猛毒のダメージを減らす
ブレイクエリアの場所

ブレイブスキル強化優先度
| 優先度 | スキル名 | 理由/目安 |
|---|---|---|
| 1 | HP | ・先制攻撃に耐えられるまで上げる |
| 2 | 気絶耐性 | ・敵が気絶攻撃をするため ・必須 |
| 3 | 歩いた雷ポコロンによるスキルチャージ数アップ | ・スキルチャージアイテムと合わせてスキルを溜めやすくする |
| 4 | CS攻撃力 | ・ダメージアップ ・レベル45~50ぐらいまで上げると良い |
| 5 | 物理攻撃力 | ・ダメージアップ ・レベル45~50ぐらいまで上げると良い |
適正モンスター
リーダー
サブ
スキルでCSを2連撃にする
変換スキルなど
金恋の祝杯パーティーヴィーナス | 穢翼の天鼠ジャスティス | 橙弩滅龍騎ガーンディーヴァ | 燦爛極光レイ | 自由の翼リヴァイ&ハンジ |
音柱宇髄天元 | 聖夜の初恋サンタヴィーナス | 渾沌の龍喚士ティアマット | 光耀開姫フィリア | 轟填剣博レガシー |
剣瞳聖彩司ヘブン | 神預託宣者オラクル | 秘望哀霹愛イヴ | 華燭の儀装イヴ&シンラ | 藍琥宝蜜玉コハク |
輝舞金星神ヴィーナス |
ステュクスの出現場所はランダム。ステュクスがどこにいても攻撃できるように、CSの攻撃範囲がフロア全範囲のモンスターを編成するのがおすすめだ。
クリアパーティ
なぞってクリア
※全て+7
ソウルや立ち回り方を見る使用ソウル
- 神魔力のソウル+2
- 神癒しのソウル+2
- CS攻+2/攻+1(タイプ、ティアマット)
ブレイブスキル
| スキル名 | レベル |
|---|---|
| HP | 45 |
| 物理攻撃力 | 40 |
| CS攻撃力 | 47 |
| クリティカル率アップ | 18 |
| シビレ耐性 | 20 |
| ポコロン破壊無効 | 20 |
| 歩いた雷ポコロンによるスキルチャージ数アップ | 1 |
フロア1の攻略

![]() | 禁忌の神ペルセポネ 【HP】2,200万 ・(大)やけど/(猛)毒/シビレ/気絶/おびえ/眠り無効 ・HP吸収無効 ・ふんばり(50%) ・恨み(1ターン、3万ダメージ) ・エリアシールド ・攻撃力上昇(倒された敵の数に応じて) ・遠距離気絶攻撃(先制攻撃) ※約30.5万ダメージ ・敵全体のHP回復(エクストラカウンター) ・ステュクスを3体召喚(リミットゲージ) | |
| 移動 | 暴走前の攻撃内容 | |
|---|---|---|
| 1 | 1近 | 周囲(32)雷→水ポコロン変換攻撃(最大10個) |
| 2 | 1軸 | 遠距離気絶攻撃 |
| 3 | 2遠 | フロア全範囲猛毒攻撃 |
| 移動 | 暴走後の攻撃内容 | |
| 1 | 1近 | フロア全範囲猛毒攻撃 |
| 2 | 1近 | 周囲(32)雷→水ポコロン変換攻撃(最大10個) |
| 3 | 2軸 | 遠距離気絶攻撃 |
![]() | ブルーキャスター ・スキル/物理攻撃無効 | |
| 移動 | 攻撃内容 | |
|---|---|---|
| 1 | なし | 禁忌の神ペルセポネにリミットゲージ(300万)を付与 |
なぞってステュクスを倒す場合
※ステュクスの出現場所によってはブレイクエリアの誘導が上手くいかない場合があります
| ターン | やること |
|---|---|
| 1 | 1ポコロン下or左下に移動 |
| 2 | フロアの左下の4ポコロンのいずれかに移動 |
| 3 | 変換スキルを全部使い、雷ポコロンを全てなぞってボスの上に移動 |
| 4 | 全スキルを使って、雷ポコロンを全てなぞって攻めつつボスの上に移動 |
| 5 | 全スキルを使って、雷ポコロンを全てなぞって攻めて倒す |
ブレイクエリアに誘導して5ターンで倒す場合の手順。アニマを編成するか、ブレイブスキルで物理攻撃力とCS攻撃力を十分に上げている場合におすすめの倒し方だ。
ポコダンの関連記事

ブレポコクトゥルフ編大攻略レジェンドガチャ

ログインするともっとみられますコメントできます