掲示板

【パズル&サバイバル】雑談・質問掲示板【パズサバ】

最終更新: 2025年5月18日 23:32
999+
みんなの最新コメントを読む

雑談掲示板:ご利用規約

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、

『通報』ボタンを押してください。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

書き込み

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。

閉じる
最新を表示する
名無しのユーザー 1127

結晶核のHRからSRに昇格するにどうしたらいいですか?
必要な材料教えていただきたいです(*.ˬ.)"

ざいちゃま 1126

>>1121
いろいろとわからないところだらけのゲームですよね...
英語だとたくさん情報が出るのですが、日本語化されている情報が少ないからわけわからないところが多くなるのが残念なところ…

異能はCC30から可能です。武器庫のところにありますので確認いただければと思います。
異能缶という特別なアイテムを使用して異能研究を実施し設計図を入手、その設計図及びプロモーターで★11へランクアップさせる形です。
★10がそもそも大課金しないとなかなかハードル高いので、私はCC36ですが全然異能鍛造するまで強化が追い付いてません...

ざいちゃま 1125

>>1124
特技は、英雄の欠片を使ってランダムで生成されたチェスを並べて強化するものです。
たとえば、赤・黄・紫の順番で横並べするとシューターHP10%upのバフがつくというものになります。
詳しくは、けんけんの雑記ブログというWebサイトで【パズル&サバイバル(パズサバ)初心者向け】英雄特技について
という記事があるので、そちらを参考にするといいと思います。

名無しのユーザー 1124

>>1123 アカウント設定 → マイページへ進み
ご自身のログインに使っているアカウント連携すれば
成長した状態を移行できるでしょう。
自分も、ここの掲示板で教えてもらい、
別機種のスマホへパズサバ自分のアカウント移行できましたよ。

わたしからの質問
オーストンの特技『チェス生成』これ何だか
わけわかんないんですが、なんだか青属性の英雄が
表情されていて、その英雄の欠片をチェス枠に設定
するようなチェス生成を要求されているのです。
これ、英雄の欠片が消費されてしまうのですか?
不安でチェス生成、できません。
チェス生成で強くなるチェス配置も不明です。
もう、わけわかりません。
せっかくオーストン8の特技を解放したのに。

名無しのユーザー 1123

新しく購入したタブレットにコピーした初期化されてたのてすがどうしたら良いか教えてください

名無しのユーザー 1122

エスコマ採集日最後は9時リセット前に戻るよう細かく計算して調整されてる方いますか?

名無しのユーザー 1121

異能鍛造・異能研究所で異能缶つかって研究
これは、CC いくつから?始められるのでしょうか?
わたしは現在、CC 30 です。

異能研究所って、どこにあるのでしょうか?

パズサバって、わからないことが多くて
ノイローゼなりそうです。

名無しのユーザー 1120

総戦力で報酬が決まるイベントがあったと思うんですが、誰か分かる方いますか?
総戦力2000万で全報酬貰えたと思います。

名無しのユーザー 1119

ログインできん

名無しのユーザー 1118

>>1116
連続でレベル上げしてくれるというわけではないのですね。
ありがとうございます(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

名無しのユーザー 1117

今回のアップデート↓
ゾンビの巣窟に対する各兵種のダメージバランスを調整がありましたが、ライダー特化(T10)の方は殲滅数や%は上がりましたか?

ざいちゃま 1116

>>1115
連続建造モードは、普段建造ボタンを押すとすぐに避難所画面に戻ってしまうところがそのモードだとそのまま建造画面にとどまることができるというものです。

名無しのユーザー 1115

>>1112
ありがとうございました!

パンダ和尚
1114

>>1108
参加可能なはずですよ〜。
もし、参加出来ない場合でも簡易的に自分のギルドを立ち上げてしまえば参加出来ますね。

パンダ和尚
1113

>>1098
PayPayは分かりませんね。手数料などは掛からないはずですが。
もし、不安であるなら各ギフトカード(GooglePlayやAppleのギフト)でチャージするのが良いかも知れませんね。

パンダ和尚
1112

>>1109
おそらく、建築終了をして次の建築レベル条件に必要な条件を満たして無い、資源が足り無い場合は建築不能として連続建築がキャンセルになるのだと思いますね。
次回の建築条件が比較的緩い資源建築(農場や鉄など)に連続建築を設定すると良いかと思います。軍事施設(科学研究所や戦争ホールなど)は次のレベルアップに必要な条件として他の軍事施設のレベルアップが条件になるので連続建築は難しくかと思います。

パンダ和尚
1111

>>1094
ゲーム自体の容量が大きいですから余分なアプリ、動画などを消去するのが良いかもしれませんね。

パンダ和尚
1110

>>1106
スコップは運的要素が強いイベントですから課金額は疎らになりますね。
流れを見て次回に持ち越すかを決めた方が良いですね。
最終段を開放してからの天井表示ですから最終段の開放まで、回数が掛かるとそれだけスコップの消費をしますので流れが悪い時は持ち越しをオススメします。
また、イベントが消滅しない限りは持ち越し出来ますので貯めてから狙うのが賢いですね。持ち越せるイベントは少額課金でも天井狙いでお得にゲット出来ます!

名無しのユーザー 1109

連続建設モードはどのように使うのですか?
チェックを入れてても1レベしか上げてくれなかったのですが、何か条件がありますか?

名無しのユーザー 1108

デストロイヤー・アタック、レディエイションランド
このイベントは
ギルドに所属して居なくても
参加可能でしょうか?

×
攻略 メニュー
トップ・掲示板
現在開催中のイベント
初心者向け解説
兵種特化解説
定期イベント
ギルドイベント
対人戦闘イベント
期間限定イベント
英雄データ
施設データ