World of Warships: Legends(WoWS: Legends, WoWSL)の攻略wikiです。各艦艇の特徴やおすすめ艦艇、初心者が知っておくべきこと、PC版との違いやモバイル版情報など、さまざまな情報をまとめています。
目次:タップで移動します | ||
▼最新情報 | ▼艦艇情報 | ▼艦長情報 |
▼モバイル版情報 | ▼初心者攻略 | ▼掲示板 |
▼ゲーム紹介 |
WoWS: Legendsの最新情報
GIVEAWAY
締め切り | 2/24(月) |
参加手順 | 応募フォームの質問に回答して送信する |
プレゼント | ・Tier6 巡洋艦『TOKACHI』:10名 |
リンク | ▶応募フォームはこちら ▶CPに関する投稿はこちら |
アルペジオコラボ:復刻販売
開催期間 | |
2/3(月) ~ 3/3(月) | |
関連記事 | |
![]() | ![]() |
![]() |
春節イベント
開催期間 | |
1/27(月) ~ 3/3(月) | |
関連記事 | |
![]() | ![]() |
ジャンプスタート7
入手先 | 各コンソールストア |
価格 | 無料(XboxおよびPS+加入者) |
構成品 | ・ドイツ Tier2 巡洋艦『KOLBERG A』 ・プレミアムアカウント3日分 ・500,000クレジット ・「追撃者」迷彩×12 ・「タイプ4」迷彩×12 ・艦艇コモンブースター×10 ・グローバルEXPコモンブースター×10 ・艦艇EXPコモンブースター×10 ・コモンクレジットブースター×10 ・艦長EXPコモンブースター×10 |
相互ボーナスプログラム
アップデート・コラボ情報 / コード一覧
![]() 更新日:1/27 | ![]() 更新日:2/18 |
![]() |
WoWS: Legendsの艦艇情報
艦艇一覧
![]() |
艦種別情報
![]() | 巡洋艦一覧 おすすめ艦艇 立ち回り紹介 巡洋艦対策 | ![]() | 駆逐艦一覧 おすすめ艦艇 立ち回り紹介 駆逐艦対策 |
![]() | 戦艦一覧 おすすめ艦艇 立ち回り紹介 戦艦対策 | ![]() | 航空母艦一覧 おすすめ艦艇 立ち回り紹介 航空母艦対策 |
Tier別艦艇一覧
Tier1 | Tier2 | Tier3 | Tier4 | Tier5 |
Tier6 | Tier7 | Tier8 | Tier★ | - |
国家別艦艇一覧とツリーの進め方
![]() | 艦艇一覧 ツリー解説 | ![]() | 艦艇一覧 ツリー解説 |
![]() | 艦艇一覧 ツリー解説 | ![]() | 艦艇一覧 |
![]() | 艦艇一覧 | ![]() | 艦艇一覧 |
![]() | 艦艇一覧 | ![]() | 艦艇一覧 |
![]() | 艦艇一覧 | ![]() | 艦艇一覧 |
![]() | 艦艇一覧 | ![]() | 艦艇一覧 |
戦術の解説
砲撃戦 | 雷撃戦 | 航空戦 |
WoWS: Legendsの艦長情報
艦長 / 基本特性 / コスチューム一覧
![]() | ![]() |
![]() |
国家別艦長一覧とおすすめ艦長
![]() | 艦長一覧 おすすめ艦長 | ![]() | 艦長一覧 おすすめ艦長 |
![]() | 艦長一覧 おすすめ艦長 | ![]() | 艦長一覧 おすすめ艦長 |
![]() | 艦長一覧 おすすめ艦長 | ![]() | 艦長一覧 おすすめ艦長 |
![]() | 艦長一覧 おすすめ艦長 | ![]() | 艦長一覧 おすすめ艦長 |
![]() | 艦長一覧 おすすめ艦長 |
WoWS: Legendsのモバイル版情報
モバイル版攻略情報
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
モバイル版のダウンロードはこちらから
WoWS: Legendsの初心者攻略情報
初心者向け攻略情報
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
艦艇のステータス解説
抗堪性 | 装甲 | 航空機 |
空襲 | 主砲 | 副砲 |
魚雷 | 対空火力 | 機動性 |
隠蔽性 | - | - |
艦隊情報
![]() | ![]() | ![]() |
消耗品の使い方
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
アイテムの入手方法
![]() | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
課金情報
![]() | ![]() |
前進バンドルは買うべき? | ダブロンの入手方法 |
ウィークリーバンドル | プレアカにするべき? |
ストアのコンテナ | 鉄工所のおすすめ度 |
サポートアイテム | 継続的強化バンドル |
コンテナ(クレート)情報
システム解説
戦闘タイプ | |
アーケードバトルの基本情報 | ランク戦の参加方法 |
アリーナ戦の参加方法 | 闘争の参加方法 |
トレーニングモードの使い方 | - |
イベント | |
アーリーアクセスとは? | トレジャーハントの進め方 |
クラフト・ステーション解説 | ウインドローズの褒賞 |
その他 | |
PC版との違い | - |
WoWS: Legendsの掲示板
掲示板一覧 | |
雑談・質問掲示板 | フレンド募集掲示板 |
艦隊募集掲示板 | 招待コード掲示板 |
WoWS: Legendsはどんなゲーム?
壮大な海戦を体験できるシミュレーション

WoWS: Legendsは艦艇同士で戦う、海洋戦略シミュレーションゲームだ。駆逐艦、巡洋艦、航空母艦、戦艦が用意されており、様々なTierの中から好きな艦艇を使って戦闘が体験できる。
実在した艦艇が多数登場

ゲーム内に登場する艦艇はどれも歴史に名を残したものばかり。艦艇によって兵装や性能が異なるため、多数の艦艇の中から自分のプレイスタイルに合ったものを選んで戦闘に参加しよう!
フレンドとのマルチプレイも可能

フレンド同士で遊べるだけでなくPlaystationとXbox間でのマッチングも可能!新たに実装された艦隊機能を使えばプレイヤー同士のチームを組むことも可能だ。
WoWS: Legendsの基本情報
発売日 | 2019/4/16 |
開発元 | Wargaming.net |
ジャンル | 戦略シミュレーション(RTS・TPS) |
料金 | 基本プレイ無料(アイテム課金あり) |
対応機種 | World of Warships: Legends PS4/PS5/Xbox One |
公式サイト | WoWS: Legends 公式サイト |
ログインするともっとみられますコメントできます