WoWS Legends(WoWSL, ワールドオブウォーシップスレジェンズ)における宝箱2023についてまとめています。コンテナを購入するか迷った際の参考にしてください。
海賊イベントの関連リンク
![]() | ![]() |
宝箱2023とは?
2023年の海賊イベントで購入可能
『宝箱2023』とは、2023年の海賊イベントで販売されているコンテナのこと。このコンテナの注目アイテムは海賊艦長2名と海賊艦艇2隻だ。超低確率ではあるが、30,000ダブロンを入手できる可能性もある。
![]() | ゲーム内の別イベントで復刻販売されたり、褒賞から入手できたりする場合もあります。 |
---|
コンテナの販売価格
※価格の単位はダブロンです
※一部商品は割引後の価格で掲載しています
画像 | 商品 | 価格 |
![]() | 【一度きりのオファー】 宝箱2023×1 | 無料 |
![]() | 宝箱2023×1 | 1,000 |
![]() | 宝箱2023×5 | 5,000 |
![]() | 宝箱2023×10 | 8,500 |
無料分の受け取りを忘れずに!
『宝箱2023』1個を一度だけ無料で受け取れるので必ず受け取ろう。運次第だが、この1個から海賊艦長や海賊艦艇を入手できる可能性も十分あり得る。
宝箱2023は買うべき?
艦長狙いで購入するのはあり
海賊艦長の排出率は2名で10%なので、コンテナ10個から1名獲得は十分に期待できる数値だ。海賊の略奪品バンドルを購入するよりも安く艦長を揃えられる可能性もあるため、コンテナで艦長を狙う選択はあり。
![]() | 海賊艦長は両方を取得するまで重複することはありません。 |
---|
海賊艦長
![]() | ![]() |
救済で欲しい艦艇が出るとは限らない
宝箱2023には、29個連続で海賊艦艇がドロップしなかった場合、30個目で確実に海賊艦艇がドロップする救済が設けられている。ただ、排出される艦艇がランダムなので、購入する際は救済で欲しい艦艇が手に入らない可能性も踏まえて検討しよう。
![]() | 例えば、コルセアの夢バンドルで確実にラ・フードルとミシェルを入手し、宝箱2023でアリアドネを狙う買い方もありです。 |
---|
海賊艦艇
![]() | ![]() |
10個セットを購入するのがお得
宝箱2023を購入する際は、コンテナ1.5個分がお得になる10個セットを購入するのがおすすめ。この割引セットには購入制限がないため、10個以上のコンテナを購入予定なら必ず利用しよう。
宝箱2023の構成品
アイテムの種類と排出確率
アイテム | 確率 |
海賊迷彩×15 | 14.25% |
1,500,000クレジット | 14.25% |
25,000グローバルEXP | 14.25% |
昇進命令×10 | 14.25% |
海賊艦長 ・Michel Le Tir ・Ariadne M.Davis | 10% |
功労賞×1 | 7.5% |
プレミアムアカウント14日分 | 7.49% |
昇進命令×20 | 5% |
記章×1 | 5% |
海賊艦艇 ・Caprice ・La Foudre | 4% |
記章×3 | 2% |
功労賞×4 | 2% |
30,000ダブロン | 0.01% |
※すでに所有済みの艦艇はドロップリストから削除される
※海賊艦長2名の両方を入手するまでは、必ず新しい海賊艦長がドロップする
※海賊艦長を両方所有している場合は、いずれかの海賊艦長用の個人功労賞をランダムで入手する
※29個連続で海賊艦艇がドロップしなかった場合、30個目で確実に海賊艦艇のうち1隻がドロップする
WoWS Legendsの初心者向け関連情報
▶WoWS Legendsの攻略トップに戻る序盤攻略ガイド
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
艦艇のステータス解説
抗堪性 | 装甲 | 航空機 |
空襲 | 主砲 | 副砲 |
魚雷 | 対空火力 | 機動性 |
隠蔽性 | - | - |
モバイル版情報
![]() | ![]() |
![]() |
艦隊情報
クレジット・EXPの入手方法
課金情報
![]() | ![]() |
前進バンドルは買うべき? | ダブロンの入手方法 |
ウィークリーバンドル | プレアカにするべき? |
ストアのコンテナ | 鉄工所のおすすめ度 |
サポートアイテム | 継続的強化バンドル |
データベース
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
艦種別の立ち回り
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます