WoWS Legends(WoWSL, ワールドオブウォーシップスレジェンズ)におけるハロウィーンクレートについてまとめています。クレートを購入するか迷った際の参考にしてください。
ハロウィーンイベントの関連リンク
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
ハロウィーンクレートとは?
ハロウィーンイベント中に購入可能
『ハロウィーンクレート』とは、2019年のハロウィーンイベントで追加されたクレートのこと。クレートはガチャのようなものなので、開封時にドロップリストの中から一定確率でアイテムが排出される。
ハロウィーンクレートの入手方法
入手方法 | 獲得量 |
ストアのスペシャルタブで購入 ∟ハロウィーン・パーティー連鎖バンドル | 2個 |
ストアのスペシャルタブで購入 | 15個 |
クレートの販売価格
※価格単位は影コインです
画像 | 商品名 | 価格 |
![]() | ハロウィーン2019クレート(2個) ∟連鎖バンドルの1段階目 | 500 |
![]() | ハロウィーン2019クレート(5個) | 1,750 |
ハロウィーンクレートは買うべき?
購入する優先度はかなり低め
艦長や艦艇といったアイテムが排出されないうえ、実装時期が古いためか内容も控えめとなっている。購入する優先度はかなり低めだ。
ハロウィーンクレートの構成品
アイテムの種類と排出確率
アイテム | 確率 |
艦艇EXPレアブースター×6 | スロット1:14% スロット2:15% スロット3:15% |
レアクレジットブースター×6 | スロット1:14% スロット2:15% スロット3:15% |
艦長EXPレアブースター×6 | スロット1:14% スロット2:15% スロット3:15% |
グローバルEXPレアブースター×6 | スロット1:14% スロット2:15% スロット3:15% |
艦艇レアブースター×6 | スロット1:14% スロット2:15% スロット3:15% |
ハロウィーン迷彩×3 | スロット1:12% スロット2:15% スロット3:15% |
昇進命令×3 | スロット1:7.2% スロット2:10% スロット3:10% |
Blade迷彩 | 2.8% |
Igor迷彩 | 2.8% |
功労賞×1 | 2.8% |
記章×1 | 2.4% |
※このコンテナには3つの褒賞スロットがあり、アイテムが組み合わさる形で排出される
※レアアイテムの場合は3つのスロットを全て使う
※すでに所有済みの迷彩はドロップリストから削除される
WoWS Legendsの初心者向け関連情報
▶WoWS Legendsの攻略トップに戻る序盤攻略ガイド
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
艦艇のステータス解説
抗堪性 | 装甲 | 航空機 |
空襲 | 主砲 | 副砲 |
魚雷 | 対空火力 | 機動性 |
隠蔽性 | - | - |
モバイル版情報
![]() | ![]() |
![]() |
艦隊情報
クレジット・EXPの入手方法
課金情報
![]() | ![]() |
前進バンドルは買うべき? | ダブロンの入手方法 |
ウィークリーバンドル | プレアカにするべき? |
ストアのコンテナ | 鉄工所のおすすめ度 |
サポートアイテム | 継続的強化バンドル |
データベース
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
艦種別の立ち回り
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます