0


twitter share icon line share icon

【幻塔】神機通運イベントの進め方【タワーオブファンタジー】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【幻塔】神機通運イベントの進め方【タワーオブファンタジー】

幻塔(げんとう)のイベント「神機通運」の進め方や報酬など攻略情報をまとめています。イベントの進め方についても解説しているので、タワーオブファンタジーのイベント「神機通運」へ挑戦する際は参考にしてください。

目次

関連記事
新章開幕イベントまとめ|Ver.3.6前半新章開幕イベントまとめ
年初め灯来光の解説年初め灯来光の解説

神機通運とは

Ver.3.6前半イベント最初の1つ

開催期間2023年1月30日(火) メンテ後~2024年2月14日(水) 6:00
参加条件メインストーリー「エコロジカルステーションの侵入者」をクリアして、「特典」画面を開放する。
開始時間毎時0分と30分から5分間マッチング開始
※人数制限あり
プレイ時間1回20分
クリア報酬3250イベントPt/貢献値高
1500イベントPt/貢献値中
850イベントPt/貢献値低

Ver.3.6イベントである「新章開幕」のイベントの1つ。イベント開始時間やイベントプレイ時間が固定で参加しにくさ等はあるが、1度のプレイで多ければ1日の獲得上限Ptに近いポイントを稼げる。船から落ちるのだけは注意しよう。

船から落ちた時の復帰方法

船から落ちてしまったら設定画面右上の「フリーズ回避」をタップすることで、石を運ぶ島かボス島のどちらか近い方で復帰できる。船から落ちてしまったらこの方法で復帰しよう。

フリーズ回避以外では復帰できない

一度船から落ちるとワープ等できない影響で船に戻ることはできない。イベントから退出扱いにはならず、時間が経てばクリア扱いでポイントも入る。イベント難易度的には数人落ちても全く問題ないが本人に罪悪感が残る。

おすすめ武器の一例

おすすめ武器
南音南音パロッティパロッティ篁
恒常武器
セミールセミールアナベラアナベラ

イベント中にモンスターとの戦闘も発生する。攻撃範囲の広い武器や遠距離射撃がしやすい武器だと戦い安い場面も多いので、編成に1,2個はセットしておくのがオススメだ。敵自体は強くないので編成にこだわる必要はない。

神機通運の進め方

イベント画面から参加

例えば14時台なら14:00と14:30の2回イベントが行われる。それぞれ14:05、14:35までマッチングが行われるため、その時間までにイベントページの「進む」を押そう。このページからイベント空間に遷移し、イベント参加となる。

ゴールまで順次お題をクリアする

順番内容
天燈を撃墜する。このイベントは2連続で発生する。
物資を船に運ぶ。右上の数値が100%になると次の場所に移動する。
乗り遅れないように注意しよう。
船上で雑魚敵と戦う。このイベントも2回発生する。
島で饕餮を倒す。倒したら船に戻る。
雷州府に着いたらゴール

イベントは上記手順で進行する。プレイヤーが一箇所に集中することもあり、ラグ等が発生してしまう。敵はそれほど強くないので、船から落下しないことを第一にイベントを進めよう。

ゴール後にポイントが精算

イベント中の貢献値がポイントにそのまま反映される訳でもなく、3250Ptより上の貢献値でも下の貢献値でも3250Ptとなった。途中退出ではポイントが入らないため、雷州府に着くまでは船に乗っておかなければいけない。

他の幻塔攻略記事

この記事を書いた人
タワーオブファンタジー攻略班

タワーオブファンタジー攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記


※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]Hotta Studio and published by Level Infinite
▶Tower of Fantasy(幻塔)公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
新規/復刻キャラ
幻塔のランキングと一覧
ランキング
一覧
幻塔の注目記事
げんとうの機能解説
初心者向け攻略情報
育成・強化関連