0


x share icon line share icon

【ツリネバ】王者対決の参加方法と報酬【ツリーオブセイヴァー:ネバーランド】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ツリネバ】王者対決の参加方法と報酬【ツリーオブセイヴァー:ネバーランド】

ツリネバの王者対決の参加方法と報酬です。王者対決の開催期間や参加条件、進行スケジュール、報酬について解説しています。ツリーオブセイヴァー:ネバーランドのPvP王者決戦について調べる際にお役立て下さい。

目次

王者対決の概要と開催日時

3/28~PvP「王者対決」が開放!

王者対決

開催条件プレイヤーLv.60以上、3/13(木)0:59時点でサーバー開催日数が100日以上のサーバー

3/28~光耀リーグ指定ランク以上の勇者が戦い、優勝者を決める3対3のPvP「王者対決」が開放されています。光耀リーグ終了時にライオンランク1以上の人が参加できるので、参加したい場合はライオンランク入りを目指しましょう。なお、開催条件は上記の通りです。

▶光耀リーグの攻略と報酬

王者対決の開催期間

王者対決

基本開催時間
(※日本時間)
応募時間帯:金曜6:00~土曜21:55
資格戦:土曜22:00~22:30
復活戦:日曜22:00~22:20
決勝:日曜22:25~

基本の開催時間は上記の通りで、開催日時が限られているので対象者は忘れずに参加しておきましょう。なお、以降の王者対決開放日は、毎月の光耀リーグ終了後の最初の金曜日6時となるようです。

Tips決勝は日本時間の22:25~となり、ゲーム内で場外観戦と勝利予想が開放となります。

王者対決の進行スケジュールと参加方法

王者対決は4段階で進行

①応募ライオンランク1以上のプレイヤーが3人チームを結成し応募
②資格戦勝利数上位24チームが決勝に進出
③復活戦最後の8枠を争う
④決勝トーナメントで勝者を決定

王者対決は上記一覧の通りの4段階で進行され、応募→資格戦→復活戦→決勝の流れとなります。なお、決勝戦は勝者予想も可能です。

①応募期間

スケジュール

応募条件・応募時間帯(※日本時間):金曜6:00~土曜21:55
・3人の王者対決戦隊を作成
・光耀リーグで今シーズン終了時にライオン級ランク1に到達

応募条件は上記の通りなので、参加者は応募締め切り期間内に戦隊を作成して応募しましょう。締め切り時間までに戦隊未作成であったり、必要人数に満たない場合は、戦闘に参加できなくなるので注意が必要です。

Tipsただ、決勝予想には参加可能です。

▶戦隊の組み方とメリット

王者対決戦隊の注意点

チームは3人で構成
衛士は最大一名まで、治癒士は最大一名まで(各上級ジョブ含む)、その他ジョブは影響なし

王者対決戦隊の注意点は上記の通りで、王者対決戦隊にいると転職はできなくなります。参加報酬もあるので、参加者は作成や加入をして必ず3人チームを組んでおきましょう。なお、王者対決画面の「戦隊作成」タップか戦隊画面から王者対決の戦隊掲示板に移動可能です。

▶最強職業ランキング|おすすめ職業

②資格戦

スケジュール

開催期間
(※日本時間)
土曜22:00~22:30

王者対決では、まずは資格戦が開催され、土曜22時開戦となっているため時間に間に合うように参加しましょう。参加の度に報酬も貰えます。なお、決勝と復活戦は、翌日の日曜日に開催となります。

決勝進出の条件

マッチング

戦隊平均戦力戦隊メンバー3名の戦力の合計(応募期間で到達した最高値を基準)/3

資格戦は最大8回マッチングし、戦隊の合計勝利数及び平均戦力に応じて24個の戦隊が決勝に進出となります。勝利数が多いほど上位となり、勝利数が同じなら戦隊の平均戦力が高い方が上位となります。なお、応募期間が終了すると、戦隊平均戦力は変動しなくなります。

Tips2つの戦隊が両方生存の場合は、生存人数、戦隊の現在HPの合計を順に比較し、高い方の勝利となります。

▶冒険スコア(戦闘力)を上げる方法

③復活戦

スケジュール

開催期間
(※日本時間)
日曜22:00~22:20

資格戦で敗退した場合は、翌日の日曜日22時開催の復活戦に参加可能です。復活戦はポイント制で、戦隊の合計ポイント及び平均戦力に応じて、8つの戦隊が決勝に進出します。最大3回マッチングし、合計ポイントが多いほど順位が上がり、同ポイントの場合は平均戦力の高い戦隊が上位となります。

復活戦は5つの戦隊で乱戦&ポイント制

アウトの定義戦隊メンバーが全て戦死し、復活しているメンバーがいない場合
ポイント例1番目にアウトすると1P、
2番目にアウトすると2P獲得

復活戦は5つの戦隊がマッチングする乱戦となり、戦隊のアウトに応じて1~5ポイントが貰えます。まずは、なるべく生存できるようにメンバーで協力して挑みましょう

Tipsまた、復活戦では、敵メンバー撃破の度に戦隊全体の与ダメージが5%アップし、最大10回まで重複することができます。

生存時間が同じ場合などのポイント条件

アウトの生存時間が同じ場合は戦隊の合計与ダメージが高い方がポイントが高くなります。また、対局時間終了まで複数の戦隊が生存の場合は生存人数、戦隊合計与ダメージ、戦隊現在合計HPを順に比較して高い方がポイントが多くなります。

④決勝

スケジュール

開催期間
(※日本時間)
日曜22:25~

最後に行われる決勝は日曜日の22:25開始で、トーナメント制となり、資格戦と復活戦から進出した最大32の戦隊で戦います。開始時に待機エリアにいない場合は、参加不可となるので注意しましょう。

Tips決勝時には、勝敗予想のベットに参加できます。

決勝では観戦・ベットが可能

ベット

決勝では試合観戦ができるほか、決勝の参戦選手かを問わずにラウンドごとの勝敗予想に参加することができます。ベット成功で銀花などの報酬が貰えるので参加しておきましょう。

王者対決の報酬

大会限定報酬

王者対決

王者対決の報酬は、光珀、赤の対策秘紋や欠片、時限乗り物や限定称号などの大会限定報酬があります。決勝戦は予想で銀花などの報酬が貰えるので、ベットにも参加していきましょう。

▶秘紋の使い方と強化方法

決勝予想に参加して銀花を貰おう

予想合計成功回数報酬

決勝では、決勝戦への参加有無を問わず予想に参加できます。決勝期間中のラウンドごとの試合開始3分前に予想を行い、合計6ラウンドにベット可能です。予想成功で銀花が貰えるほか、予想合計的中数に応じて光珀や予想チップなどの追加報酬も獲得できます。

予想追加報酬一覧

予想的中数予想追加の報酬内容
2回光珀×200、予想チップ×100
4回光珀×300、予想チップ×200、
期間限定称号「算無遺策」(30日)
6回光珀×500、
期間限定称号「未来観測」(30日)

▶銀花の入手方法

資格戦の報酬

王者対決

資格戦は、マッチングして1回参加する度に参加報酬が貰え、勝利の度に勝利報酬も獲得可能です。光珀や対戦コイン、対策秘紋の結晶片も入手可能なので、開催後は参加していきましょう。

資格戦の報酬一覧

報酬

資格戦の報酬内容
参加ごと光珀×30、対戦コイン×120
1勝利光珀×50、対戦コイン×200、
金の対策秘紋の結晶片(選択)

▼タップで続きを確認

▶光珀の入手方法と使い道

決勝試合報酬

報酬

決勝試合では、下記一覧のようなランク報酬が貰えます。大量の光珀や対戦コイン、対策秘紋や秘紋の結晶片、期間限定の乗り物や称号などが入手可能です。

決勝試合の報酬一覧

順位決勝試合の報酬内容
1位光珀×4800、対戦コイン×12000、
赤の対策秘紋(選択)×1、
赤乗り物:神翼グリフィン・アラグ(30日)×1、
王者対決-優勝アイコンフレーム(30日)、
王者対決-優勝チャットバブル(30日)、
期間限定称号「グリフィン雄志」(30日)、
王者対決-優勝祝儀袋
2位光珀×4000、対戦コイン×9000、
赤の対策秘紋の結晶片(選択)×12、
赤乗り物:暗翼グリフィン(30日)×1、
王者対決-準優勝アイコンフレーム(30日)、
王者対決-準優勝チャットバブル(30日)、
期間限定称号「グリフィンの翼」(30日)、
王者対決-準優勝祝儀袋
3位光珀×3200、対戦コイン×7000、
赤の対策秘紋の結晶片(選択)×8、
赤乗り物:暗翼グリフィン(30日)×1、
王者対決-ベスト4アイコンフレーム(30日)、
王者対決-ベスト4チャットバブル(30日)、
期間限定称号「グリフィンの牙」(30日)、
王者対決-3位祝儀袋

▼タップで続きを確認

▶乗り物(ライド)の概要と入手方法

ツリネバ関連記事リンク

ツリネバ
▶ツリネバ攻略TOPに戻る

コンテンツ

この記事を書いた人
ツリネバ攻略班

ツリネバ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]Qookka Games
ⓒQookka Games.All Rights Reserved.

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
トップページ
ランキング
イベント/アプデ情報
ジョブ情報
ジョブ変換のやり方|職業変更 Rank2転職のやり方とジョブ切替の方法
Rank1ジョブ
Rank2ジョブ
猫霊
攻略メニュー
初心者おすすめ情報
お役立ち情報
騎士団情報まとめ
コンテンツ攻略
魔神の試練ボス攻略
マップ
隠しクエスト情報
×