ツリネバのチームの組み方とメリットです。チーム(パーティ)の組み方やチームを組んだ際のメリット、ソロプレイのメリットを解説しています。ツリーオブセイヴァー:ネバーランドのチーム(パーティ)の組み方について調べる際にお役立て下さい。
チームの組み方
① | 画面左上の「旗ボタン」をタップ |
② | 旗ボタンタップ後、「チームを作成」をタップ |
③ | 目標設定の通知が表示されたら「確認」をタップ ※キャンセルをタップすると、背後のチーム画面が表示されます。 |
④ | Ⅰ)対象から作戦目標(コンテンツなど)を選択 Ⅱ)シャウト内容を記載(※不要なら未記載でOK) Ⅲ)問題なければ「確認」をタップ |
⑤ | 申請を自動で承認するにチェックを入れ、人数が揃うまで待機する ※特定のジョブが欲しい場合、チェック入れず「申請一覧」をタップしチームに入れたいプレイヤーをタップする |
⑥ | チームの枠が埋まったら通知が表示されるので、「確認」をタップ※枠が埋まらなくても「今すぐ向かう」をタップすることでコンテンツ入口まで移動可能 |
チームを組む方法は上記の通り。手順②で「チームに加入」をタップするとチーム募集画面が開くので、自分が参加したいコンテンツを選択して入りたいチームに「申請」をタップしよう。
人数が集まらない場合は?
なかなか人数が集まらない場合、下記方法を試してみましょう。傭兵参加可能なコンテンツでは、上記方法以外に傭兵募集をタップして傭兵を入れる方法もあります。
方法一覧 |
・空いている枠をタップし「入隊招待」を利用してフレンド/騎士団メンバー/その他プレイヤーを招待する ・再度シャウトを行う(※CTがあるため連発不可) ・「申請を自動で承認する」にチェックを入れ直す |
チームメンバーの追随が必須
チームを組んでも、チームメンバーが隊長に追随していないとコンテンツに入れないため、チームに入ったら隊長に追随することを忘れないようにしましょう。
チームを組むメリット
コンテンツクリアに必要
装備の裂隙ハードや魔神の試練など他のプレイヤーとの協力が必要なコンテンツでは、チームを組んで攻略することが重要です。また、苦戦しているコンテンツを強力なプレイヤーに手伝って貰いクリアするといったこともできます。
チームを組むべきコンテンツ一覧
コンテンツ名 | 理由 |
装備の裂隙 | 難易度ハードは敵が強く、ボスの専用ギミックが増えているためチームを組んで攻略するのが必須 |
魔神の試練 | 要求スコア(戦闘力)を超えていても突破が難しいボスのギミック突破にチームの協力が必要 |
深淵闘技場 | 難易度が高く、スコア(戦闘力)が高いプレイヤーでチームを組んで攻略する必要がある |
変幻空間 | 傭兵参加不可のコンテンツで、wave1・2はプレイヤーによる協力がないと攻略が厳しい |
冒険評価 | 傭兵参加不可のコンテンツで、他のプレイヤーの協力が必須 |
騎士団イベント
騎士団イベント「暴走アライグマ」と「異聞迷宮」では、チームを組んで挑むことになります。騎士団メンバーと協力してイベントに参加し、報酬を獲得しましょう。
Tips | イベント「暴走アライグマ」は、領地内に出現する「ポポアライグマ」討伐時のみチームを組む必要があります。最後のボスモンスターはチームを組まなくでも討伐可能です。 |
タンクの挑発スキルで味方を守る
タンク(衛士)の挑発スキルは敵の攻撃を引き付けるため、味方を守ることが可能。PvEコンテンツ「装備の裂隙」や「魔神の試練」だけでなく、PvPコンテンツ「光耀リーグ」でも活躍するため、チームに最低1人タンクを募集するのがおすすめです。
ヒーラーの回復/シールドが受けられる
チーム内にヒーラー(治癒士)がいると、ヒーラーのスキルによる回復やシールドが受けられます。チームの生存率が向上するため、チーム内には最低1人ヒーラーを募集するのがおすすめです。
ソロプレイのメリット
自分のペースで進められる
朝方や夜遅くで人が集まらない時はソロで攻略してみましょう。一部コンテンツ限定ではありますが、傭兵(NPC)をチームに入れて攻略することが可能です。
傭兵が編成可能なコンテンツ一覧
護送の攻略と報酬 | 装備の裂隙の攻略と報酬 |
傭兵の注意点
NPCの傭兵は、自分と同レベルの各職業のキャラチームに参加します。ただし、傭兵は猫霊スキル使用や幻果への変身を行わない上に高難易度ではすぐに撃破されてしまう可能性があるので注意しましょう。
ツリネバ関連記事リンク
序盤攻略
育成・強化
レベルの上げ方 | スキルポイントの振り方 |
猫霊の入手方法と強化 | 猫霊おすすめ編成 |
装備の入手方法と強化 | カードの入手方法と強化 |
ホームレベルの上げ方 | ダンスのやり方 |
アバターの入手方法 | 乗り物(ライド)の入手方法 |
幸運の樹語の付与方法 | ステータス解説 |
幻果の強化方法と使い方 | 花御の強化方法と使い方 |
樹語強化のやり方 | 装備のセット効果一覧 |
装備の追加属性継承のやり方 |
ログインするともっとみられますコメントできます