ステラクロニクル(ステクロ)の伝承の色欲の攻略情報です。伝承の色欲の進め方やコツ等を記載していきます。伝承の色欲を攻略する際の参考にしてください。
伝承の色欲の特効キャラ
機械パーツの効率的な集め方と交換優先度伝承の色欲の概要

| 開催期間 | 8月15日(土)5:00~8月24日(月)5:00 | 
|---|---|
| 参加条件 | レベル25以上 | 
| 目玉報酬 | 神代ハナ 神代ハナに最適なセット装備4種類 | 
目玉は新SRの神代ハナ

伝承の色欲では、新SRキャラの神代ハナを入手できる。神代ハナは強力なアクティブスキルのソウルガイストを持つ。さらに、固有スキルはソウルガイストを強化する優秀なものだ。
神代ハナの評価はこちらウォーリアのセット装備を入手可能
イベントボスや限定商店で、幻影スカーフなどのセット装備を入手可能だ。神代ハナに非常に適した装備だぞ。2個効果のソウルガイスト強化が強力なため、離水や夜霊月にもおすすめである。
報酬のセット装備
キューピッドの欠片を入手できる

伝承の色欲では、SSRキャラであるキューピッドの欠片が手に入る。キューピッドは光属性の攻撃型チャンターだ。さらに、伝承の色欲の特効キャラにもなっているぞ。
キューピッドの評価はこちら限定商店で有用アイテムが手に入る
伝承の色欲ではポイントアイテムの「機械パーツ」が入手できる。集めた機械パーツは、イベント限定商店で貴重なアイテムと交換可能だ。
イベントでやるべきこと
やるべきことは3つ
- 1.覚醒度5の神代ハナを作成
- 2.キューピッドの欠片を集める
- 3.限定商店のアイテムを可能な限り交換
1.覚醒度5の神代ハナを作成

神代ハナはソウルガイストを持つ優秀なウォーリアだ。さらに、固有スキルはソウルガイストを強化する優秀なものである。イベント亀裂を周回して欠片を集め、必ず覚醒度5にして固有スキルを解放しよう。
神代ハナの評価はこちら2.キューピッドの欠片を集める

キューピッドは、普段はガチャでしか入手できない貴重なSSRキャラである。この機会に可能な限り欠片を集めておこう。欠片は限定任務・ストーリー・イベントボス・限定商店で入手可能だ。
キューピッドの評価はこちら3.限定商店のアイテムを可能な限り交換

限定商店では、機械パーツと星の召喚券や命の砂時計、混沌意志などの貴重なアイテムを交換できる。機械パーツはストーリーやイベント亀裂で入手できるぞ。イベント期間中は積極的にイベント亀裂をしよう。
イベントの進め方
イベントの進め方まとめ
| 手順 | やること | 
|---|---|
| 1 | ストーリーを全てクリア | 
| 2 | イベント亀裂を周回して機械パーツとBoss討伐券を集める | 
| 3 | 限定商店で機械パーツとアイテムを交換 | 
| 4 | Boss討伐券で特殊バフを解放してイベントボスに挑戦 | 
| 5 | 手順2~4を繰り返す | 
1.まずはストーリーをクリアしよう

伝承の色欲では、ストーリーを進めていくとイベント亀裂が解放される。まずはストーリーを順に進めて「封印」まで全てクリアしよう。ストーリーをクリアすると神代ハナやキューピッドの欠片、経験値などを入手可能だ。
2.解放されたイベント亀裂を周回

イベント亀裂では主に機械パーツやBoss討伐券を入手できる。機械パーツはイベント限定商店で各種アイテムと交換可能だ。Boss討伐券は集めることで特殊バフが解放され、イベントボスとの戦いが楽になるぞ。
3.限定商店で豪華アイテムを入手

限定商店では、機械パーツを紅月の砂時計や星の召喚券などの貴重なアイテムと交換可能だ。イベント亀裂を周回して機械パーツを集め、なるべく多くのアイテムをゲットしよう。
4.ボスを倒してセット装備ゲット

イベント亀裂でBoss討伐券を集めたら、イベントボスに挑戦しよう。イベントボスを倒せばキューピッドの欠片や神代ハナ・離水・夜霊月に適したセット装備を入手可能だ。
攻略のコツ
特効キャラを編成するのがおすすめ
伝承の色欲では4体のキャラにバフがかかる。攻撃力やHPが強化されるだけでなく、イベント亀裂クリア時の機械パーツ入手数が増えるぞ。
神代ハナとニニの入手は容易
特効キャラのニニは、誰もがメインストーリーで入手しているはずだ。神代ハナはイベントストーリーの「封じられし歴史」クリアで1体入手できるぞ。どちらもイベント亀裂周回時は必ず編成しよう。
特効キャラとボーナスまとめ
なるべく難易度の高い亀裂を周回
イベント亀裂では、難易度が高いほど多くの機械パーツを入手可能だ。さらに、どの難易度に挑戦しても消費する亀裂スタミナは1である。そのため、クリアできる最も難易度の高い亀裂を周回しよう。
ドロップする伝承素材と装備が異なる
各イベント亀裂は、ドロップする伝承素材と装備の職業が異なる。特に伝承素材は、貴重な中級・高級伝承素材を亀裂スタミナ1で入手できるぞ。欲しい中級・高級伝承素材の職業の亀裂を周回するのがおすすめだ。
イベント亀裂とドロップ装備の職業
| 亀裂 | 伝承素材と装備の職業 | 
|---|---|
| イベント亀裂Ⅰ | ウォーリア | 
| イベント亀裂Ⅱ | ディフェンダー | 
| イベント亀裂Ⅲ | レンジャー | 
| イベント亀裂Ⅳ | マジシャン | 
| イベント亀裂Ⅴ | チャンター | 
ガミジンの攻略
特殊バフを解放して有利に戦おう

Boss討伐券を集めておくと、イベントボスとの戦闘時に特殊バフを得られる。特殊バフの効果は非常に強力だ。毎日イベント亀裂を周回してBoss討伐券を集めよう。
Boss討伐券別の特殊バフを確認する| Boss討伐券枚数 | 効果 | 
|---|---|
| 25 | 攻撃力10%アップ | 
| 35 | 全属性耐性+100 | 
| 50 | 攻撃力10%アップ | 
| 70 | 全属性耐性+50 | 
| 100 | 全属性耐性+50 | 
| 130 | 調査中 | 
状態異常解除で毒対策をしよう
ガミジンは、毒攻撃が厄介な敵である。そのため、ウンディーネやアリスの状態異常解除で毒を解除しながら戦うのがおすすめだ。
ガミジンの攻略情報はこちらイベント報酬一覧
ボス討伐初回クリア報酬
| 難易度 | 初回クリア報酬 | 
|---|---|
| 簡単Ⅰ | 神代ハナ/幻影スカーフ | 
| 簡単Ⅱ | キューピッドの欠片×2/幻影マント | 
| 簡単Ⅲ | キューピッドの欠片×2/幻影長ズボン | 
| 普通Ⅰ | 星の召喚券×2/幻影革靴 | 
| 普通Ⅱ | キューピッドの欠片×2/幻影スカーフ | 
| 普通Ⅲ | キューピッドの欠片×2/幻影マント | 
| 困難Ⅰ | 星の召喚券×2/幻影長ズボン | 
| 困難Ⅱ | キューピッドの欠片×2/幻影革靴 | 
| 困難Ⅲ | キューピッドの欠片×2 | 
| 悪夢 | アイコン枠「伝承の色欲」 | 
限定任務
| クリア条件 | 報酬 | 
|---|---|
| イベント亀裂1回クリア | 3000コイン 紅月の砂時計×1 | 
| イベントboss1回クリア | 3000コイン 魔力源泉-大×1 | 
| イベント亀裂3回クリア | 3000コイン 道具屋召喚券×1 | 
| イベント亀裂5回クリア | 3万コイン 太陽の印×5 | 
| イベント亀裂7回クリア | 3000コイン キューピッドの欠片×1 | 
ストーリー初回クリア報酬
| ストーリー | 初回クリア報酬 | 
|---|---|
| 舞踏会の悪魔 | 星の召喚券 自身のレベル×500の経験値 | 
| 一目惚れ? | キューピッドの欠片×1 自身のレベル×500の経験値 機械パーツ×150 | 
| 運命の選択 | キューピッドの欠片×1 自身のレベル×500の経験値 機械パーツ×150 | 
| 災難の紅月 | キューピッドの欠片×1 自身のレベル×500の経験値 機械パーツ×200 | 
| 風満楼 | キューピッドの欠片×1 自身のレベル×500の経験値 機械パーツ×200 | 
| 色欲の傷 | キューピッドの欠片×1 自身のレベル×500の経験値 機械パーツ×250 | 
| 一目惚れだ。 | キューピッドの欠片×1 自身のレベル×500の経験値 機械パーツ×250 | 
| 封じられし歴史 | 神代ハナ 自身のレベル×500の経験値 機械パーツ×600 | 
| 君主の末路 | 神代ハナの欠片×1 | 
| 色欲の種 | キューピッドの欠片×1 自身のレベル×500の経験値 機械パーツ×150 | 
| 動乱の時代 | キューピッドの欠片×1 自身のレベル×500の経験値 機械パーツ×150 | 
| 氷と炎の歌 | キューピッドの欠片×1 自身のレベル×500の経験値 機械パーツ×200 | 
| 友達 | キューピッドの欠片×1 自身のレベル×500の経験値 機械パーツ×200 | 
| 覚醒 | キューピッドの欠片×1 自身のレベル×500の経験値 機械パーツ×250 | 
| 封印 | キューピッドの欠片×1 自身のレベル×500の経験値 機械パーツ×250 | 
全サーバー報酬
※個人ポイント5000以上獲得で解放
| クリア条件 | 報酬 | 
|---|---|
| 5000万Pt達成 | 星の召喚券×2 | 
| 2億Pt達成 | 道具屋召喚券×2 | 
| 3億Pt達成 | 魔力源泉-大×5 | 
| 5億Pt達成 | 混沌意志 | 
関連記事
おすすめの攻略情報
|  最強キャラランキング |  全キャラ一覧 | 
|  序盤の効率的な進め方 |  毎日やるべきこと | 
|  SSR・セット装備一覧 |  2日目ログボのおすすめSRキャラ | 
|  おすすめのチーム編成 |  巨大オートマタ解説 | 
|  課金の優先度まとめ |  装備箱を開けるタイミング | 
 
                             
                 
    
                    
ログインするともっとみられますコメントできます