ステラクロニクル(ステクロ)の伝承試練について解説しています。解放条件や、入手できるキャラ・アイテムについても掲載しています。伝承試練について知りたい時はここをチェックしておこう!
記憶伝承の詳細はこちら9/10から特級試練が追加
星の真珠と星・月のコアがドロップ

9月10日(木)2時から、伝承試練の難易度に新たに特級試練が追加された。特級試練では星の真珠と、好きな中級・高級伝承素材に変換可能な星・月のコアがドロップする。伝承試練だけで全伝承枠の解放が可能となった。
光の星屑と欠片はドロップしない
記憶伝承の6ページ目までは、光の星屑や欠片が必要な伝承枠がある。どちらも特級試練では入手できないため、光の星屑や欠片が欲しい場合は注意しよう。
記憶伝承の詳細はこちら伝承試練とは?
SRキャラと伝承素材を入手できる

伝承試練では、主にSRキャラの欠片と各職業専用の記憶伝承素材を入手できる。記憶伝承に必要不可欠な場所であり、優秀なSRキャラで戦力を強化することもできる場所だ。
記憶伝承の詳細はこちら曜日によって開催されている職業が異なる
伝承試練は、曜日によって開催されている職業が異なるぞ。ただし、日曜日は全職業の伝承試練が開催されている。
試練の種類と難易度
| 職業 | 開催されている曜日 | 
|---|---|
| ウォーリア | 月・水・金・日 | 
| ディフェンダー | 月・水・金・日 | 
| レンジャー | 火・木・土・日 | 
| マジシャン | 火・木・土・日 | 
| チャンター | 月・水・金・日 | 
難易度は全部で5つ
伝承試練の難易度は全部で5つ。難易度が上がるほど、ドロップする伝承素材の種類と量が増えるぞ。また、どの難易度に挑戦しても挑戦回数の消費は1だ。
試練の種類と難易度
| 試練名 | 推奨レベル | 
|---|---|
| 入門試練 | 15 | 
| 初級試練 | 25 | 
| 下級試練 | 35 | 
| 中級試練 | 45 | 
| 上級試練 | 55 | 
| 特級試練 | 65 | 
試練に対応した職業を編成しよう
伝承試練では、試練に対応した職業を編成してクリアすると追加ドロップがもらえる。さらに、対応した職業のキャラが多ければ多いほど、追加ドロップが増えるぞ。
伝承試練の解放条件
レベル19到達で解放任務が出現
伝承試練はレベル19到達で出現する解放任務「試練の伝承」クリアで解放される。なるべく早い段階での解放を目指そう。
入手できるもの
SRキャラ・SRキャラの欠片
伝承試練では、SRキャラの欠片を入手できる。欠片は50個集めて使用することで、そのキャラになるぞ。また、稀に欠片ではなくSRキャラ自体がドロップすることもある。
職業別入手できるSRキャラ
記憶伝承素材
伝承試練では各職業専用の記憶伝承素材を入手できる。試練の難易度が上がるほどより上位の記憶伝承素材が入手可能だ。なるべく高い難易度に挑戦しよう。
関連記事
おすすめの攻略情報
|  最強キャラランキング |  全キャラ一覧 | 
|  序盤の効率的な進め方 |  毎日やるべきこと | 
|  SSR・セット装備一覧 |  2日目ログボのおすすめSRキャラ | 
|  おすすめのチーム編成 |  巨大オートマタ解説 | 
|  課金の優先度まとめ |  装備箱を開けるタイミング | 
 
                             
                 
    
                    
ログインするともっとみられますコメントできます