ステクロ(ステラクロニクル)のマンジュシャカの評価や基本情報をまとめています。またマンジュシャカの評価やスキル、ステータスも紹介しているので、マンジュシャカを使う際の参考にしてください。
全キャラ一覧はこちらマンジュシャカの評価
固有スキルにより高い耐久力を持つ
マンジュシャカの固有スキルは致命的なダメージを無効化し、HP回復を行い移動速度を大幅アップする。レンジャーの低い耐久力を補う優秀な固有スキルだ。ただし、CTは60秒と長めな点に注意しよう。
不滅の炎が強力
不滅の炎で召喚する火の精霊は、自身付近の敵1体を攻撃する。前衛が倒れた緊急時は不滅の炎に攻撃を任せ、自身は逃げ回ることも可能だ。
伝承試練で入手可能
マンジュシャカは、レンジャーの伝承試練で入手可能である。SRだが入手・覚醒が比較的容易だぞ。
伝承試練の詳細はこちらマンジュシャカのおすすめ装備
火力重視の装備がおすすめ
レンジャーは火力役のため、火力重視の装備がおすすめだ。パンドラの銃は通常攻撃毎にダメージを受けるが、火力を大幅にアップするぞ。
各部位のおすすめ装備
SSR・セット装備一覧はこちらマンジュシャカのおすすめの神権
治癒の神権がおすすめ
マンジュシャカは、火属性の攻撃スキルを2つ持つ。そのため、火属性攻撃スキルの火力をアップできる治癒の神権がおすすめだ。
神権の種類とおすすめの強化順はこちらマンジュシャカのキズナ
好感度試練
| 必要好感度 | 好感度試練クリア条件 | 解放スキル | 
|---|
| 0 | マンジュシャカを入手 | 同期化 | 
| 300 | 【火鼠の皮】を6つ贈る | ゴルゴーンの魔眼 | 
| 600 | キャラが【ゴルゴーンの魔眼】を45回発動する | 風の庇護 | 
| 1000 | キャラがLv【30】になる | 僧林圧制 | 
キャラ人格
| 破壊 | 
|---|
| 復習に目がくらんだ堕落エルフ。全ては心に咲くヒガンバナのために・・・・・・ | 
マンジュシャカの基本情報
基本情報
| レアリティ | 職業 | 所属勢力 | CV | 
|---|
| SR | レンジャー | エルフ族 | 石黒千尋 | 
入手方法
初期ステータス
能力値
| Lv | HP | ダメージ軽減 | 攻撃力 | 
|---|
| 1 | 585 | 9 | 26 | 
| VIT | AGI | INT | STR | 
|---|
| 117 | 26 | 9 | 9 | 
属性耐性
スキル情報
固有スキル
| 名前 | 効果 | 
|---|
| 霊魂転生 | 攻撃速度が5%アップし、致命的なダメージを受けると一時的に無敵となり、移動速度が大幅にアップし、30%のHPを回復する。CT60秒。 | 
通常攻撃
| 名前 | 属性 | 効果 | 
|---|
| シャドウアロー | 闇 | 前方に1本の矢を放ち、32.0%の闇属性ダメージを与え、一定の確率で対象を「中毒」状態にする。 | 
必殺技
| 名前 | 属性 | CT | 効果 | 
|---|
| 不死鳥の翼 | 火 | 35秒 | 10秒内、攻撃速度が20.0%、会心率が100.0%アップする、通常攻撃時、羽の矢が射出され、敵に75.0%の火属性ダメージを与える。 | 
アクティブスキル
| 名前 | 属性 | CT | 効果 | 
|---|
| ゴルゴーンの魔眼 | - | 14 | 小範囲内の敵に標識を付け、15秒間対象が自身から受けるダメージが10.0%アップする。 | 
| 風の庇護 | - | 17 | 15秒間自身の攻撃速度が25.0%アップする。 | 
| 不滅の炎 | 火 | 16 | 火の精霊を召喚する。火の精霊は自身付近の敵1体を攻撃し、攻撃毎に40.0%の火属性のダメージを与える。 | 
パッシブスキル
| 名前 | 効果 | 
|---|
| 僧林圧制 | 距離が5以上離れてる敵への全ダメージが10%アップ。 | 
| 擬神 | 3秒間ダメージを受けなかった場合、全てのダメージが10%アップする。この効果は被ダメージ時キャンセルされる。 | 
| 同期化 | 戦闘開始後、回復量が10%アップする。 | 
関連記事
リセマラに役立つ記事
おすすめの攻略情報
 
ログインするともっとみられますコメントできます