スターアライズ(星のカービィ)のボムについて掲載しています。フレンズ能力の組み合わせをまとめているので、スターアライズ(スタアラ)のボムについて調べる時は、この記事をチェック!
ボムの効果と発動方法
| 効果 | 爆弾を投げたり、周囲を巻き込んで攻撃ができる |
|---|
| 発動方法 | ポピーブラザーズJr.を吸い込む |
|---|
コピー能力一覧おすすめ使い方
味方のダメージに注意して使おう
ボムは一定時間投げなかったり、味方に当てたりするとダメージを食らってしまう。しかしその分ダメージ量は大きめであり、遠くに攻撃できる点は便利だ。味方に当てないように、使う場合は味方が後ろにいる時などにしよう。爆発するタイミングも何回か自爆させて感覚を掴んでおくと良い。
坂道での利用は最強クラス
ステージ上で非常に便利なのはストライクボウルだ。この技は遠くまで爆弾を転がすことができ、坂のあるステージだとこの技をずっと出し続けているだけで一方的に敵を一掃できる。属性を付与しておくとさらにダメージ量が増えるのでおすすめだ。
ボムの操作方法
| 技名 | コマンド |
|---|
| ばくだんかかげ | 【B】長押し |
| ばくだんなげ | ばくだんかかげ中に【B】はなす |
| なげる角度をかえるばくだんかかげ中に【左スティック】 |
| じばく | ばくだんかかげ〜放置 |
| ストライクボウル | ダッシュ+【B】 |
| おきにげばくだん | 敵のそばで【B】 |
| しかけばくだん | 【左スティック下】+【B】 |
ボムのフレンズ能力
メラーガボム
| 組み合わせ | ボム×炎(ファイア、ハンマー、ボム、ファイター) |
|---|
ブリザボム
バリッカボム
ログインするともっとみられますコメントできます