マクベス(懲罰の領主)のスキルと才能

0


twitter share icon line share icon

【なでじょ】マクベス(懲罰の領主)のスキルと才能【奏でて女子校】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【なでじょ】マクベス(懲罰の領主)のスキルと才能【奏でて女子校】

奏でて女子校(なでじょ)におけるマクベス(懲罰の領主)の性能を紹介。スキルや才能、旋律や共鳴効果も紹介しています。

目次

マクベスの特徴と評価

マクベスアイコン

レアリティパート勢力
SSRアイコンガーディアンアイコンガーディアン秋の国
役割
物理・召喚・弱体

キャラ一覧

マクベスの評価

リセマラ最強
SSランクアイコンSSランクアイコン

特大ダメージを全カットで安定感抜群

最大HPの12%超えダメージを全てカットすることができ、敵からの思わぬ一撃で致命傷を負うリスクが軽減される。さらに同時に自身を超強化できる「魔化」状態となり、一気に形勢逆転に持っていくことが可能。

「魔化」で耐久性能超UP

才能が発動すると「魔化」状態となり、敵からのダメージを50%もカットできる。さらに全スキルが強化され、特にスキル「粛清の時は来た」では高HPの騎士を3体召喚できるようなり、敵の攻撃の分散でさらに耐久することが可能。

マクベスの才能

隠された真の姿

効果マクベスがダメージを受けたとき、5%の確率で「魔化」状態になり、この状態の間は全スキルが強化され、さらに自身の被ダメージ-50%(持続時間8秒)となる。また、1回の攻撃でマクベスの最大HPの12%を超えるダメージを受けたとき、100%の確率で「魔化」状態になり、そのときに受けたダメージがマクベスの最大HPの12%分まで軽減される。

マクベスのスキル

アポトーシススラッシュ

CP1
Lv1効果対象の敵ユニットに攻撃力の95%の物理ダメージを与える。「魔化」状態の場合、追加で対象の物理被ダメージ+20%(持続時間5秒)

各レベルの効果

Lv1対象の敵ユニットに攻撃力の95%の物理ダメージを与える。「魔化」状態の場合、追加で対象の物理被ダメージ+20%(持続時間5秒)
Lv2対象の敵ユニットに攻撃力の120%の物理ダメージを与える。「魔化」状態の場合、追加で対象の物理被ダメージ+20%(持続時間5秒)
Lv3対象の敵ユニットに攻撃力の120%の物理ダメージを与える。「魔化」状態の場合、追加で対象の物理被ダメージ+30%(持続時間5秒)
Lv4対象の敵ユニットに攻撃力の170%の物理ダメージを与える。「魔化」状態の場合、追加で対象の物理被ダメージ+30%(持続時間5秒)
Lv5対象の敵ユニットに攻撃力の280%の物理ダメージを与える。「魔化」状態の場合、追加で対象の物理被ダメージ+30%(持続時間5秒)

転輪する魔剣

CP3
Lv1効果対象の敵ユニットに攻撃力の330%の物理ダメージを与える。「魔化」状態の場合、追加で対象のバフ効果を1つ解除する。

各レベルの効果

Lv1対象の敵ユニットに攻撃力の330%の物理ダメージを与える。「魔化」状態の場合、追加で対象のバフ効果を1つ解除する。
Lv2対象の敵ユニットに攻撃力の390%の物理ダメージを与える。「魔化」状態の場合、追加で対象のバフ効果を1つ解除する。
Lv3対象の敵ユニットに攻撃力の475%の物理ダメージを与える。「魔化」状態の場合、追加で対象のバフ効果を2つ解除する。
Lv4対象の敵ユニットに攻撃力の590%の物理ダメージを与える。「魔化」状態の場合、追加で対象のバフ効果を2つ解除する。
Lv5対象の敵ユニットに攻撃力の800%の物理ダメージを与える。「魔化」状態の場合、追加で対象のバフ効果を3つ解除する。

粛清の時は来た

CP4
Lv1効果敵全体に攻撃力の170%の物理ダメージを与える。「魔化」状態の場合、騎士を3体召喚してバトルに参加させる(持続時間15秒)。騎士はマクベスの攻撃力の15%とHPの30%を引き継ぐ。

各レベルの効果

Lv1敵全体に攻撃力の170%の物理ダメージを与える。「魔化」状態の場合、騎士を3体召喚してバトルに参加させる(持続時間15秒)。騎士はマクベスの攻撃力の15%とHPの30%を引き継ぐ。
Lv2敵全体に攻撃力の195%の物理ダメージを与える。「魔化」状態の場合、騎士を3体召喚してバトルに参加させる(持続時間15秒)。騎士はマクベスの攻撃力の15%とHPの30%を引き継ぐ。
Lv3敵全体に攻撃力の235%の物理ダメージを与える。「魔化」状態の場合、騎士を3体召喚してバトルに参加させる(持続時間15秒)。騎士はマクベスの攻撃力の15%とHPの30%を引き継ぐ。
Lv4敵全体に攻撃力の315%の物理ダメージを与える。「魔化」状態の場合、騎士を3体召喚してバトルに参加させる(持続時間15秒)。騎士はマクベスの攻撃力の15%とHPの30%を引き継ぐ。
Lv5敵全体に攻撃力の415%の物理ダメージを与える。「魔化」状態の場合、騎士を3体召喚してバトルに参加させる(持続時間15秒)。騎士はマクベスの攻撃力の15%とHPの30%を引き継ぐ。

マクベスの旋律

このキャラクターには旋律がない。

マクベスの共鳴

共鳴1
物理ダメージ+10%
共鳴2
才能「隠された真の姿」発動時、1秒ごとにHPを1%回復する。持続時間は魔化状態によって決まる
共鳴3
攻撃力+12%
共鳴4才能「隠された真の姿」1回の被ダメージが最大で、最大HPの8%まで減少
共鳴5会心率+16%
共鳴6マクベスがダメージを20回受けるたびに、騎兵を1体召喚して戦わせる。騎兵は攻撃力の60%とHPの50%を引き継ぐ(持続時間15秒)

マクベスの好きな物

ナイトの駒アイコンナイトの駒名曲の楽譜アイコン名曲の楽譜
高級なコーヒー豆アイコン高級なコーヒー豆漂流ボトルアイコン漂流ボトル

プレゼント(好きなもの)一覧

マクベスのプロフィール

種族人間
性別176cm
体重58kg
出典ルーツ:『マクベス』
所属秋の国(スコットランド)
楽器帰らぬ泣き声 / 楽器:テナーサックス
うわさイギリスの劇作家であるウィリアム・シェイクスピアが書いた戯曲『マクベス』に由来する。利欲に目がくらんだマクベスとその夫人が権力への貪欲さにより、最終的に統治を覆されるまでの過程が描かれている。本作のストーリーでは――グラミス卿、コート卿、スコットランド王など、彼女はいろいろな名前を持っているが、それはどれも無に等しい。彼女が背負うすべては、あの血に染まった夜にある。罪と希望は共存し、権力の光は滅亡と共にある。

なでじょの関連記事

おすすめの攻略記事

楽姫データ

この記事を書いた人
なでじょ攻略班

なでじょ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータや画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GRAVITY GAME ARISE Co., Ltd.

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
奏でて女子校攻略wiki
おすすめの記事
おすすめ編成
キャラの育成方法
初心者向け解説
終焉バトル攻略
キャラデータベース
その他データベース
×