オーブの場所と順番のおすすめ

0


x share icon line share icon

【ドラクエ3リメイク】オーブの場所と順番のおすすめ【HD-2D】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ドラクエ3リメイク】オーブの場所と順番のおすすめ【HD-2D】

ドラクエ3リメイクのオーブの場所と順番のおすすめです。オーブの入手場所や集めた後の使い道を掲載。ドラクエ3オーブを探す際にお役立て下さい。

目次

オーブの場所と順番のおすすめ

オーブの場所まとめ

オーブの場所まとめ

ドラクエ3のオーブの場所は、「テドン」「海賊の家」「ランシール」「ジパング」「ネクロゴンドのほこら」「バーク」の6箇所です。

シルバーオーブは直接現地に行けない

シルバーオーブのみ、船で現地に直接行くことは出来ません。まず最後の鍵を入手後にロマリアの関所からサマンオサへ向かい、各所で複数のイベントを行うと最終的に辿り着けます。

順番のおすすめ

オーブ場所/入手方法
▼レッドオーブ場所:海賊の家
ボス:無し
▼グリーンオーブ場所:テドン
ボス:よみのばんにん
※最後の鍵が必要
▼ブルーオーブ場所:ランシール
ボス:ウォーロック
※最後の鍵が必要
▼パープルオーブ場所:ジパング
ボス:やまたのおろち(1回目)
   やまたのおろち(2回目)
▼シルバーオーブ場所:ネクロゴンドのほこら
ボス:ボストロール
   レヴナント
※船で現地に直接行けない
※最後の鍵が必要
▼イエローオーブ場所:商人の町(バーク)
ボス:無し(発展のために別の場所のボス撃破が必要)

ドラクエ3のオーブの順番のおすすめは、レッド・グリーン・ブルー・パープル・シルバー・イエローの順です。ボス戦の無いレッドを最初に回収し、以降はボスの弱い順に集めましょう。イエローはオーブの収集状況に応じてイベントが進行するので、後回しで良いです。

オーブより先に最後の鍵を入手しよう

最後の鍵が無いと入手できないオーブが複数あります。船入手後は、オーブ回収より先に最後の鍵を取りに行きましょう。

▶最後の鍵の入手方法と使える場所一覧

レッドオーブの入手方法

レッドオーブマップ
  1. レーベから船で東に進んで海賊の家へ行く
  2. 建物の外の右奥にある海賊の像を調べる
  3. 出現した階段の先を進んで、レッドオーブを入手
レーベから東にある海賊の家へ
海賊の家

ルーラでレーベに飛び、船で海賊の家に向かいましょう。

▶海賊の家のマップ詳細
建物外の東側の像を動かして中に入る
マップ現地画像
建物外の東側の像のマップ
建物外の東側の像の現地画像

海賊の家に着いたら、建物の外、北東の海辺にある像を調べます。隠し通路が出現するので、そこから隠し部屋に入りましょう。

隠し部屋でレッドオーブ入手
隠し部屋でレッドオーブ入手

隠し部屋の中で「レッドオーブ」を入手できます。また近くの宝箱からは、「ファントムマスク」と「ヘビメタリング」も手に入るので、忘れず回収してください。

▶攻略チャートはこちら

グリーンオーブの入手方法

グリーンオーブマップ
  1. ポルトガランシールから船で進み、テドンへ行く
  2. 夜に北の鍵がかかった小屋でイベント
  3. ボス「よみのばんにん」を倒す
  4. ボスを倒すと、グリーンオーブを入手
ランシールから北西に進みテドンへ
ポルトガかランシールから船で向かう

ルーラでポルトガランシールに行き、船に乗ってテドンに向かいます。

夜に北の鍵がかかった小屋でイベント
テドン

テドンでは、夜に北の鍵がかかった小屋に入るとイベントが発生します。自動的にボス戦に移行するので、準備は済ませておきましょう。

夜でない場合はやみのランプを使う
やみのランプ

昼にテドンに着いてしまった場合は、テドンの武器屋の2階にあるやみのランプを使いましょう。強制的に夜にできるアイテムなので、昼夜を逆転させる呪文「ラナルータ」を使えない場合はこれを活用しましょう。

ボス戦「よみのばんにん」
よみのばんにん
推奨レベル25〜26
HPよみのばんにん:約600
ファントム:約400
弱点よみのばんにん:ギラ/デイン/炎
ファントム:ヒャド/デイン
攻略ポイント・全体攻撃で削っていく
・仲間を呼ぶ前に倒し切る
・ザキ対策で命の石を持たせる

「よみのばんにん×3」と「ファントム×3」の複数体を相手にすることになります。HP自体は高くないので、全体攻撃でまとめて削っていくと倒しやすいです。よみのばんにんはHPが減ると仲間を呼ぶので早めに倒し切りましょう。

▶よみのばんにんの攻略
グリーンオーブを入手
グリーンオーブを入手
「よみのばんにん」に勝つことができれば、「グリーンオーブ」を入手できます。
▶攻略チャートはこちら

ブルーオーブの入手方法

ブルーオーブマップ
  1. レーベから船で南西に進んでランシールへ行く
  2. 町の北の神殿で神父と話し、試練に挑む
  3. 神殿を奥に進んで地球のへそに向かう
  4. 最奥でボス「ウォーロック」を倒す
  5. ボスを倒すと、ブルーオーブを入手
ランシールへ行く
ランシール

レーベから船で南西にあるランシールに行きましょう。一度行ったことがあるならルーラで飛びましょう。

町の北にある神殿で試練に挑戦
神父

ランシールの北にある神殿にいる神父と話すと試練に挑むことができます。

主人公がおすすめ
主人公がおすすめ

試練はパーティの先頭に立つ1人だけで挑戦しなければなりません。先頭のメンバーを変えたい場合は、メニューの「せんれき→ならびかえ」で変更しましょう。おすすめは自身で攻撃と回復を両立でき、耐久面も優れている勇者(主人公)です。

奥に進み地球のへそへ
地球のへそ

神殿を抜け砂漠を進むと地球のへそに到着します。

▶地球のへそのマップと攻略
入る前に秘密の場所に寄ろう
入る前に秘密の場所に寄ろう

地球のへそに入らずそのまま西に進むと、秘密の場所が存在します。「だいおうガマ(はぐれ)」を保護できるほか、更に奥にある宝箱から「ドラゴンシールド」を入手できます。地球のへそに入る前に寄っておきましょう。

中央の道を通って地下2階へ
中央の道を通って地下2階へ

中央の道を南に進んで行き、南東の階段から地下2階へ向かいます。途中に宝箱があるので、余裕があれば回収しましょう。

北東の階段から地下3階へ
北東の階段から地下3階へ

最後に北東の階段から地下3階へ進むと、突きあたりでボス戦が発生します。道中に「引き返せ」と言われますが、無視して進んでOKです。ボス戦後に忘れず宝箱を開けましょう。

ボス戦「ウォーロック」
ウォーロック
推奨レベル26〜27
HPウォーロック:約1000
リリアック:約200
弱点ウォーロック:デイン
リリアック:デイン
攻略ポイント・リリアックを先に倒す
・自動回復を上回るダメージを与える
・呪文軽減装備を付ける

お供のリリアックから先に倒すのがコツです。ウォーロックのザオラルで生き返った場合も、その都度先に倒しましょう。またウォーロックは毎ターン自動回復するので、回復量を上回るダメージを与えていきましょう。

▶ウォーロックの攻略
ブルーオーブを入手
撃破後に「ブルーオーブ」入手

ボス戦勝利後に「ブルーオーブ」を入手できます。

▶攻略チャートはこちら

パープルオーブの入手方法

パープルオーブ場所
  1. レーベから船で北に進んでジパングへ行く
  2. ジパングの地下にいるやよいと話す
  3. ジパングの北東のおろちの洞窟へ向かう
  4. 洞窟を探索しながら奥を目指す
  5. 最奥でボス「やまたのおろち(1回目)」を倒す
  6. 撃破後は自動でジパングへ
  7. ジパングに戻るので、社の中のボス「やまたのおろち(2回目)」を倒す
  8. ボスを倒すと、パープルオーブを入手
レーベから北にあるジパングへ
ジパング

ルーラでレーベに飛び、船で北上してジパングへ向かいましょう。ジパングに着くと、自動的にイベントが発生します。

地下にいるやよいと話す
やよい

町の北西にある地下への階段を降りて、地下にある壺を調べましょう。やよいから東の洞窟についての情報が聞けます。

近くの壺からちいさなメダル入手
近くの壺からちいさなメダル入手

やよいが隠れている壺の近く壺から、「ちいさなメダル」を入手できます。

北東にあるおろちのどうくつへ
おろちのどうくつ

ジパングから北東にあるおろちのどうくつへ向かいましょう。一本道のシンプルな構造になっているので、道なりに進んで地下2階で東側に行くとボス戦になります。

炎対策装備を買っておく
おすすめ防具
毛皮のベスト
(バハラタ)
こおりの盾
(ムオル)

「おろちのどうくつ」のボスである「やまたのおろち」は炎系のブレスを多用してきます。全体攻撃でパーティが均等に減らされてしまうので、少しでもダメージを減らせるように、店売りの炎耐性のある防具を買っておくといいです。

洞窟を探索しながら奥を目指す

「おろちのどうくつ」は、地下1階と2階のみのシンプルなダンジョンです。途中の宝箱やはぐれモンスターを回収しながら、ボスがいる地下2階を目指しましょう。

▶おろちの洞窟のマップ詳細
西から回って南の階段で地下2階へ
地下2階へ進む

おろちの洞窟へ着いたら地下2階を目指して進みます。地下1階には宝箱4つとはぐれモンスター1体が居るので、欲しい場合は回収しつつ進みましょう。

十字路を東へ進むとボス戦
地下2階の東で「やまたのおろち」と戦闘

地下2階の東側へ進むと「やまたのおろち」と戦闘になります。西側には「小さなメダル」があるので入手しておきましょう。

ボス戦「やまたのおろち(1回目)」
やまたのおろち
推奨レベル28〜29
HP約2300
弱点ヒャド/デイン
攻略ポイント・炎軽減防具でダメージを抑える
・マヌーサやスクルトで物理対策
・ルカニやバイキルトの火力UPも有用
・敵の全体攻撃後は回復を忘れない

やまたのおろちは、主に全体攻撃のもえさかるかえんと強力な単体物理攻撃を使います。特に敵の全体攻撃後は回復を忘れず行い、隙を見てルカニやバイキルトで補助しながらダメージを与えるようにしましょう。

▶やまたのおろち(1回目)の攻略
撃破後は自動でジパングへ
ジパング

やまたのおろちを倒すと自動的にジパングに移動します。社に入って奥まで進むと再び「やまたのおろち(2回目)」との戦闘になるので、旅人の宿屋で一度パーティを回復をしてから進みましょう。

ボス戦「やまたのおろち(2回目)」
やまたのおろち
推奨レベル30〜31
HP約3400
弱点ヒャド/デイン
攻略ポイント・基本的な立ち回りは1回目と同じ
 └HPや火力が強化
 └確定2回行動に変更
・マヒを治す手段を用意する

社でヒミコのイベントで「いいえ」を選択にすると、「やまたのおろち戦(2回目)」が始まります。1回目よりもHPが増え、高火力のはげしいほのおも使います。さらに全体マヒ付与技も使うので、まんげつ草などマヒ解除手段も用意しておきましょう

▶やまたのおろち(2回目)の攻略
パープルオーブを入手
パープルオーブを入手

「やまたのおろち(2回目)」に勝つことができれば、パープルオーブを入手できます。

▶攻略チャートはこちら

シルバーオーブの入手方法

ボストロール撃破まで

サマンオサ
  1. ロマリアの関所から旅人の教会
  2. 西に進みサマンオサ
  3. サマンオサ城に東側の裏口から入る
  4. 王様と話すと牢屋に移動
  5. 牢屋から出て地下2階で王と話す
  6. サマンオサから南東にあるラーの洞窟
    └「ラーの鏡」を入手
  7. サマンオサに戻る
  8. 夜に裏口からサマンオサ城に入る
    └北東の階段から屋上を通って王様の部屋へ
  9. 王様にラーの鏡を使う
  10. ボス戦「ボストロール
    └撃破後にへんげの杖を入手
    └へんげの杖でエルフの隠れ里の買い物が可能に
  11. 旅の扉のほこらからグリンラッド
ロマリアの関所から旅人の教会へ
ロマリアの関所から旅の扉のほこら

やまたのおろちを倒した後は、ルーラでロマリアの関所に飛びましょう。地下にある旅の扉から「旅の扉のほこら」にワープすることで行くことができます。

アイテムとはぐれモンスターを回収
アイテムとはぐれモンスターを回収

旅の扉のほこらに移動するワープポイントの側に、「どくがのこな」と「メタルスライム(はぐれ)」がいるので回収しましょう。

西に進みサマンオサへ
旅人の教会からサマンオサへ

旅の扉のほこらに着いたら、通路を右に進んでワープを利用し、旅人の教会に移動しましょう。教会に着いたらフィールドマップに出て道なりに進めばサマンオサに着きます。

夕方のみシャーマンが出現
サマンオサ周辺のシャーマン

夕方のみ、旅人の教会から出て北西に進んだ場所に「シャーマン(はぐれ)」が出現します。

サマンオサを探索
サマンオサを探索

サマンオサでは、ちいさなメダルなど多くのアイテムを入手できます。はぐれモンスターもいるので保護しましょう。ただし「マミー(はぐれ)」の保護に必要な「ラーの鏡」はまだ入手できないので今は保護できません。

▶サマンオサのマップ詳細
サマンオサ城に東側の裏口から入る
裏口

町の中を探索したら、町の南西にあるサマンオサ城に向かいます。正面からは入れないので、城の東側にある裏口から城の中に入りましょう。

王様と話すと牢屋に移動
王様

城の中で王様に近づくとイベントが発生し、そのまま牢屋に入れられます。

サマンオサ城を探索
王様と話す前に探索可能

王様と話す前に、城の中を探索できます。地下はまだ探索できませんが、王様と話した後に探索できるので、この時点では1〜2階、東棟、屋上のアイテムを回収しましょう。

牢屋から出て地下2階で王と話す
牢屋から出て地下2階で王と話す

牢屋から出て東にある階段で地下2階に行きます。地下2階に降りたら、西側の牢屋にいる王様と話しましょう。話し終えたら、反対側の牢屋から抜け道を通って外に出られます。

南東にあるラーの洞窟へ
ラーの洞窟

サマンオサを出て、南東に進むと毒沼に囲まれたラーの洞窟にたどり着きます。

▶ラーの洞窟のマップ詳細
地下2階へ降りる
地下2階へ降りる

まずは中央の階段で地下2階へ降ります。地下1階には「まんげつのリング」と「まほうのせいすい」があるので欲しい場合は宝箱を開けましょう。

東側の穴から地下3階へ降りる
東側の穴から地下3階へ降りる

最短ルートで進みたい場合はすぐ南の穴から地下3階へ。アイテムの回収をしたい場合は、先に地下2階の宝箱を開けて周りましょう。ただし大量にある宝箱の内10個は「ミミック」なので注意して下さい。

ラーの鏡を入手
ラーの鏡を入手

地下3階に落ちると付近の宝箱から「ラーの鏡」を入手できます。

全アイテム回収をする場合は地下3階へ
全アイテム回収をする場合は穴に落ちて地下3階へ

地下3階で防具「ぬいぐるみ」を入手できるので、欲しい場合は付近の穴から地下4階へ落ち、上記ルートを辿って地下3階の宝箱を開けましょう。

サマンオサに戻る
サマンオサに戻る

ラーの鏡を入手したら、ルーラでサマンオサに戻りましょう。

夜に裏口からサマンオサ城に入る
夜に裏口からサマンオサ城に入る

ラーの鏡を入手したら、ルーラでサマンオサに戻りましょう。初回訪問時と同様に裏口から城に入ります。城内北東にある階段を登って屋上を通って王様の部屋に侵入しましょう。

王様にラーの鏡を使う
ラーの鏡

寝室に入ると王様が寝ているので、話しかけるとラーの鏡を使用しボス戦に入ります。

ボス戦「ボストロール」
ボストロール
推奨レベル33〜35
HP約5300
弱点メラ/ヒャド
攻略ポイント・常にHPを高く保つことを意識
 └「痛恨の一撃」に注意
・HPが減ると「いてつく波紋」あり
 └味方の強化を消す効果
・マヌーサなどが効果的
・メダパニ対策を用意
 └サマンオサで天使のすずが買える

ボストロールは、ルカナンで守備力を下げてから、強力な単体物理攻撃を仕掛けてきます。また、HPが減ると「いてつく波紋」で味方の強化を消してくるため、補助はマヌーサなど敵に付与する補助呪文が効果的です。

▶ボストロールの攻略と推奨レベル
倒した後エルフの隠れ里で買い物
エルフの隠れ里

ボストロールを倒して「へんげの杖」を入手したら、一度エルフの隠れ里に行きましょう。へんげの杖を使ってスライムかドワーフに変身すると、買えなかった商品を買えるようになります。この後にへんげの杖を一時的に失うので、欲しいものがあったら買っておきましょう。

▶エルフの隠れ里の行き方とマップ詳細
旅の扉のほこらからグリンラッドへ
グリンラッド

旅の扉のほこらにルーラで飛んだら、北西にあるグリンラッドに向かいましょう。

▶攻略チャートはこちら

シルバーオーブ入手までの流れ

シルバーオーブまで
  1. 旅の扉のほこらからグリンラッド
  2. 老人と話してふなのりのほねを入手
  3. ロマリア南の幽霊船
  4. 地下の南であいのおもいでを入手
  5. 浅瀬のほこらからオリビアの岬
  6. 船で通ろうとするとイベント
  7. 直進してほこらの牢獄
  8. 牢獄内で緑の人魂を追いかける
  9. 牢獄内南東でガイアのつるぎを入手
  10. アッサラームから南に進んでネクロゴンド火山
  11. ボス戦「レヴナント
  12. ガイアのつるぎを火山に投げ込む
  13. 南西にあるネクロゴンドの洞窟
  14. ネクロゴンドの洞窟を進んでいく
  15. 洞窟を出てネクロゴンドのほこら
  16. シルバーオーブを入手
旅の扉のほこらからグリンラッドへ
グリンラッド

旅の扉のほこらにルーラで飛び、北西にあるグリンラッドに向かいましょう。

エルフの隠れ里で買い物をする
エルフの隠れ里

グリンラッドでへんげの杖を老人に渡す前に、一度エルフの隠れ里に行きましょう。人間の姿だと販売してくれませんが、へんげの杖を使ってスライムかドワーフに変身すると通常通り買えるようになります。様々なボスに有効な「ねむりの杖」を売っているので人数分買っておくといいです。

▶エルフの隠れ里のマップとはぐれの場所
老人と話してふなのりのほねを入手
老人

グリンラッドの北西の家にいる老人と話してへんげのつえと「ふなのりのほね」を交換しましょう。

グリンラッドを探索
グリンラッドのマップ

グリンラッドのアイテムを回収しておきましょう。北西では「ゴートドン(はぐれ)」を保護できます。

▶グリンラッドのマップ詳細
ロマリア南の幽霊船へ
ロマリア

ふなのりのほねを手に入れると、ロマリアの南に幽霊船が出現します。ロマリアにルーラで飛んでそのまま船で近づけば中に入れます。

地下の南であいのおもいでを入手
あいのおもいで

幽霊船に入ったら階段で地下に行きましょう。地下の南側の部屋の中にあるキラキラを調べると「あいのおもいで」を入手できます。

幽霊船の探索をする
幽霊船のマップ

幽霊船には、あいのおもいで以外にもアイテムやはぐれモンスターがいます。テンタクルス(はぐれ)は夜限定なので、昼ならば一度外に出てやみのランプなどで時間を変更するといいでしょう。

浅瀬のほこらからオリビアの岬へ
行き方オリビアの岬
オリビアの岬
オリビアの岬のマップ

浅瀬のほこらにルーラで飛び、そこから西にある川を進み、オリビアの岬に行きます。ちいさなメダルもあるので忘れずに回収しておきましょう。

▶オリビアの岬のマップ詳細
ドワーフのほこらに寄っておく
浅瀬のほこらから船で西の大陸へ向かう

浅瀬のほこらから西にある建物はドワーフのほこらです。現時点では、中にはいってもアイテムが取れるだけですが、後々ひかりのかぶと作成イベントで訪れることになるので、ルーラ先として登録しておくのもアリ。

▶ドワーフのほこらのマップ・行き方
船で通ろうとするとイベント
イベント

船でオリビアの岬を通ろうとするとイベントが発生します。

直進してほこらの牢獄へ
ほこらの牢獄

イベント後、先に進めるようになるので、ほこらの牢獄へ行きましょう。

▶ほこらの牢獄のマップ
牢獄内で緑の人魂を追いかける
牢獄内で緑の人魂を追いかける

ほこらの牢獄に入ったら、緑の人魂を追いかけて行きましょう。中央の階段を下って左の牢獄内に入ると会話が発生します。

牢獄内南東でガイアのつるぎを入手
牢獄内南東でガイアのつるぎを入手

話が終わったら、隣(階段下りて右)の牢獄にある遺体から、「ガイアのつるぎ」を入手できます。

ちいさなメダルを回収
ほこらの牢獄のマップ

ほこらの牢獄の北西にはちいさなメダルが落ちています。性格をタフネスに変えられる「パワーベルト」も合わせて拾っておきましょう。

アッサラームから南に進んで火山へ
火山

アッサラームにルーラで飛び、船で南にある火山を目指して水路を進んでいきましょう。

▶ネクロゴンド火山のマップ
ボス戦「レヴナント」
レヴナント
推奨レベル35〜36
HP約5200
弱点ヒャド/バギ/デイン
攻略ポイント・フバーハやマジックバリアで被ダメ軽減
・マヒ対策をしておく
・呪文封印が有効

レヴナントは、物理/呪文両方の攻撃を使ってくるボスです。特に魔力かくせいした後のべギラゴンやイオラの火力が高いので、呪文耐性を上げるマジックバリアを使っておくと被ダメを軽減できます。

▶レヴナントの攻略
ガイアのつるぎを火山に投げ込む
ガイアのつるぎ

レヴナントを撃破後は改めてガイアのつるぎを火山に投げ込みましょう。

ようがんまじん(はぐれ)を仲間にする
はぐれようがんまじん

ガイアのつるぎを投げ込でイベントを見た後に火口付近にようがんまじん(はぐれ)が出現します。見落としやすいので注意しましょう。

南西にあるネクロゴンドの洞窟へ
ネクロゴンドの洞窟

火山が噴火すると南方向に進めるようになります。南西に進むとネクロゴンドの洞窟にたどり着きます。

▶ネクロゴンドの洞窟のマップ
ネクロゴンドの洞窟を進んでいく
ネクロゴンドの洞窟を進んでいく

ネクロゴンドの洞窟を進み、最上階の5階を目指しましょう。

▶ネクロゴンドの洞窟のマップ詳細
地下〜1階を進む
ネクロゴンド1

ネクロゴンドの洞窟に入ったら地下1階からスタートします。地下には何も無いので、道なりに進むだけでOKです。1階にはいなずまの剣やいばのよろいがあるので回収しつつ先に進みましょう。

北東のはしごを目指す
ネクロゴンド2

ネクロゴンドの洞窟2階では、北東にあるはしごを目指して進みます。途中にある道(上記画像のC)はループする道となっているので、トロル(はぐれ)を保護したら来た道を引き返すと正規ルートに戻れます。

3階東側から落ちて先に進む
ネクロゴンドの洞窟3

3階に来たら東側にある崖から下に飛び降りると先に進めます。ただし、落ちた側には戻れないので、先にミミック(はぐれ)と3024ゴールドを回収しておきましょう。降りた後は北側のはしごを登り、道なりに進むと回復ポイントがあり、4階に行けます。

4〜5階を進んで外へ
ネクロゴンド4

ネクロゴンドの洞窟4階は、特にギミックはなくただ道を進んでいくだけ。ただし、正規ルートから大きく外れないと宝箱は回収できないので、余裕が無いならば一度外に出てネクロゴンドのほこらに行ってから戻ってきて回収し直しましょう。

洞窟を出てネクロゴンドのほこらへ
ネクロゴンドの洞窟を抜ける

ネクロゴンドの洞窟を抜けたら、東に進んでネクロゴンドのほこらに入りましょう。

▶ネクロゴンドのほこらのマップと行き方
シルバーオーブを入手
シルバーオーブ

ネクロゴンドのほこらに入って中央にいる人物と話すと「シルバーオーブ」を貰えます。

▶シルバーオーブの入手方法と効果
▶攻略チャートはこちら

イエローオーブの入手方法

イエローオーブマップ

他のオーブを全て持っている場合のチャートです。

  1. ポルトガから西へ進み、バーク(商人の町)へ行く
  2. 老人と話し、商人を渡す
    └渡す用に新しく作ったLv1商人でOK
  3. 別の場所にルーラして戻るを3回行う
  4. 南西の家の裏で密談を聞く
  5. 別の場所にルーラして戻る
  6. 南西の家の中にいる商人と話す
  7. 北西の家の椅子を調べて「イエローオーブ」を入手
ポルトガから西に進み商人の町へ
ポルトガから船で反対側の大陸に向かう

ポルトガにルーラで飛び、船で西に進むと商人の町(バーク)に到着します。

▶商人の町の行き方
老人に商人を渡す
老人に商人を渡す

商人の町の小屋の中にいる老人に、商人をパーティに入れた状態で話しかけます。商人を渡す選択肢が出るので「はい」を選択しましょう。渡す用の商人は、新しく作ったLv1の商人で問題ありません

商人の名前が地名になる
名前

ここで渡した商人の名前が、この場所の名前(〇〇バーク)になっていきます。使わないキャラだと思って適当な名前を付けると、後で後悔することになるので注意しましょう。

別の場所にルーラして戻るを3回行う
オリビアの岬〜ネクロゴンドの洞窟の攻略チャートの画像

商人を渡した後は、「ルーラで別の場所に飛ぶ→商人の町に戻る」を3回繰り返します。商人の町に戻る度に町が発展していきます。

南西の家の裏で密談を聞く
密談

商人の屋敷ができた後に南西の家の裏に行くと、市民が密談しているイベントが発生します。

発展した商人の町を探索
発展した商人の町を探索

発展した商人の町を探索して、装備やアイテムを回収しましょう。特に北西にある商人の家の宝箱2つは、次のイベントに進むと取れなくなってしまうので、必ず回収しておきましょう。中身は「きんのクチバシ」と「ブルジョワへのみち」です。

別の場所にルーラして戻る
オリビアの岬〜ネクロゴンドの洞窟の攻略チャートの画像

先ほどと同じく、別の場所にルーラしてから商人の町に戻りましょう。

南西の家の中にいる商人と話す
牢屋

南西の家に行くと商人が牢屋に捕まっています。近くまで行くと会話が発生します。

北西の家で「イエローオーブ」を入手
イエローオーブ

北西の商人の屋敷に入り、椅子の裏を調べると「イエローオーブ」が入手できます。

▶攻略チャートはこちら

オーブの使い道

レイアムランドでラーミアを復活させる

ラーミアを復活させる

ドラクエ3のオーブは、ラーミアの復活に使います。6つのオーブが集まったらレイアムランドのほこらに移動し、最上階でオーブを全て捧げるとラーミアが復活して乗れるようになります。

▶ラーミアで行ける場所

レイアムランドのほこらの場所

レイアムランドの場所

レイアムランドはマップ左下に位置します。ランシールから船で移動しましょう。

関連リンク

ドラクエ3リメイクのトップページに戻る

知っておきたい初心者攻略記事

序盤の効率的な進め方取り返しつかない要素
勇者の性格診断まとめルイーダの酒場の使い方
ステータスの意味性別の違い
性格変更のやり方昼/夜の違いと変え方
転職のやり方とタイミング▶︎おすすめ転職ルート
名前変更のやり方声変更のやり方
▶︎キャラメイクのやり方ゴールド銀行のメリット
船の入手方法▶︎ラーミアの入手方法
オーブの場所と順番呪い装備の外し方
▶︎鍵の使い道まとめぱふぱふの場所とセリフ
▶︎誕生日の意味おすすめ設定と変更方法
▶︎仲間の復活方法全滅時のペナルティ

バトル・フィールド

効率的なレベル上げメタル狩りのやり方と場所
効率的なゴールド稼ぎ効率的な種の集め方
▶︎状態異常一覧武器/道具の戦闘中の使い方
スライム島の場所と行き方

ステータス

ちからの効果みのまもりの効果
すばやさの効果たいりょくの効果
かしこさの効果うんのよさの効果

ゲームシステム・その他

新要素・変更点まとめ▶︎カジノはある?
セーブのやり方難易度の違い
発売日と対応機種まとめ予約・購入特典一覧
トロフィー一覧クリア時間・ボリューム
評価・レビューキャラ・声優一覧
モンスターじいさん▶︎まことの名の意味
お助け機能の使い方
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX
©SUGIYAMA KOBO
℗SUGIYAMA KOBO
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
人気記事
ストーリー攻略
1.オープニング〜2.ロマリア〜
3.ノアニール〜4.アッサラーム〜
5.ポルトガ〜6.ランシール〜
7.テドン〜8.ジパング〜
9.グリンラッド〜10.商人の町〜
11.ギアガの大穴〜12.ルビスの塔〜
13.クリア後〜
ボス攻略
クリア後
マップ
城・村・町
ダンジョン
ほこら・他
モンスター
バトルロード
ランク別
性格
装備
種類別の防具
職業
各職業の特徴と習得スキル
アイテム
重要アイテム
呪文・特技
ステータス
お役立ち情報
バトル・フィールド
ステータス
ゲームシステム・その他
×