ドラクエ3リメイクのストーリー攻略チャートまとめです。ストーリー攻略の順番や進め方、やるべきことをチャートで掲載。ドラクエ3ストーリー攻略の参考にしてください。
ストーリー攻略一覧
各ストーリー攻略
ストーリー攻略チャート
目次 | |
---|---|
① | ▼オープニング〜いざないの洞窟 |
② | ▼ロマリア〜シャンパーニの塔 |
③ | ▼ノアニール〜地底の湖 |
④ | ▼アッサラーム〜ピラミッド |
⑤ | ▼ポルトガ〜船入手 |
⑥ | ▼ランシール〜浅瀬のほこら |
⑦ | ▼テドン〜地球のへそ グリーンオーブ、レッドオーブ、ブルーオーブを入手 |
⑧ | ▼ジパング〜ラーの洞窟 パープルオーブを入手 |
⑨ | ▼グリンラッド〜ネクロゴンドのほこらまで シルバーオーブを入手 |
⑩ | ▼商人の町〜バラモス城まで イエローオーブを入手 |
⑪ | ▼ギアガの大穴〜マイラまで たいようのいし、あまぐものつえを入手 |
⑫ | ▼ルビスの塔〜ゾーマの城まで せいなるまもり、虹のしずくを入手 |
⑬ | ▼クリア後〜 |
オープニング〜いざないの洞窟まで
- 主人公の名前と性別を設定する
└▶名前の変更方法とおすすめネーム
└▶性別の違いと変更方法 - 難易度を決める
- まことの名と生年月日を入力
└ストーリーへの影響はなし - 性格診断が開始
- 城の中で王様と話す
- アリアハンを探索
- 町の西側にある酒場で仲間を集める
└▶おすすめパーティ編成 - 北西にあるレーベに向かう
└レーベの中央にある家の住人と話す - 草原のほこらから地下水道へ
- 地下水道からナジミの塔へ
- ナジミの塔を登っていく
- 老人から「とうぞくのかぎ」を貰う
- レーベ内北東の赤い扉の家の住人と話す
└会話後に「まほうのたま」を入手 - いざないの洞窟へ向かう
└道中でちいさなほこらを探索 - 洞窟地下1階のつき当たりを調べる
- 崩れた壁の奥に進んでいく
- いざないの洞窟を進んでいく
- いざないのほこらを抜けて北へ
- ロマリアに行く
性格診断でステータスの上昇傾向が決まる
名前と生年月日を決めると、性格診断が始まります。質問の答えによって主人公の性格(ステータス上昇傾向)が決まるので、特定の性格を狙うか、自分の好きに選ぶか、良く考えて決めましょう。
▶性格診断のおすすめと選択肢バトルロードが解放
いざないのほこらを抜けると、モンスターじいさんとのイベントが発生し、スライムが仲間になります。これ以降各地ではぐれモンスターを保護できるようになり、モンスターバトルロードへの挑戦も可能になります。
▶バトルロードの攻略と報酬ロマリア〜シャンパーニの塔まで
ボス戦「カンダタ(1回目)」
HP | カンダタ:約500 カンダタこぶん:約130 |
---|---|
弱点 | カンダタ:メラ カンダタこぶん:イオ |
攻略ポイント | ・こぶんを先に倒す ・回復手段を用意しておく ・補助呪文もあると便利 |
王になった場合は前王と話すと戻れる
王位を譲る選択肢に「はい」と答えると王になって冒険に出られなくなります。町の南西にあるバトルロード場に前王がいるので、話しかけて「いいえ」→「はい」の順番で選択すると元の勇者に戻れます。
ノアニール〜地底の湖まで
回復の泉周辺でレベル上げ
地底の湖にはパーティ全員を回復できる回復の泉があります。無料でHP/MP共に回復できるので、付近の敵に苦戦するようであればレベルを13〜14まで上げてから先に進みましょう。
▶レベル上げのおすすめ場所と効率的なやり方アッサラーム〜ピラミッドまで
ボス戦「ナイルのあくま」
HP | ナイルのあくま:約700 マミーズアイ:約300 |
---|---|
弱点 | ナイルのあくま:デイン マミーズアイ:デイン |
攻略ポイント | ・幻惑対策をする ・デイン系の攻撃で弱点を突く ・マミーズアイを1体残す ・全体攻撃の後はHP回復を最優先 |
ポルトガ〜船入手まで
- ポルトガの王と話して手紙を入手
- アッサラーム北東のノルドの洞窟へ
- 洞窟の突きあたりまで進む
- ノルドと話す
- 抜け道を通ってバハラタへ
- バハラタに入るとイベント
- バハラタ北にある人さらいのアジトへ
- アイテムを回収しつつ地下2階へ
- カンダタこぶん×4と戦闘
- レバーを操作してグプタたちを解放
- ボス戦「カンダタ(2回目)」
- バハラタに戻りグプタと話す
- 北にあるダーマ神殿に行く
- ダーマ神殿にいる行商人と話す
- ダーマ神殿を探索
└転職が可能 - ガルナの塔で「さとりのしょ」を入手
└必須ではないのでスキップ可 - ムオルでオルテガのかぶとを入手
└必須ではないのでスキップ可 - ポルトガの王様にくろこしょうを渡す
└6つのオーブ集めが始まる
└アープの塔でヒントアイテムを入手可能
└船に乗れるようになる - レーベから西に進んでランシールへ
ボス戦「カンダタ(2回目)」
HP | カンダタ:約1100 カンダタこぶん:約280 |
---|---|
弱点 | カンダタ:メラ/バギ カンダタこぶん:ヒャド/イオ |
攻略ポイント | ・こぶんを先に倒す ・カンダタを弱体化させる ・HP回復は最優先 |
ダーマ神殿では転職が可能
ダーマ神殿では、レベル20になった仲間を転職させて別の職業に変えることができます。ステータスの半分や覚えている技を引き継ぐので、どんどん仲間を強化することが可能です。
▶転職おすすめルートと転職のやり方ランシール〜浅瀬のほこらまで
地下のパズルの解き方
エジンベア城の中に入ったら、階段を降りて地下に向かいます。地下は岩の謎解きを解かないと先に進めないので、上記の動画を参考にしてください。
テドン〜地球のへそまで
ボス戦「よみのばんにん」
HP | よみのばんにん:約600 ファントム:約400 |
---|---|
弱点 | よみのばんにん:ギラ/デイン/炎 ファントム:ヒャド/デイン |
攻略ポイント | ・ファントムから倒していく ・仲間を呼ぶ前に倒し切る ・ザキ対策で命の石を持たせる |
ボス戦「ウォーロック」
推奨レベル | 26〜27 |
---|---|
HP | ウォーロック:約1000 リリアック:約230 |
弱点 | ウォーロック:デイン リリアック:デイン |
攻略ポイント | ・リリアックを先に倒す ・自動回復を上回るダメージを与える ・呪文軽減装備を付ける |
ジパング〜ラーの洞窟まで
- レーベから北にあるジパングへ
- 地下にいるやよいと話す
- ジパングを探索する
- 北東にある「おろちのどうくつ」へ
└炎対策装備を買っておく - 洞窟を探索しながら奥を目指す
- ボス戦「やまたのおろち(1回目)」
- 撃破後は自動でジパングへ
- ボス戦「やまたのおろち(2回目)」
└パープルオーブを入手 - ロマリアの関所から旅人の教会へ
- 西に進みサマンオサへ
- サマンオサ城東側にある裏口から入る
- 王様と話すと牢屋に移動
- 牢屋の東にある階段で地下へ
- 地下で王様と話す
└王様がいる牢屋の隣にある抜け道から外へ - サマンオサから南東にあるラーの洞窟へ
- 地下2階の落とし穴から地下3階へ
└「ラーの鏡」を入手 - 夜のサマンオサ城に入る
└北東の階段から屋上を通って王様の部屋へ - 王様にラーの鏡を使う
- ボス戦「ボストロール」
└へんげの杖を使ってエルフの隠れ里で買い物 - 旅の扉のほこらからグリンラッドへ
ボス戦「やまたのおろち(1回目)」
HP | 約2300 |
---|---|
弱点 | ヒャド/デイン |
攻略ポイント | ・炎軽減防具でダメージを抑える ・マヌーサやスクルトで物理対策 ・ルカニやバイキルトの火力UPも有用 ・敵の全体攻撃後は回復を忘れない |
ボス戦「やまたのおろち(2回目)」
HP | 約3400 |
---|---|
弱点 | ヒャド/デイン |
攻略ポイント | ・基本的な立ち回りは1回目と同じ └HPや火力が強化 └確定2回行動に変更 ・マヒを治す手段を用意する |
ボス戦「ボストロール」
HP | 約5300 |
---|---|
弱点 | メラ/ヒャド |
攻略ポイント | ・常にHPを高く保つことを意識 └「痛恨の一撃」に注意 ・HPが減ると「いてつく波紋」あり └味方の強化を消す効果 ・マヌーサなどが効果的 ・メダパニ対策を用意 └サマンオサで天使のすずが買える |
グリンラッド〜ネクロゴンドのほこらまで
ボス戦「レヴナント」
HP | 約5200 |
---|---|
弱点 | ヒャド/バギ/デイン |
攻略ポイント | ・フバーハやマジックバリアで被ダメ軽減 ・マヒ対策をしておく |
商人の町〜バラモス城まで
- ポルトガから西に進み商人の町へ
- 老人に商人を渡す
└渡す用に新しく作ったLv1商人でOK - 別の場所にルーラして戻るを3回行う
- 南西の家の裏で密談を聞く
└発展した商人の町を探索しておく
└商人の家の宝箱は進めると取れなくなるので注意 - 別の場所にルーラして戻る
- 南西の家の中にいる商人と話す
- 北西の家の椅子を調べて「イエローオーブ」を入手
- ノアニールから北のレイアムランドのほこらへ
- オーブを6個捧げる
- ラーミアに乗れるようになる
└今まで行けなかった場所に行けるように - ネクロゴンドのほこらからバラモス城へ
- バラモス城のアイテムを回収しつつ進む
- ボス戦「バラモス」
└勇者一人で倒すと報酬が貰える - アリアハンの王様と話す
- オリビアの岬北東の竜の女王の城へ
- 竜の女王から「ひかりのたま」を貰う
- バラモス城東のギアガの大穴へ
ボス戦「バラモス」
HP | 約5400 |
---|---|
弱点 | ヒャド/バギ |
攻略ポイント | ・行動パターンが完全ローテーション └HPが減るとパターンが変化 ・呪文封印で強力な呪文を使わせない ・眠りで行動を止めることも可能 ・自動回復を超えるダメージを与える ・幻惑と混乱解除手段を持つ |
ギアガの大穴〜マイラまで
- ギアガの大穴でひかりのたまを使う
- 東に進んでラダトームへ
- ラダトーム城で王様と話す
- 台所の2階でたいようのいしを入手
- 南にあるドムドーラへ
└南東の牧場でオリハルコンを入手 - 南東のメルキドへ
└西側の家で折れた剣を入手 - 南にある精霊のほこらへ
└あまぐものつえを入手 - 船で北東のリムルダールへ
└北の民家でさとりのしょを入手 - 北にある沼地の洞窟へ
- 南東でブルーメタルの話を聞く
- レーベでまほうのたまを入手
- 地球のへそ地下3階で隠し階段を降りる
- まほうのたまを使う
- 浅瀬のほこら西のドワーフのほこらへ
- 沼地の洞窟から北のマイラへ
- 温泉でようせいのふえを入手
- 道具屋2階で鍛冶師を話す
- ジパングでガイアのハンマーを入手
- 鍛冶師と話して王者の剣を入手
- 北西のルビスの塔へ
王者の剣を作る
マイラの鍛冶師にオリハルコン/折れた剣/ガイアのハンマーを持っている状態で話しかけると王者の剣を作って貰えます。勇者専用ではありますが、攻撃力が高く優秀な武器なので必ず入手しておきましょう。
ルビスの塔〜ゾーマの城まで
ボス戦「バラモスブロス(1回目)」
HP | バラモスブロス:約3500 デーモンアミゴ:約1000 |
---|---|
弱点 | ヒャド/デイン |
攻略ポイント | ・先にデーモンアミゴを倒す └ギガデインがおすすめ ・バラモスブロスはローテーション行動 ・呪文と炎対策が必要 ・眠りや呪文封印が有効 |
ボス戦「キングヒドラ」
HP | 約6000 |
---|---|
弱点 | なし |
攻略ポイント | ・眠り/マヒ/休みで動きを止める ・あまいき(眠り)対策が必須 ・HPが減ると黒い霧で全体呪文封印 |
ボス戦「バラモスブロス(2回目)」
HP | 約6300 |
---|---|
弱点 | ヒャド/デイン |
攻略ポイント | ・ローテーション行動 ・前回同様眠りと封印が有効 ・即死対策が必須 |
ボス戦「バラモスゾンビ」
HP | 約4000 |
---|---|
弱点 | メラ/デイン/炎 |
攻略ポイント | ・使用技は単体物理攻撃のみ └攻撃力が高いので注意 ・幻惑が有効 ・毎ターン300〜400を上回るダメージを与える |
ボス戦「ゾーマ」
HP | 約8500 |
---|---|
弱点 | メラ/ギラ/デイン/炎 |
攻略ポイント | ・氷/呪文軽減防具を装備する ・開幕でひかりのたまを使う └持ち物にひかりのたまを入れる ・強化を消されたら再付与 ・眠り/呪文封印が有効 |
クリア後〜裏ダンジョンへ
- 本編クリアデータをロードする
- ルーラで竜の女王の城へ
- 北の部屋で光に触れると裏ダンジョン「???」へ
クリア後にも続きの攻略チャートが存在し、裏ボスなども出現します。
▶クリア後のストーリー攻略チャートストーリー攻略で詰まった時の対処法
- パーティや装備を見直す
- レベルを上げる
- 仲間を転職させる
- ボスの弱点や行動を把握する
- 難易度を下げる
パーティや装備を見直す
ストーリー攻略で詰まった時は、まずパーティ編成や装備を見直しましょう。パーティ編成は、火力役と回復役、サポート役をバランス良く編成するのがおすすめです。装備は町の武器屋などで購入できるほか、各地の宝箱などからも入手できます。
▶おすすめ最強パーティ編成レベルを上げる
装備や編成を見直しても勝てない場合は、仲間のレベルを上げて戦闘力を底上げしましょう。レベルが上がればステータスが上昇するだけでなく、強力な呪文や特技が使えるようになります。
▶レベル上げのおすすめ場所と効率的なやり方仲間を転職させる
勇者以外の仲間は、ダーマ神殿で転職することができます。転職するとレベルが1になりますが、転職前のステータスの半分を引き継ぐことができます。また習得した呪文や特技も全て引き継げるため、転職を繰り返すことでより仲間を強くすることが可能です。
▶転職おすすめルートとやり方ボスの弱点や行動を把握する
ボスの弱点や行動パターンを把握することで、有利に戦闘を進めることができます。危険行動を警戒しつつ、弱点を把握して効率良くダメージを与えましょう。
▶ボス攻略一覧難易度を下げる
どうしても勝てない場合は難易度を下げましょう。難易度は「さくせん→システム設定→ゲームモード設定」でいつでも変更できるので、勝てないボスの時だけ下げたり、レベル上げの時だけ下げるということも可能です。
▶難易度の違いと変更方法関連リンク
序盤から終盤まで役立つ攻略情報
データベース
マップ探索
知っておきたい初心者攻略記事
バトル・フィールド
▶効率的なレベル上げ | ▶効率的なゴールド稼ぎ |
▶効率的な種の集め方 | ▶メタル狩りのやり方と場所 |
▶キラキラの場所一覧 | ▶︎状態異常一覧 |
▶スライム島の場所と行き方 |
ステータス
▶ちからの効果 | ▶みのまもりの効果 |
▶すばやさの効果 | ▶たいりょくの効果 |
▶かしこさの効果 | ▶うんのよさの効果 |
ゲームシステム・その他
▶新要素・変更点まとめ | ▶︎カジノはある? |
▶セーブのやり方 | ▶難易度の違い |
▶発売日と対応機種まとめ | ▶予約・購入特典一覧 |
▶トロフィー一覧 | ▶クリア時間・ボリューム |
▶評価・レビュー | ▶キャラ・声優一覧 |
▶モンスターじいさん | ▶︎まことの名の意味 |
ログインするともっとみられますコメントできます