他のテリワンSP掲示板
テリワンID共有掲示板:ご利用規約
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 売買目的の書き込み
- 招待URLの書き込み
- 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、
『通報』ボタンを押してください。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
他のテリワンSP掲示板
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、
『通報』ボタンを押してください。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
当サイト8ページ分ほど対戦しました。ご指摘の通りギガマホトラがきつかったです、笑
ゆうしゃのふえ→最強vs.踊り、ルカニガード→マホトラガードに変更することでマホトラ耐性を埋めてみようと思います。守備力アップ3採用してルカニ半減にするかどうかが悩みどころですね。かぶとわりの採用率やメタルスターの素早さが高い(回避率が高い)点、ジゴフラによるマヌーサ付与があることを鑑みて一旦は守備力アップSPを続投しようと思います
あのギガンテリバパにイーブン以上となると、かなり汎用性高いですね。同じ超耐久+ゼロ衝のパーティーに出会えて嬉しいです。
何戦か試させて頂きましたが、ときどき霧(リバース)等で赤霧が消えたタイミングで、メタルスターに超魔神斬りが刺さってしまう流れがきつそうですね。あとは、体技よそくメガバーン入りも少しきつそうなのと、ギガマホトラの耐性不足あたりですかね。たぶん、これらはスキル構成的に、どうしようもないのだと思いますが、赤霧が消えたタイミングで「かぶとわり」入れられて詰むのは少しもったいない感じもあり、守備力UP3には変えられないのでしょうか?(防御力減ってバランス崩れるでしょうか?)
これで、いったん完成形かなと思いますが、引き続きコメントお待ちしています。
なお、念のため「じごくの踊り」に関して補足しておくと、スラブラスターは踊り封じ耐性上げていないので、普通にじごくの踊りは通ります。ただ、相方のダイスラ(こちらは踊り封じ無効)とどちらに当たるかが五分五分で、さらに、じごくの踊りはAI設定をどんな工夫しても暴発してしまう(HPがまだ結構残っているのに打ってしまう)結果、スラブラスターに当たっても仕留め切れない展開も結構あるため、やはり確率的には勝ち越せています。
6297です。ID: 417620310
ダイヤモンドスライムの究極配合特性をメタルボディから全ガード+に変更しました。HPに全振りすることで、超ハードメタルでなくても高攻撃力の超魔神斬りを受け止め切れることが判明したことが理由です。冥界の霧を取られる展開は考え難い中、相手のブレスや白霧の隙間の体技で回復できることも踏まえると、こちらの方が気持ち耐久性高いかな?というところです(マインドとルカニ耐性が1つ上がるのはおまけ程度)。
赤霧+ゼロ衝で、これは強いですね!ただ、この組み合わせだと火力足りず、ギガンテリバパに勝ち越せないように思いますが、如何でしょうか?(開幕赤霧とっても、1ターン目で相手を壊せず、ギガンテからの、特攻や地獄の踊りをフルで通される気が)
ギガンテリパパのオリジナルは、以下です(他の方のパーティーです)。
https://note.com/xyskey/n/nc81531d4d309
コメント有り難うございます。ご指摘、その通りです。ただ、ダイスラに代えてメタキンにして開幕赤霧取ってしまうと、その赤霧が続く間は、スラブラスターが白い霧打ってくれず、身代わりメカバーン入りパーティーが結構きつく、また、ステアタを通されるので、汎用性が下がってしまう感じです。。
相方メタキンにすればvs.ゼロ衝に勝ち筋生まれたりしないかな?霧合戦をいき赤で制したときに、相手のゼロ衝役の手動霧(赤を除く)を逆にメタキンのゼロ衝で引っかけるみたいな
こちらで認識済みの主な弱点として、同じゼロ衝、特にいき霧+ゼロ衝パーティーには勝てません。また、(弱点の)剣舞やブレス系をやたらに連打しまくってきたり、白霧の隙間を塗ってステアタ3体とか連発してくるパーティにも基本勝てません。ただ、このようなメンバー/スキル構成で、真に「汎用性」のある(≒「最強の」)パーティーを作るのは難しいのではないかと思うので、冒頭記載した「じゃんけん」の話として、割り切っています。
なお、この掲示板の過去3年くらい遡って(結構な量なので見落としあれば済みません)、それぞれ対戦してみましたが、上記を除いて、いずれも勝ち越せています(明らかに楽勝なパーティーは一度のみ対戦。まともな勝負になるパーティーは、試合の拮抗具合に応じて、5〜30回くらい対戦)。