0


twitter share icon line share icon

【テリワンSP】最強おすすめモンスター【テリーのワンダーランドSP】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む

テリワンSP(テリーのワンダーランドSP)において、最強おすすめモンスターをまとめました。DQMテリーでの最強モンスター、おすすめモンスターを知りたい方はこのページをご覧ください!

目次

最強おすすめパーティ

最強モンスターの基準

強力な特性持ちモンスターをピックアップ

おすすめモンスターの基準として、「常に〜カンタ」や「AI〜行動」など攻守共に優れた特性を持つモンスターをピックアップして紹介。ただし、それぞれに相性があるため全てのモンスターに勝てるわけではないので注意しよう。

アタッカーを守るモンスターもおすすめ

メタルボディや高い守備力を持ち、みがわりや状態異常で味方のサポートが得意なモンスターも紹介している。Gサイズのお供やSサイズ4体パーティでも優秀な盾役のモンスターもおすすめだ。

どのモンスターも究極配合で強くなれる

テリワンでは、全てのモンスターを究極配合することでSSランクにすることができる。ステータスや耐性、特性の違いはあれど戦力として充分使えるので、好きなモンスターを育てることもおすすめ。

最強モンスター早見表

Gサイズの最強モンスター

闇竜シャムダ

モンスター理由/おすすめスキル
シャムダアイコン闇竜シャムダ【おすすめ理由】
・つねにアタックカンタ持ち
・いきなりバイキルトが強力
・いきなり黒い霧で呪文を封じることができる
【おすすめスキル】
・攻撃力アップSP
・キラーマジンガ
・闇竜シャムダ
闇竜シャムダの作り方と配合表はこちら

特性が攻防共に優秀

シャムダは、特性で「つねにアタックカンタ」を持っている。この特性によって斬撃攻撃を跳ね返すことができるので、斬撃アタッカーを封じる事が可能。さらに「いきなり黒い霧」で戦闘開始と共に呪文を封じるので呪文アタッカーにも有利を取れる。

はやぶさの口伝がおすすめ

はやぶさの口伝で覚えられる「超はやぶさ斬り」は、敵に4回攻撃を与えられる。シャムダはギガボディの特性で攻撃が全体化するので全体4回攻撃が可能になる。スキルでスタンダードキラーを取得すればSサイズに優位に戦える。

勝ち抜きバトルで活躍する

シャムダは通常攻撃で大ダメージを出せるモンスター。MP消費が気になる勝ち抜きバトルでは特に強力で、みがわり役と組ませることで簡単に100連勝できてしまう。

勝ち抜きバトルの解放条件と攻略

スライダークロボ

モンスター理由/おすすめスキル
スライダークロボアイコンスライダークロボ【おすすめ理由】
・メタル対策が豊富
・ビリビリボディ持ち
【おすすめスキル】
・グランスペルSP
・JOKER
・最強VS踊り
スライダークロボの配合表はこちら

呪文主体のスキル構成がおすすめ

スライダークロボは、かしこさが高いため呪文中心のスキル構成がおすすめ。パーティ次第では勝ち抜きバトル100連勝も可能。「魔神攻撃」や「いきなり冥界の霧」でメタル対策は万全のため、メタル系の多いオンライン他国マスター戦で勝ちやすいのが特徴。

反撃に秀でた特性

スライダークロボは、2つのカウンター系の特性を持っている。敵が攻撃してくると「カウンター」で反撃し、「ビリビリボディ」で麻痺状態にする。守備力が高めなので物理攻撃をしてくる相手には優位に戦える。

サージタウス

モンスター理由/おすすめスキル
サージタウスアイコンサージタウス【おすすめ理由】
・こうどうはやい持ち
・先手を取って状態異常を付与できる
【おすすめスキル】
・攻撃力アップSP
・むしのしらせ
サージタウスの配合表はこちら

状態異常に特化させると強力

サージタウスの最大の特徴は「こうどうはやい」を持っている点。敵よりも早く動き、マヒやねむりなどの状態異常を与える戦法が強力。アタックカンタに対応できるように体技や踊りもあると汎用性が増す。

はやぶさの口伝がおすすめ

はやぶさの口伝で覚えられる「超はやぶさ斬り」は、敵に4回攻撃を与えられる。サージタウスはギガボディの特性で攻撃が全体化するので全体4回攻撃で大ダメージを稼げる。状態異常以外での勝ち筋が作れる点が魅力的。

メルトア

モンスター理由/おすすめスキル
メルトアアイコンメルトア【おすすめ理由】
・高水準なステータス
・リバースパーティ(いきなりリバース)のメインアタッカー
・AI2回行動持ち
【おすすめスキル】
・かしこさアップSP
・守備力アップSP
・グランスペルSP
・闇竜シャムダ
・ブオーン
メルトアの配合表はこちら

リバースパーティのアタッカー

メルトアは特性で「こうどうおそい」を持つので、ダーククラブなどの特性「いきなりリバース」と組み合わせると、強力なアタッカーとなる。周回には向いていないが、対人戦では特に活躍するのでおすすめ。

いきなりリバース
【詳細】戦闘開始時、リバースの効果で行動順が逆になることがある

高い耐久力が魅力的

メルトアは、守備力が非常に高く耐久性に優れている。おすすめスキルは「ブオーン」のHPバブル。リバース化で戦うことが多く、呪文主体なのでデメリットである「攻撃力と素早さが半分」の影響を受けることなくHPの底上げが可能だ。

HPバブル
【詳細】戦闘で最大HPと残りHPが1.5倍になるが、攻撃力とすばやさが半分になる

おすすめの秘伝書

メルトアは特性で「マインドブレイク」を持つので、マインドを狙いやすいなめなめの口伝がおすすめ。次点で、メタル系のみがわり対策として、閃光の口伝の「ジゴフラッシュ」でダメージ+マヌーサ付与も選択肢の一つとなるだろう。

関連記事

Mサイズの最強モンスター

ゴールドマジンガ

モンスター理由/おすすめスキル
ゴールドマジンガアイコンゴールドマジンガ【おすすめ理由】
・AI2回行動持ち
・メガボディ持ち
・メタルキラーがメタル対策に

【おすすめスキル】
・攻撃力アップSP
・守備力アップSP
ゴールドマジンガの作り方と配合表はこちら

メタル系に強いモンスター

ゴールドマジンガの所持スキル「メタルつぶし」を最大まで習得すると、特性「メタルキラー」を習得できる。さらに、「AI2回行動」で1ターンに2回行動できるので、魔神斬りや超はやぶさ斬りを使用すればメタル系を容易に倒せる。

プラス値で習得できる「カウンター」が優秀

プラス値25で覚える特性「カウンター」が非常に優秀。このカウンターは、アタックカンタやまもりの霧を貫通するので、使用率が高いJOKERや闇竜シャムダに対しても有効だ。

シドー

モンスター理由/おすすめスキル
シドーアイコンシドー【おすすめ理由】
・AI2回行動持ち
・回復のコツ持ち
・呪文会心がでやすい

【おすすめスキル】
・回復SP
・エグドラシル
シドーの配合表はこちら

回復役として優れている

シドーは特性「回復のコツ」を持っていて、回復呪文の回復量が多い。AI2回行動なので回復後に呪文での攻撃やサポート行動を取れるので、パーティを安定して戦わせやすい。

呪文アタッカーとしても活躍できる

シドーは、かしこさが高く特性で呪文会心がでやすい。回復だけでなく、ダメージを稼ぐこともできるため、「つねにアタックカンタ」持ちモンスターへの対抗手段げとしても○。

Sサイズの最強モンスター

ダイヤモンドスライム

モンスター理由/おすすめスキル
ダイヤモンドスライムアイコンダイヤモンドスライム【おすすめ理由】
・ハードメタルボディでダメージ軽減
・耐性アップで呪文をほぼ無効(回復)
【おすすめスキル】
・ガード
・HPアップSP
・守備力アップ3
ダイヤモンドスライムの配合表はこちら

防御性能がトップクラス

ダイヤモンドスライムは、「ハードメタルボディ」と「スモールボディ」で防御性能が高い。呪文攻撃はほぼ無効化し、攻撃も避けやすい。みがわりを使えるようにしておくと味方モンスターを守る盾になれる。

メカバーン

モンスター理由/おすすめスキル
メカバーンアイコンメカバーン【おすすめ理由】
・ビリビリボディ持ち
・つねにマホカンタ
【おすすめスキル】
・最強VS体技
・最強VSブレス
・ぼうぎょ
メカバーンの配合表はこちら

特性が優れた防御役

メカバーンは、「つねにマホカンタ」を持っているので呪文攻撃を反射する。さらに「いきなりスカラ」で戦闘開始時に守備力を大きく伸ばすことで粘り強い戦いができる。

メタルキング

モンスター理由/おすすめスキル
メタルキングアイコンメタルキング【おすすめ理由】
・メタルボディでダメージ軽減
・いきなり赤い霧で斬撃無効
【おすすめスキル】
・守備力アップ3
・HPアップSP
・ガード
メタルキングの配合表はこちら

赤い霧で斬撃を防ぐ盾役

メタルキングは、特性「いきなり赤い霧」で相手の斬撃攻撃を封じることができる。魔神斬りやかぶとわりなど強力な特技を使わせず、みがわりなどで味方を守りながら戦おう。

JOKER

モンスター理由/おすすめスキル
JOKERアイコンJOKER【おすすめ理由】
・つねにアタックカンタ
・光のはどうで味方のサポートができる
【おすすめスキル】
・攻撃力アップSP
・キラーマジンガ
JOKERの配合表はこちら

斬撃反射と高い攻撃力が魅力

JOKERは、特性でアタックカンタとまもりの霧を発動させることができる。斬撃攻撃などから身を守りつつ、高い攻撃力から強力な特技を使えるのでアタッカーとして優秀。

エルギオス

モンスター理由/おすすめスキル
エルギオスアイコンエルギオス【おすすめ理由】
・AI2回行動
・ねむりとマヒに強い
・まれにまもりの霧持ち
・いてつくはどう持ち
【おすすめスキル】
・攻撃力アップSP
・スラリン船
・魔戦車ダビド
エルギオスの配合表はこちら

攻撃もサポートもこなせる優秀なモンスター

エルギオスは、特性と耐性が優秀なアタッカー兼サポーター。いてつくはどうで味方のサポート、まれにまもりの霧で自身の耐久を高めることができる。また、スラリン船のスキル「ステルスアタック」を習得すれば、敵の攻撃を回避しつつ高いダメージを与えることも可能。

ムドー

モンスター理由/おすすめスキル
ムドーアイコンムドー【おすすめ理由】
・AI2〜3回行動
・敵を状態異常にさせて味方をサポート
【おすすめスキル】
・グランドブレスSP
・魔戦車ダビド
・アギロゴス
・賢者
ムドーの配合表はこちら

味方のサポートに特化した性能

ムドーは、敵を状態異常にしたり、ゆうきの旋風で味方のテンションを上げたりとサポーターとして優秀な性能をもつ。究極配合時に「AI3回行動」にすることで、より手厚いサポートが可能となる。

あまい息の口伝がおすすめ

黄金郷で手に入るあまい息の口伝は、敵を高確率でねむり状態にする「超あまい息」を覚えることができる。ねむりブレイクを持っているムドーと相性がよく、敵をねむりにさせやすい。

セバスチャン

モンスター理由/おすすめスキル
セバスチャンアイコンセバスチャン【おすすめ理由】
・AI1〜2回行動
・連続攻撃でダメージソースになる
【おすすめスキル】
・攻撃力アップSP
・プリンス
・魔戦士ホゲイラ
セバスチャンの配合表はこちら

強力な6連続攻撃が魅力

セバスチャンは、特性「れんぞく」で攻撃が6連撃になる。バイキルトやテンションアップで強化することで、1ターンに5000ダメージ以上を与える事が可能。さらに、アンカーナックルを使うことですばやさに依存せず、強化後の攻撃もできる。

キラーストーカーで代用も可能

Cランクモンスターキラーストーカーもセバスチャンと同じ「れんぞく」持ち。AI1〜2回行動を持っていないため、総ダメージ量は減るものの充分なダメージを出せる。旅の扉でスカウトできるので作成難易度が低いのも魅力。

キラーストーカーの配合表はこちら

テリーのワンダーランドSPのその他記事

スマホ/アプリ版テリワンの人気記事

おすすめ配合表アイキャッチ▶おすすめ配合表まとめ
テリワンSPでおすすめのモンスターの配合表を掲載!配合のおすすめ手順を確認しよう!
序盤おすすめモンスターアイキャッチ▶おすすめモンスター
序盤に入手しておくべきモンスターは?おすすめ理由や配合パターンもチェック!
序盤記事アイキャッチ▶序盤の効率的な進め方
序盤を効率よく進める方法をまとめています。始めたばかりの人はこれを読もう!
レベル上げアイキャッチ▶レベル上げのやり方
モンスターの強化に欠かせないレベル上げ。効率的に行う方法を網羅しています!

テリワンSPの必見記事

この記事を書いた人
テリワンSP攻略班

テリワンSP攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

© 1998,2012,2018 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドSP公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
掲示板
モンスター情報
ストーリー攻略
進度別ストーリー攻略一覧
スキル情報
スキルの効果/作り方
初心者向け記事
攻略おすすめ情報
やりこみコンテンツ
システム解説
アイテムの入手方法/集め方
テリワンSPクイズ
ドラクエビルダーズ2攻略開始!
×