ドラクエモンスターズ~テリーのワンダーランドSP(テリワンSP)~における黄金郷の攻略と周回おすすめパーティを掲載。おすすめモンスターやスキル、攻略のコツについてもまとめているので、スマホ/アプリ版テリーのワンダーランドSPの黄金郷については、この記事をチェック!
黄金郷に関連する記事
黄金郷のおすすめ周回パーティ例
提供していただいた情報をもとに検証後、紹介しています。
キラーマシン3+ムドー
モンスター/究極特性 | 作戦/スキル構成 |
---|---|
究極キラーマシン3 (+耐性アップ) | ・ガンガンいこうぜ ・かぶと割りを○ ・超はやぶさ斬りを◎ ・巨大モンスターつぶし ・メタルつぶし ・攻撃力アップSP ・守備力アップSP ・最強VS体技 ・はやぶさの口伝 |
究極ムドー (+行動順アップ) | ・せんりょくうばえ ・ジゴデイン/ベホマラー/ゆうきの旋風を○ ・超あまい息/マジックバリア/白い霧を◎ ・竜のひざけ ・最強VS体技 ・素早さアップSP ・あまい息の口伝 |
キラーマシン3のスキル構成について
攻撃力アップSP/巨大モンスターつぶし/メタルつぶしは必須スキル。残り2つのスキルは自由枠となるので、好きなスキルを選択しよう。迷ったら、麻痺と混乱の耐性を上げるスキルがおすすめ。
主な立ち回り方法
1ラウンド目 | キラーマシン3→アタックカンタ ムドー→白い霧 |
---|---|
2ラウンド目 | ムドー→キラーマシン3にバイキルト |
3ラウンド以降 | 命令無しで戦うボタンを押す |
主な立ち回り方法は上記の通り。1ラウンド目にアイテム「バイキルミン」を使用する場合は、2ラウンド目のバイキルトは不要となる。平均3〜4ターンでクリアすることが可能だ。
一部不利なボスも存在する
このパーティーは、ほぼ全てのボスに対して適正がある。例外として、ゴールドマジンガ/ゆうれい船の2体は「つねにアタックカンタ」を持つため、周回には適さない。
参考動画【VS じげんりゅう】
参考動画【VS じげんりゅう】 pic.twitter.com/ELLSm7fC3g
— ひまてらす (@Ce1estee1a) 2018年11月18日
引用元:ひまてらすさん
セバスチャン×2+ムドー+おにこんぼう
モンスター/究極特性 | 作戦/スキル構成 |
---|---|
究極セバスチャン×2 (全ガード+) | ・ガンガンいこうぜ ・アンカーナックルを◎ ・攻撃力アップSP ・攻撃力アップ3 ・プリンス ・口伝(攻撃力UP) 武器はコアドリル推奨 |
究極ムドー (行動回数アップ) | ・サポートたのむぞ ・バイシオン/テンションパサーを◎ ・ブオーン ・魔戦士ヴェーラ ・モリーセレクション ・気合と命の口伝 |
究極おにこんぼう (全ガード+) | ・サポートたのむぞ ・みがわりを◎ ・じこぎせい ・さいみん ・マガルギ ・はやぶさの口伝 |
おにこんぼうのスキルついて
おにこんぼうは「みがわり要員」として採用。周回の安定性を増すために、耐性をアップできるさいみんやマガルギスキルを編成。マガルギは、マヒガードでも代用可能。
主な立ち回り方法
1ラウンド目 | セバスチャン→アンカーナックル ムドー→ハイテンション おにこんぼう→みがわり アイテム使用→ふしぎなタンバリン |
---|---|
2ラウンド目 | 1ターン目と同じことを繰り返す |
ムドーで火力を底上げすることで、毎ターンセバスチャンで約1万2000ダメージを出せる構成。さらに、耐性を強化したおにこんぼうでみがわりを張ることで、事故率も低い。
セバスチャンはキラーストーカーで代用可
セバスチャンと同じれんぞく数を持つキラーストーカーでも、周回パーティを作成できる。各ターンごとの動き自体は、セバスチャン採用時と同じ。
モンスター/究極特性 | 作戦/スキル構成 |
---|---|
キラーストーカー×2 (全ガード+) | ・ガンガンいこうぜ ・アンカーナックルを◎ ・攻撃力アップSP ・攻撃力アップ3 ・プリンス ・口伝(攻撃力UP) |
参考動画【VS 黄泉の花】
#テリワンSP
— 特殊部隊の恥@テリワンSP (@OqaNxteN7h0Rr2x) 2018年11月23日
つ、ついに!黄金郷の全ての扉のボスを2ターンキルできるパーティができました!この他のボスの動画は不安定要素をつけて下に載せておきます。
・メリット
ほとんどの敵に同じ戦略で対処できる!
・デメリット
タンバリンを1〜2こ使用する。
命令が面倒くさい。
参考になれば幸いです! pic.twitter.com/ZjAyNo71xW
引用元:特殊部隊の恥@テリワンSPさん
黄金郷の攻略とコツ
どの扉も強力なボスが出現
黄金郷では、どの扉のボスも非常に強い。しっかり育成してから挑戦しないと、負ける可能性も十分にあるので注意すること。また、ボスのお供モンスターは毎回変わることも覚えておこう。
育成する目安はどのくらい?
パーティーによって育成する目安は異なるが、できればメインアタッカーは究極配合が望ましい。究極配合は、耐性アップや行動回数を増やせる点が優秀。時には、1回の攻撃が勝ち負けを左右することもある。
究極配合のやり方とおすすめ特性はこちらアイテムを使用して戦闘を有利に!
攻撃力を上げる「バイキルミン」や「バイシオロン」を使用するのがおすすめ。勝てない場合はもちろん、秘伝書周回をする際の時間短縮にもなる。
効果 | |
---|---|
バイキルミン | 2〜5ラウンドの間味方1体の攻撃力大幅アップ |
バイシオロン | 2〜5ラウンドの間全体の攻撃力アップ |
「みがわり」を使用してダメージを軽減
防御力が高いモンスターが「みがわり」を使用すると、ダメージを大幅に軽減可能。他国マスターからスカウトできる「ダイヤモンドスライム」などに覚えさせるのがおすすめだ。
みがわりを覚えられるスキルの例
- ぼうぎょ
- ガード
- じこぎせい
テリーのワンダーランドSPのその他記事
スマホ/アプリ版テリワンの人気記事
▶おすすめ配合表まとめ テリワンSPでおすすめのモンスターの配合表を掲載!配合のおすすめ手順を確認しよう! | |
▶おすすめモンスター 序盤に入手しておくべきモンスターは?おすすめ理由や配合パターンもチェック! | |
▶序盤の効率的な進め方 序盤を効率よく進める方法をまとめています。始めたばかりの人はこれを読もう! | |
▶レベル上げのやり方 モンスターの強化に欠かせないレベル上げ。効率的に行う方法を網羅しています! |
ログインするともっとみられますコメントできます