ポコダン(ポコロンダンジョンズ)のブレポコハスター編星間の扉3(エリア4-3)の攻略情報です。適正モンスターやボス戦の攻略を掲載。
▶︎ブレポコハスター編攻略まとめ対策すべき状態異常とギミック
ボスは、周囲に状態異常エリア(気絶/シビレ)を生成する。また、オニキリは命中率ダウン攻撃をしてくる。対策をしていないとボスにダメージを与えにくいため、必ず対策しておこう。
攻略のコツ
ダメージを1にするスキル持ちを編成する
エルダーブロッサムは、スキルカウンターで最大HPの10%分のHP回復不可攻撃をしてくる。そのため、受けるダメージを1にするスキルを使って対策しよう。変換スキルやブレイブスキルの「火スキルチャージアップ」と合わせれば、毎ターン使うことも可能だ。
強化すべきブレイブスキル
優先度 | スキル名 | 理由/目安 |
---|---|---|
1 | シビレ/気絶/命中率ダウン耐性 | ・LvMAX |
2 | 歩いた火ポコロンによるスキルチャージ数アップ | ・スキルの回転率アップ ・LvMAX |
3 | 物理攻撃力 | ・ダメージアップ ・Lv35~45ぐらいまで上げると良い |
4 | モンスタースキル発動ポコロン数アップで開始 | ・必要に応じて上げる |
適正モンスター
リーダー
リーダーは、変換スキル持ちかつ攻撃力をアップするモンスターがおすすめ。ブレイブスキルでダメージを大幅にアップできるため、ブレポコでは攻撃力アップLSはあまりおすすめではない。しかし、4-3では他におすすめのLSが特にないため、攻撃力アップがおすすめである。
サブ
ダメージを1にするスキル
スキルカウンター対策に、受けるダメージを1にするスキルを持つモンスターを1体編成しておこう。エルダーゴーレム亜種は、スキルの発動ポコロン数が70と少なく、ドロップモンスターなので入手しやすい。
変換スキルなど
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
変換スキル持ちの中で特におすすめなのは、物理攻撃が連撃か、攻撃力が高いモンスターがおすすめ。
エルダーブロッサム戦の攻略

敵のHPと特徴
![]() | エルダーブロッサム 【HP】2500万 ・全状態異常耐性(大) ・吹き飛ばし/引き寄せ無効 ・スキル無効 ・HP吸収無効 ・状態異常エリア生成(シビレ/気絶) ・フロア全範囲に最大HPの10%固定HP回復不可攻撃(スキルカウンター) | |
移動 | 攻撃内容 | |
---|---|---|
1 | なし | オニキリを1体召喚 |
2 | なし | 左右(24)防御力ダウン攻撃 |
3 | なし | オニキリを1体召喚 |
4 | なし | 周囲(26)吹き飛ばし攻撃(3ポコロン) |
![]() | オニキリ 【HP】900万 ・全状態異常耐性(大) ・HP吸収無効 | |
移動 | 攻撃内容 | |
---|---|---|
1 | 1近 | X字範囲(37)命中率ダウン攻撃 |
2 | 1近 | 周囲(24)命中率ダウン攻撃 |
ポコダンの関連記事

ブレポコハスター編大攻略レジェンドガチャ

ログインするともっとみられますコメントできます