新要素まとめ | 64版とSwitch版の違い

0


twitter share icon line share icon

【ポケモンスナップ】新要素まとめ | 64版とSwitch版の違い【ポケスナSwitch】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケモンスナップ】新要素まとめ | 64版とSwitch版の違い【ポケスナSwitch】

ポケモンスナップ(ポケスナSwitch)の新要素をまとめています。64版とのSwitch版との違いや変わらない点を解説しています。

目次

ポケモンスナップSwitchの新要素

新たな舞台「レンティル地方」

レンティル地方

Switch版の舞台はレンティル地方。レンティル地方には、ジャングルや砂漠など、それぞれ環境の異なる島々が点在している。ポケモンたちの様々な表情や仕草を発見しながら、自分だけのポケモンフォト図鑑を作り上げて行こう。

イルミナ現象の謎を解明しよう

イルミナ現象

レンティル地方ではポケモンや草木が発光する「イルミナ現象」という現象が確認されている。ポケモンの写真を撮影しつつ、カガミ博士とともにイルミナ現象の謎を解明しよう。

イルミナ現象について解説

イルミナオーブでポケモンを光らせる

イルミナオーブ

▲ハブネークにスミを吐いて撃退!

カガミ博士が開発した「イルミナオーブ」を、レンティル地方にだけ咲く花「クリスタフラワー」やポケモンたちに当てると、イルミナ現象を起こすことができる。イルミナ現象には生命エネルギーを活性化させる効果があり、特別な生態を観察できることもあるようだ。

イルミナオーブの使いみち

メロディ機能が追加

メロディ

メロディを鳴らすことで、眠っているポケモンが起きたり、ポケモンたちが踊り出したりする。64版のポケモンの笛のように、メロディを使わないと撮れないポーズがありそうだ。

メロディの使いみち

サーチ機能が追加

サーチ

隠れているポケモンなど、周辺を調査できるサーチ機能が追加される。他にも新たなルートの発見など、様々な使いみちがあるようだ。

サーチの使いみち

撮った写真の加工ができる

写真の加工

撮影した写真は、スタンプやフレームなどで加工することができる。自分だけの写真を作り上げよう!加工した写真はオンライン上にアップロードして共有できるぞ。

写真加工のやり方とコツ

撮った写真はオンラインで競える

オンラインで楽しもう

ポケモンフォト図鑑の写真の合計スコアなどで、世界中の人とカメラマンの腕を競えるぞ。気に入った写真には「りんごメダル」を送ることができる。「りんごメダル」を集めると、人気の写真として注目されるようだ。

オンラインでできること

64版ポケモンスナップとの違い

登場ポケモンが大幅アップ

登場ポケモンが大幅アップ

前作は初代のポケモンのみ登場していたが、今作では第8世代(剣盾シリーズ)までのポケモンがPVで確認できる。公式発表でも200匹以上のポケモンが登場することがすでに確定している。

登場・出現ポケモン一覧

ポット型の乗り物「ネオワン号」

ネオワン号

前作では「ゼロワン号」だったが、今作では「ネオワン号」と名前が変わっている。外見はそれほど変わっておらず、過去作を楽しんだ人もゼロワン号の面影を感じることができる。

新たな登場人物

カガミ博士とリタ

前作では主人公とオーキド博士だったが、今作では新たな博士「カガミ博士」とカガミ博士の研究を手伝っている「リタ」が登場。レンティル地方の自然現象について研究しており、主人公に島や調査についての情報をくれるようだ。

登場人物一覧

各ルートに調査レベルが存在

調査レベル

写真を撮って調査を進めていくと、そのルートの調査レベルが上がっていく。調査レベルが上がると、ポケモンの新しい表情やしぐさが見られるようになる。

調査レベルの解説と上げ方

行動ごとにランク付けされる

4枚の写真を登録できる

写真に写っているポケモンの行動の珍しさによって、星1~星4に分類される。それぞれの星ごとにポケモンフォト図鑑に登録されていく。星4評価の写真を撮るのはかなり難しいようだ。

ポーズによる違い

64版ポケモンスナップと変わらない点

博士に写真を採点してもらう

カガミ博士の採点画面

64版が人気になった理由の一つでもある、博士の写真採点はSwitch版でも健在!より高い点数を目指してポケモンを撮影し、自分だけのポケモンフォト図鑑を作り上げよう!

採点基準は様々

64版同様、博士は様々な視点から写真を評価することが画像から分かる。ポケモンのポーズや、どのくらい大きく写っているか、正面を向いているか、写真の真ん中に写っているかなど、こだわるポイントはいくつもある。

高スコアの取り方

どうぐを使ってポケモンを撮影

アチャモとふわりんご

▲アチャモが「ふわりんご」を焼いている様子

果物「ふわりんご」をポケモンにあげると、ポケモンの注意をひいたり、食べている様子を見ることができる。64版の「りんごの形に似せたポケモンフード」のような効果を得られるのだろう。

ふわりんごの使いみち

他のどうぐも登場する?

64版では「りんご」のほかに、「イヤイヤボール」や「ポケモンのふえ」といったどうぐが登場。Switch版でも似たような効果を持つアイテムが登場するかもしれない。

ポケモンスナップ攻略関連記事

この記事を書いた人
ポケスナSwitch攻略班

ポケスナSwitch攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。▶ポケモンスナップ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
アップデート最新情報
掲示板
ストーリー攻略
リクエスト攻略
ポケモン情報
エリア情報
新要素
初心者向け攻略
ポケスナ関連攻略サイト
×