ポケモンスナップSwitchにおけるゼルネアスの出現場所や写真評価ランク(星)の解説記事です。ゼルネアスが撮影できる場所や撮り方、ポーズ・仕草などについても掲載しています。
ポケモン写真 | ストーリー攻略 |
---|---|
![]() | ![]() |
ゼルネアスの図鑑データ
![ゼルネアス](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
図鑑No. | 214 |
---|---|
ぶんるい | せいめいポケモン |
たかさ | |
おもさ | |
タイプ | ![]() |
ゼルネアスの出現場所・マップ
エリア | 調査レベル |
---|---|
遺跡のイルミナスポット | 調査レベル1 |
遺跡のイルミナスポット | 調査レベル2 |
ゼルネアスの写真評価
攻略班の撮影した写真
★ | ★★ |
---|---|
![]() | ![]() |
★★★ | ★★★★ |
![]() | ![]() |
星1の撮り方
![オーブを当てて出たところを撮影](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
オーブを当てて出たところを撮影
球体にイルミナオーブを当てて、出てきたところを撮影しよう。すぐにオーブは当てずに、少し歩いているところ撮るのが良い。
星2の撮り方
![リンゴを当てて撮影](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
リンゴを当てて撮影
オーブを当てて出現させたら、ふわりんごを当てて撮影しよう。
星3の撮り方
![壁画の前などで堂々と構えたら撮影](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
壁画の前などで堂々と構えたら撮影
球体からゼルネアスを出現させるタイミングによっては、堂々とした態度で立つゼルネアスが見られる。そのタイミングを逃さず撮影しよう。
最初の部屋で素早くオーブを当てる
検証がまだ定まっていないため確実性は薄いが、最初に球体が出てくる部屋で出来るだけ速くオーブを当てて出現させよう。そうすると次の部屋にワープしてゼルネアスが出現する場合がある。
星4の撮り方
※攻略班が実際に検証した際の動画と手順です。必ずしもこれが正解とは限りません。
手順
- 2つ目の部屋でオーブを当てる
- ゼルネアスが壁画の部屋に歩いて移動
- オーブをゼルネアスに当てる
- ヘルガー2体を起こす
- ∟1.ふわりんごを当てる
- ∟2.メロディを流す
- クリスタフラワーをオーブで灯す
- サーチでヘルガーをゼルネアスの方に向かせる
- ゼルネアスにオーブを投げまくる
- 虹色に輝き出したら撮影
写真撮影に関連するリクエスト
リクエスト | 概要 |
---|---|
![]() | 遺跡のイルミナスポット このあたりはイルミナフォースの反応がすごく強いね。ゼルネアスも普段とは違う行動をするかもしれないね。 |
ログインするともっとみられますコメントできます