0


twitter share icon line share icon

【ポケモンスナップ】ディアンシーの出現場所【ポケスナSwitch】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む

ポケモンスナップSwitchにおけるディアンシーの出現場所や写真評価ランク(星)の解説記事です。ディアンシーが撮影できる場所や撮り方、ポーズ・仕草などについても掲載しています。

▶ポケモン図鑑はこちら

目次

ディアンシーの図鑑データ

ディアンシー
図鑑No.199
ぶんるいほうせきポケモン
たかさ0.7m
おもさ8.8kg
タイプいわいわ
フェアリーフェアリー

空気中の炭素からダイヤを作り出すふしぎな力を持っているよ。メレシーと仲良く暮らす様子はまるでお姫さまのようだったね。

ディアンシーの出現場所・マップ

ディアンシーの出現場所
エリア調査レベル
洞窟調査レベル3以上

ストーリーをクリアしよう

ストーリークリア後でないと、ディアンシーは出現しない。まずはストーリーのクリアを目指そう。

▶ストーリー攻略チャート

ディアンシーの分岐ルートへの行き方

画像手順
手順1
①マップ中盤の洞窟を下った先でサーチし、右ルートへ分岐
手順2
②下にいるクチート1匹&メレシー2匹にイルミナオーブを当てる

鉱石の裏からディアンシーが登場!

ディアンシー登場

上記の手順が成功すれば、右上の鉱石からディアンシーが登場する。この後はゴールになるので、早めに写真を撮っておこう。

ディアンシーの写真評価

攻略班の撮影した写真

★★
ディアンシー星1
ディアンシー星2
★★★★★★★
ディアンシー星3
ディアンシー星4

星1の撮り方

出てくる瞬間を撮影でOK

出てくる瞬間を撮影でOK

星1写真は簡単で、岩の裏から出てきて、移動している最中を撮影すれば良い。

星2の撮り方

周りを確認し出したら撮影

周りを確認し出したら撮影

岩陰から姿を表し、移動を止めたところで周囲を確認しはじめる。そのタイミングでシャッターを切れば星2写真が撮影できる。

星3の撮り方

オーブを投げて光り始めたら撮影

オーブを投げて光り始めたら撮影

岩陰から出てきて周囲を確認中にイルミナオーブを当てると、発光し始めるのでその瞬間を撮影しよう。

星4の撮り方

イルミナボールを当てる

イルミナボールを当てる

ディアンシーが出現して前に移動してきたら、イルミナオーブを投げよう。そうすると、強く光りだす。

発光後の笑顔を撮影しよう

強く光った後に、ディアンシーがとびきりの笑顔をくれるので、その瞬間を撮影すれば星4写真が撮れる。

写真撮影に関連するリクエスト

リクエスト概要
洞窟の幻のバナー
洞窟の幻
洞窟
大きな水晶のところでねピンク色の光が見えた気がしたの。気のせいかなぁ?

関連記事

ポケモン一覧

タイプ別ポケモン一覧

この記事を書いた人
ポケスナSwitch攻略班

ポケスナSwitch攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。▶ポケモンスナップ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
アップデート最新情報
掲示板
ストーリー攻略
リクエスト攻略
ポケモン情報
エリア情報
新要素
初心者向け攻略
ポケスナ関連攻略サイト
×