バイオハザードヴィレッジ(バイオ8)におけるマップの一覧です。村の地図の全体像や、見落としがちなマップを掲載しています。
村全体マップ

見落としがちなマップ

上記マップの緑部分はストーリーの途中に任意で向かうことが出来るエリア。黄色部分はクリス編で訪れる場所だ。
エリア別解説
番号 | 来れるタイミング |
---|---|
① | ベネヴィエント邸クリア後、村に帰ってきた際に訪れることができる。 |
② | 湖のモロー戦クリア後、クランクを使用して入ることが可能になる。 |
③ | 湖のモロー戦クリア後、クランクを使用して開けた先の舟で川の上流と下流の両方に行ける。 |
④ | 森の砦に向かう途中の分かれ道で製材所へ向かう道を進む。 |
工場前までにマップ解放の必要がある
全マップ解放でトロフィー「地図完成!」が獲得できるが、マップ探索が自由にできるのはハイゼンベルクの工場に向かう前まで。マップ全解放がしたい場合は、工場へ行く前にいろいろと巡っておこう。
アイテム配置マップ
各ボス攻略後に訪れることが可能になる場所のマップとアイテムを掲載しています。
初回 | ドミトレスク城クリア後 |
---|---|
![]() | ![]() |
ベネヴィエント邸クリア後 | 湖クリア後 |
![]() | ![]() |
ドミトレスク城のマップ
PH | RF |
---|---|
![]() | ![]() |
2F | 1F |
![]() | ![]() |
B1 | B2 |
![]() | ![]() |
ベネヴィエント邸のマップ
1F | B1 |
---|---|
![]() | ![]() |
※F2はアイテムが配置されていないので掲載していません。
湖のマップ

森の砦のマップ
2F | 1F |
---|---|
![]() | ![]() |
B1・製材所 | |
![]() |
ハイゼンベルクの工場のマップ
1F | B1 |
---|---|
![]() | ![]() |
B2 | MB3 |
![]() | ![]() |
B3 | MB4 |
![]() | ![]() |
B4 | B5 |
![]() | ![]() |
トロフィー「地図完成!」の取り方
クリス編開始時にトロフィー獲得
イーサンが行ける範囲のすべてのマップを解放した状態であれば、クリス編に突入したタイミングでトロフィーとレコードの「地図完成!」が獲得できる。
工場に入ると取り返しがつかない
ハイゼンベルクの工場に入るために、聖杯を台座にセットしてしまうと村への後戻りができなくなる。トロフィーを取りたい場合は、工場へ向かう前までに村の探索を行っておこう。
バイオ8の攻略関連記事
人気記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます