バイオハザードヴィレッジ(バイオ8)の「川岸の隠し宝物庫」の入手方法をまとめています。
川岸の隠し宝物庫の入手方法
湖クリア後(モロー討伐後)に入手可能

川岸の隠し宝物庫がある場所へは、クランクが必要になる。クランクは湖/モロー戦の道中で入手できるアイテムになるため、まずはストーリーを進めよう。
「湖」の攻略祭祀場の近くのクランク橋へ行こう

村の西側にある、祭祀場の近くには、クランクがないと下ろせない橋がある。これをクランクを手に入れたら稼働させることにより、対岸にあるボートに乗れるようになる。
城方面へボートで向かい宝物庫へ入る

ボートに乗るとマップで見たときの北・南方向どちらにも行けるが、川岸の隠し宝物庫に行く場合は北へ向かおう。降りたらすぐ右に曲がると宝物庫に入ることができる。
奥の松明に火を付けると扉が開く
宝物庫の最奥の部屋を開けるためには、扉前の松明に火を付ける必要がある。ぶら下がっている火では届かないので、敵を利用して火を移動させよう。
▲敵に火を付けて…
▲奥の松明まで連れてくる
まずは両サイドの松明に火を灯すことで、右側の扉から敵が無限湧きするようになる。その後に上記手順で、奥の松明に火を灯そう。
関連記事
武器データ
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
アイテムデータ
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます