バイオ8(バイオハザード ヴィレッジ)における、Bloody RiverⅡの攻略です。SSSランクを取るための立ち回りを詳しく解説しているので、参考にどうぞ。
▶マーセナリーズの攻略まとめBloody VillageⅡの基本情報
| フロア数 | 4 |
|---|---|
| 評価 | SSランク基準:990000 Sランク基準:825000 Aランク基準:550000 Bランク基準:220000 |
| 報酬 | なし |
Bloody RiverⅡのおすすめ武器
マグナムを購入→残りをハンドガン強化に

まずは所持金でマグナム(20000Lei)を購入しよう。その後、ハンドガンを強化してから挑戦すると良い。
ハンドガンのおすすめカスタマイズ
| フロア | 威力 | 連射速度 | 装填速度 | 装填数 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 4 | 3 | 2 | 1 |
| 2 | 4 | 3 | 3 | 4 |
使用キャラがイーサンの場合、ハンドガン(LIMI)が主力装備になる。連射速度や装填速度を重点的に上げて、扱いやすさを重視したカスタマイズがおすすめ。
フロア3でグレネードランチャーを購入

フロア3以降はマグナムを売ってグレネードランチャー主体で戦う。ハンドガンは強化しなくても良いため、余ったお金を炸裂弾にまわそう。
Bloody RiverⅡの攻略ポイント
アビリティは攻撃系を最優先
| アビリティ | 効果 |
|---|---|
エクスキューション | 敵のHPが30%以下のとき、攻撃力が大幅アップ CastleをSランククリアで解放 |
フィックルシューター | 前に攻撃した敵とは別の敵に攻撃した時、攻撃力アップ |
ブレイクショット | 敵のHPが最大のとき、攻撃力アップ |
ハンドガンマスター | ハンドガンの攻撃力アップ |
ヘッドシューター | ヘッドショットの攻撃力アップ |
コープスボム | 銃で敵を倒すと、確率で爆発する |
ハードモードは敵の体力が多いため、攻撃系のアビリティを中心に取っていこう。特に「エクスキューション」を取ると一気に快適になるため、フロア1で出なかったらリスタートを推奨する。
ステージ3まではコンボを無視して良い
ステージ3まではコンボよりも殲滅を意識して立ち回ろう。ステージ4ではできる限りコンボを繋げるように立ち回れば、SSSランクのボーダーを超えることができる。
Bloody RiverⅡの攻略動画
| 動画を参考にする際のポイント |
|---|
| ・動画を少し進めたら停止し、同じ場所まで同じように動く ・それを最後まで繰り返す ・敵のタイミングが完全に同じにはならない点に注意 ・獲得アビリティも運要素がある |
フロア1~2
フロア3~4
フロア1の攻略と立ち回り
出現クリーチャー
| クリーチャー | 特徴 |
|---|---|
ライカン | ・動きが早いので注意 ・弓を使う個体が出現 |
ライカン(大型) | ・頭を防具で守っている ・銃を当てると頭防具をはがせる |
モロアイカ | ・足を撃つと倒れる ・通常の個体のみ出現 |
ヴァルコラック | ・動きが非情に早い ・一定の距離を取って戦う ・近づきすぎたら即ガード |
ゾルダート・ジェット | ・弱点の位置は胸 ・足を撃って怯ませるのも有効 ・突進攻撃には注意 |
攻略と立ち回り
| ① | ![]() ※ヘッドショットで倒せなかったらやり直す |
|---|---|
| ② | ![]() |
| ③ | ![]() |
| ④ | ![]() ※倒せる数やタイミングはランダム |
| ⑤ | ![]() ※このときライカンが残っていれば倒し切る |
| ⑥ | ![]() |
| ⑦ | ![]() |
| ⑧ | ![]() |
| ⑨ | ![]() |
| ⑩ | ![]() |
| ⑪ | ![]() |
| ⑫ | ![]() ※高確率で大型ライカンが最初に来る |
| ⑬ | ![]() |
| ⑭ | ![]() ※マグナムを足に撃って倒す。 |
| ⑮ | ![]() |
| ⑯ | ![]() |
| ⑰ | ![]() |
| ⑱ | ![]() |
| ⑲ | ![]() ※マグナムの残弾6発を確認する |
| ⑳ | ![]() |
フロア2の攻略と立ち回り
出現クリーチャー
| クリーチャー | 特徴 |
|---|---|
ライカン | ・動きが早いので注意 ・弓を使う個体が出現 |
ライカン(大型) | ・頭を防具で守っている ・銃を当てると頭防具をはがせる |
モロアイカ | ・足を撃つと倒れる ・大型の個体が出現 |
ハウラー | ・足を撃つと倒れる ・1度だけヘッドショットを弾く |
ゾルダート・ツヴァイ | ・弱点の位置は背中 ・足を撃って怯ませるのも有効 |
ゾルダート・ジェット | ・弱点の位置は胸 ・足を撃って怯ませるのも有効 ・突進攻撃には注意 |
ウリアシュ | ・派生型が出現 ・頭部が弱点 |
シュツルム | ・突進を避けると壁に激突する ・弱点の位置は背中 |
攻略と立ち回り
| 準備 | ![]() |
|---|---|
| ① | ![]() |
| ② | ![]() ※ハンドガンは足を狙って攻撃する |
| ③ | ![]() ※突進前の硬直中に足を狙う |
| ④ | ![]() |
| ⑤ | ![]() ※パイプ手榴弾でまとめて攻撃した後、各個撃破する |
| ⑥ | ![]() |
| ⑦ | ![]() |
| ⑧ | ![]() |
| ⑨ | ![]() |
| ⑩ | ![]() |
| ⑪ | ![]() ※足や頭を撃って怯ませながら倒す |
| ⑫ | ![]() |
| ⑬ | ![]() ※アーチをくぐると青い鳥が画面右上に飛び立つため注意 |
| ⑭ | ![]() |
| ⑮ | ![]() ※このとき近くの青色オーブを破壊する。 |
| ⑯ | ![]() |
| ⑰ | ![]() |
| ⑱ | ![]() |
| ⑲ | ![]() ※地面から出てくる燃えたモロアイカ2体に注意 |
| ⑳ | ![]() |
| ㉑ | ![]() |
フロア3の攻略と立ち回り
出現クリーチャー
| クリーチャー | 特徴 |
|---|---|
ライカン | ・動きが早いので注意 ・弓を使う個体が出現 |
モロアイカ | ・足を撃つと倒れる ・大型の個体が出現 |
モロー | ・口の中にいる本体が弱点 ・本体以外もダメージが通る ・パイプ手榴弾や地雷が有効 |
攻略と立ち回り
| 準備 | ![]() ・グレネードランチャーとパイプ手榴弾を購入する ・残ったお金で炸裂弾を購入する |
|---|---|
| ① | ![]() ※倒しきれない場合はハンドガンで倒し切る |
| ② | ![]() |
| ③ | ![]() ※グレネードランチャーで怯ませてハンドガン連射の繰り返し |
| ④ | ![]() |
| ⑤ | ![]() |
| ⑥ | ![]() |
| ⑦ | ![]() ※複数体巻き込めるときはグレネードランチャーを使う |
| ⑧ | ![]() |
フロア4の攻略と立ち回り
出現クリーチャー
| クリーチャー | 特徴 |
|---|---|
ライカン | ・動きが早いので注意 ・弓を使う個体が出現 |
ライカン(大型) | ・頭を防具で守っている ・銃を当てると頭防具をはがせる |
モロアイカ | ・足を撃つと倒れる ・燃えている個体は動きが早い ・小型の個体が出現 |
ゾルダート・ジェット | ・弱点の位置は胸 ・足を撃って怯ませるのも有効 ・突進攻撃には注意 |
ゾルダート・パンツァー | ・装甲をまとい耐久力高め ・地雷やパイプ手榴弾、火薬樽などで装甲を剥がせる ・剥がした後は胸のコアが弱点 |
ドミトレスク三姉妹 | ・3人同時に現れるため注意 ・パイプ爆弾が効果的 |
攻略と立ち回り
| 準備 | ![]() ※地雷は不要なので売っても良い |
|---|---|
| ① | ![]() |
| ② | ![]() ※炸裂弾が矢で相殺される場合があるため注意 |
| ③ | ![]() |
| ④ | ![]() ※近付かれたらグレネードランチャーを使っても良い |
| ⑤ | ![]() |
| ⑥ | ![]() ※グレネードで巻き込み、残りはハンドガンで倒す |
| ⑦ | ![]() ※大型ライカンはグレネード2発+ハンドガンで倒す |
| ⑧ | ![]() |
| ⑨ | ![]() ※稀に1体起き上がっているため注意 |
| ⑩ | ![]() |
| ⑪ | ![]() |
| ⑫ | ![]() ※1体だけなのでハンドガンで倒す |
| ⑬ | ![]() ※グレネードランチャーで素早く倒す |
| ⑭ | ![]() ※大型ライカンはグレネード2発+ハンドガンで倒す |
| ⑮ | ![]() |
| ⑯ | ![]() |
| ⑰ | ![]() |
| ⑱ | ![]() |
| ⑲ | ![]() |
| ⑳ | ![]() |
| ㉑ | ![]() ※グレネードランチャーで怯ませてコアを攻撃する |
| ㉒ | ![]() |
| ㉓ | ![]() |
| ㉔ | ![]() ※足にグレネードランチャーを撃って怯ませる |
| ㉕ | ![]() ※奥のパイプ手榴弾を回収しておく |
| ㉖ | ![]() ※危なくなったらグレネードランチャーを使う |
| ㉗ | ![]() |
| ㉘ | ![]() |
| ㉙ | ![]() |
| ㉚ | ![]() |
| ㉛ | ![]() |
| ㉜ | ![]() ※燃えたモロアイカ5体、ライカン9体 |
| ㉝ | ![]() ※グレネードランチャーで倒すと楽 |
| ㉞ | ![]() |
| ㉟ | ![]() |
| ㊱ | ![]() |
| ㊲ | ![]() ※パイプ手榴弾とグレネードランチャーで倒す |
ログインするともっとみられますコメントできます