幻塔(げんとう)の九域・水州のマップ情報をまとめています。九域・水州の探索値の場所を解説しているので、タワーオブファンタジーの水州を探索する際はぜひ参考にしてください。
▶ギミックの解除手順まとめ|水州/8号線対応水州の探索マップ情報
「水州」の探索情報
探索関連 | |
---|---|
玄武神像 | 星辰碑 |
0 / 6 | 0 / 35 |
観星台 | 宝箱 |
0 / 6 | 0 / 57 |
隠し宝箱 | |
0 / 9 |
【重要】
一部ギミック解除が必要な宝箱があります。
そちらについては本記事下部にて掲載している別の記事にて解説しております。
探索値は水州とディスカバリー8号船をあわせて100%になります。
マップの使い方
番号 | ボタン名 | 機能説明 |
---|---|---|
① | +-ボタン | マップの拡大/縮小 |
② | 全画面ボタン | 全画面表示のON/OFF |
③ | 探索値ごとの項目ボタン | マップ上表示ON/OFF |
④ | マップ上のコアアイコン | タップでコアの詳細情報を開く |
入手したコアを判別できる
マップツール上のコアを選択すると、動画下のボタンで取得済みかどうか設定できる。取得済みにしたコアはマップツール上で色が暗くなり、上部の取得数にも加算されていくので効率良くコアの収集が行える。
九域・水州で追加された要素
玄武神像一覧
強化に関わる玄武神像 (必要な動源数) | 強化内容 |
壱:連携スキルダメUP 弐:動源採取器の獲得効率UP 参:連携スキルダメUP 肆:動源採取器の獲得効率UP 伍:連携スキルダメUP 陸:動源採取器の獲得効率UP | |
壱:通常攻撃強化 弐:最大HP上昇 参:通常攻撃ダメUP 肆:流転域泉開放 伍:最大HPUP 陸:通常攻撃ダメUP | |
壱:弱体効果UP 弐:星辰碑復活効果 参:弱体効果UP 肆:星宿宝箱(バリア)開放 伍:弱体効果UP 陸:動源収集器モード開放 | |
壱:物理攻撃力UP 弐:最大HPUP 参:物理攻撃力UP 肆:ボスへの与ダメージUP 伍:物理攻撃力UP 陸:ボスへの与ダメージUP | |
壱:最大HPUP 弐:モンスター撃破EXPUP 参:採取の獲得が2倍に増加 肆:星辰碑探索の範囲拡大 伍:最大HPUP 陸:星辰碑宝箱の表示範囲拡大 | |
壱:スキル追加ダメUP 弐:最大HPUP 参:動源採取器の週間上限+2 肆:スキル追加ダメUP 伍:動源採取器の週間上限+4 陸:スキル追加ダメUP | |
壱:動源採取器の設置可能数UP 弐:最大HPUP 参:動源採取器の設置可能数UP 肆:掃討リストモンスター位置表示 伍:動源採取器の設置可能数UP 陸:低確率で水州モンスターを瞬殺 |
宝箱のバリアと動源収集器が開放される玄武神像・斗の開放を最優先するのがオススメだ。その後は動源採取器の強化をすべく「女・壁・虚」の玄武神像の優先度が高い。
▶玄武神像の解説|レベルアップおすすめ順Ver.3.6で追加されたギミック
追加ギミック一覧 | |
---|---|
氷解玄符ギミック|水州明晶 | 動源採取器の解説 |
衡流装置解除方法 | グラビティレールの使い方 |
水州にもある既存ギミック | |
動源収集器の解説 | 雪の花拾いギミック |
水州探索目線なら氷解玄符が最重要となる。動源採取器は長期的には最も重要なコンテンツとなってきて、グラビティレールはディスカバリー8号船で最優先にこなすのがオススメ。
水州の掃討リスト
掃討リストモンスター一覧
▼チェッカー機能の使い方[タップで開閉]モンスター情報の見方
① | モンスター名/外見 |
---|---|
② | 出現地点のマップ画像(※タップで拡大表示) |
③ | 詳細な位置情報 |
チェッカーで未討伐のモンスターを確認!
① | 検索ボックス ∟地域やモンスター名などのキーワードで検索できる |
---|---|
② | モンスターのフィルタリング機能 ∟スイッチで未チェックモンスターのみを表示切替 |
③ | チェックボックス ∟タップで討伐したモンスターのチェックが行える |
④ | 討伐済み/未討伐のモンスター数 ∟チェックボックスに応じて数字が変動する |
チェックボックスをタップすると討伐したモンスターをカウントできるほか、上部のボタンでフィルタ表示も行える。チェッカーで未討伐の敵を確認して、探索値を稼ごう。
-
飛廉- 玄武神像・虚から西に進んだ所。
ワールドボス。
- 玄武神像・虚から西に進んだ所。
-
赤趙-芳虎- 玄武神像・牛から南西
-
玄甲-堅均- 玄武神像・斗の東。
-
水鬼-鳴蛇- 玄武神像・斗の北東。
-
黒焼-咆角- 玄武神像・室の南東。玄武神像・室から南東に降りていき、西に戻って洞窟に入る。
-
白鮫-鮫鱗- 玄武神像・室の南。
ログインするともっとみられますコメントできます