SUPERVIVEのカーバインのスキル効果と性能です。声優などの基本情報から、ロールやスキルの内容について掲載。SUPERVIVEカーバインについて知りたい方はお役立て下さい。
▶キャラ(ハンター)一覧カーバインの評価と調整内容
基本情報

| ロール | ファイター |
|---|---|
| 難易度 | ★・・ |
| CV | 安元 洋貴 |
★3=上級者向き ★2=中級者向き ★1=初心者向き
評価
![]() | ・通常攻撃の間隔が遅めだが高火力 ・Qのトラップで敵を足止めしやすい ・ダッシュ使用後は通常攻撃で敵をスタン可能 |
ユーザー評価
ハンター調整
【ショックトラップ・ドローン(Q)】(2025/10/23)
・レベル4
新効果:トラップに当たると、次の3秒間、敵はあらゆるダメージに対して受けるダメージが10%増加します。
維持:トラップの持続時間が長くなり、クールタイムが短くなりました
【バグ修正】(2025/8/7)
・本来下方調整されていないはずのLMBが下方調整されていた問題を修正
カーバインの立ち回り
中距離から通常攻撃メインで戦う

カーバインの通常攻撃はダメージが高いため、敵との距離を取りつつ通常攻撃メインで戦うのが強力です。3発撃つとチャージが必要になるため、1発1発をしっかり狙って当てるように意識しましょう。
ダッシュ後の通常攻撃でスロウ付与
ダッシュした後の1発目の通常攻撃のみ、スロウを付与できる弾が装填されます。スロウによってその後の攻撃を当てやすくなるため、積極的に狙いましょう。
トラップで敵の動きを制限

Qのトラップを敵に来てほしくない場所や混戦中の場所に展開して、敵の動きを制限しましょう。アビスから近づいてくる敵に対して崖際に展開するのも強力です。
アルティメットで一気に大ダメージ

アルティメットを使用すると通常攻撃が強化されます。強化弾が2発装填され、通常よりも射程距離が伸び破壊可能なオブジェクトであれば貫通するため、弱って隠れている敵なども狙いやすいです。
敵ハンターダウンで1発補充可能
アルティメットで敵ハンターをダウンさせるか敵のウィスプに当てることで1発追加で補充されます。そのため、トドメの一撃として使うのがおすすめです。
カーバインの対策方法
近づいて通常攻撃を避けながら戦う

カーバインは通常攻撃がメインの攻撃手段となり、周囲の敵をまとめて攻撃する手段がありません。そのため、近づいてカーバインの通常攻撃を避けるように左右に動くことで安全に戦いやすいです。
ブラスターのエフェクトを見る

カーバインはダッシュやアルティメットを使用することで通常攻撃が強化されます。強化されている時は、カーバインのブラスターに赤いエフェクトがかかるため、エフェクトが見えたらカーバインの前方から離れて様子を見ましょう。
カーバインのみんなのビルド
| ビルドを投稿しよう! |
|---|
![]() |
投稿一覧
カーバインのおすすめアームデポ
通常攻撃特化+機動性重視
レリック
グローブ
ブーツ
シグニア
カーバインのおすすめトリオ編成
おすすめ編成①
ブラールが前線を張り、3人で素早く敵を倒していく編成。全員がアタッカーとして強力なため、ブラールで起点を作りつつ全員で敵1人を集中攻撃し素早く倒しましょう。
おすすめ編成②
カーバインとフェリックスで前線を張り、ゼフでサポートする編成。フェリックスで敵を全体的に削り、カーバインのアルティメットでトドメを狙いましょう。
カーバインのスキル効果と強化優先度
スキルの強化優先度
| 強化優先度 | |
|---|---|
| RMB | ★★・・ |
| L SHIFT | ★★★・ |
| Q | ★・・・ |
| R | ★★★★ |
スキル効果
パッシブ
| 憎悪の核 | |
|---|---|
![]() | XT3ヘビーブラスター (通常攻撃)が敵ハンターに命中するとスラストブースター (L Shift)のクールダウンが短縮されます。スキルがアクティブな間にダウンやキルを達成するとオーバーキル・ラウンズ (R)のチャージは1つ回復します。 |
LMB
| XT3ヘビーブラスター | |
|---|---|
![]() | ブラスターを発射し71.2+αダメージを与えます。3回まで素早く連射することができ、その後再装填します。弾薬がすべて装填されたブラスターを遠距離から発射すると、最初の1発に限り23.8+α追加ダメージが適用されます。 |
RMB
| ショックバースト | |
|---|---|
![]() | 0.5秒後、前方扇形範囲の敵を押し出し、52+αのダメージを与えます。敵が地形にぶつかるとスタン状態になります。 【スキルレベルⅡ】ダメージ+25%、クールタイム-2秒 【スキルレベルⅢ】ダメージ+50%、クールタイム-2秒 【スキルレベルⅣ】ダメージ+65%、クールタイム-1秒(地形衝突でスタン適用時クールタイムー4秒、最小1秒適用) |
L SHIFT
| スラストブースター | |
|---|---|
![]() | 移動方向にすばやくダッシュします。 ダッシュ後、敵をスロウ状態にするXT3ヘビーブラスター (通常攻撃)弾1発を装填します。 【スキルレベルⅡ】クールタイム-1秒 【スキルレベルⅢ】クールタイム-1.5秒 【スキルレベルⅣ】ジェットパックエンジン使用中、障害物衝突時の空中移動速度増加 |
Q
| ショックトラップ・ドローン | |
|---|---|
![]() | 発動すると、探索ドローンを起動し視野を確保します。もう一度発動すると、ドローンが爆発を起こし、敵をスロウ状態にさせ、トラップを生成します。爆発時、一時的にその地域の視野が維持されます。 トラップにかかった敵はスタン状態になり、トラップは消えます。 【スキルレベルⅡ】再利用待機時間-3秒 【スキルレベルⅢ】クールタイムー3秒 【スキルレベルⅣ】トラップ持続時間+10秒、クールタイムー6秒 |
R
| オーバーキル・ラウンズ | |
|---|---|
![]() | XT3ヘビーブラスター (通常攻撃)オーバーチャージで、遠距離射撃が可能な強化弾を2発装填します。強化弾は、136+αダメージを与え、敵ハンターとウィスプ、破壊可能な環境要素をすべて貫通します。着弾したエリアの視界を一時的に確保します。 敵ハンターを倒すか、ウィスプを消滅させると弾が1発補充されます。 【スキルレベルⅡ】ダメージ+15%、クールタイムー5秒 【スキルレベルⅢ】ダメージ+15%、クールタイムー5秒 |
ログインするともっとみられますコメントできます