SUPERVIVEのシュライクのスキル効果と性能です。声優などの基本情報から、ロールやスキルの内容について掲載。SUPERVIVEシュライクについて知りたい方はお役立て下さい。
▶キャラ(ハンター)一覧シュライクの評価と調整内容
基本情報

| ロール | ファイター |
|---|---|
| 難易度 | ★・・ |
| CV | 高山 みなみ |
★3=上級者向き ★2=中級者向き ★1=初心者向き
評価
![]() | ・通常攻撃の威力が高い ・ダッシュスキルで逃げながら周囲に攻撃できる ・Qで視界を広げて安全に戦闘・移動が可能 |
ユーザー評価
ハンター調整
【マークオン(Passive)】(2025/8/21)
・マークが付与された瞬間と起爆時の両方で、よりはっきりとした効果音を再生するように調整
【ファルコンライフル(LMB)】(2025/8/21)
・バグ修正:LMBのチャージ音およびマーキング付与時の効果音が視野範囲外でも再生されるように修正
【レコノサンス(Q)】(2025/8/21)
・マナコストを25→15に減少
・クールダウンを30/25/20/20→25/20/15/15に短縮
【全体】(2025/8/21)
・バグ修正:シュライクのスキン「ダークオーダー」でも、上記の効果音が再生されるように修正
【ラストバレット(R)】(2025/7/24)
・射撃の持続時間中、シュライクが浮遊するように変更
シュライクの立ち回り
遠距離から通常攻撃メインで戦う

シュライクの通常攻撃は一発のダメージが非常に大きいため、通常攻撃メインで戦うのがおすすめです。敵に近づかれたらダッシュで距離を取るのがおすすめです。
マークを付けて追撃

通常攻撃やアルティメットでマークを付けた敵に対して、再度通常攻撃かアルティメットを当てると追加ダメージを与えられます。マークを付けた敵を優先して狙うように動きましょう。
弱った敵にはアルティメットでトドメ

アルティメットは通常攻撃よりもさらに遠くの敵に貫通するダメージを与えられます。ダメージを負って下がっている敵や逃げている敵にトドメを刺しましょう。
シュライクの対策方法
至近距離で戦う

シュライクは遠距離からの通常攻撃が強力なハンターで、至近距離にいる敵に対しては攻撃しにくいです。そのため、常に近くに張り付いて戦うのがおすすめです。
マークされたら下がる

シュライクの通常攻撃やアルティメットに当たりマークされた場合は、大きく下がるか遮蔽物に隠れましょう。マークされた状態で通常攻撃かアルティメットに当たると爆発して追加ダメージを受けてしまいます。
シュライクのみんなのビルド
| ビルドを投稿しよう! |
|---|
![]() |
投稿一覧
シュライクのおすすめアームデポ
通常攻撃特化
レリック
グローブ
ブーツ
シグニア
シュライクのおすすめトリオ編成
おすすめ編成①
キングピンとクリスタで敵の動きを制限し、シュライクでトドメを刺す編成。キングピンが敵を掴んだり、クリスタのブーメランが敵に当たったら動きを読みやすくなるためしっかりと通常攻撃を当てましょう。
おすすめ編成②
ハドソンの有刺鉄線で敵の動きを止めつつ、オースでシュライクをサポートする編成。オースで視界を広げたり、敵の攻撃をシールドで防ぎつつシュライクが攻撃しやすい状況を作りましょう。
シュライクのスキル効果と強化優先度
スキルの強化優先度
| 強化優先度 | |
|---|---|
| RMB | ★★・・ |
| L SHIFT | ★★★・ |
| Q | ★・・・ |
| R | ★★★★ |
スキル効果
パッシブ
| マークオン | |
|---|---|
![]() | ファルコンライフル( 通常攻撃)またはラストバレット (R)命中時、6秒間、敵にマークを付与します。 マークが付与された対象にファルコンライフル( 通常攻撃)またはラストバレット (R)が命中するとマークが爆発して175ダメージを与えます。 |
LMB
| ファルコンライフル | |
|---|---|
![]() | ライフルを発射して260ダメージを与えます。 最大射程50%になる地点で発射すると、距離に比例してダメージが減少し、近距離射撃時にはダメージが最小50%まで適用されます。 敵に命中するとマークオン (パッシブ)スタックが溜まり、2回目の命中時にスタックが爆発して莫大なダメージを与えます。 敵をダウンさせると、次の攻撃が強化されシールドダメージ150%効果が適用されます。この効果は6秒間持続します。 |
RMB
| ホーキング | |
|---|---|
![]() | 0.65秒後に爆発する鷹を送り122の爆発ダメージを与え、対象をノックバックしながら、スタン効果を適用します。 ウィスプ状態の敵に命中すると消滅効果を適用します。 【スキルレベルⅡ】ダメージ+20% 【スキルレベルⅢ】ダメージ+20% 【スキルレベルⅣ】クールタイムー2秒、消滅状態のウィスプ対象の火傷適用時間増加 |
L SHIFT
| バックステップ | |
|---|---|
![]() | 反動で自身をノックバックする弾丸を発射します。命中した敵は45ダメージを受けて、スロウ及びダッシュスキル使用不可状態になります。 敵をダウンさせるとクールタイムがリセットされます。 【スキルレベルⅡ】クールタイムー1.5秒 【スキルレベルⅢ】クールタイムー1.5秒 【スキルレベルⅣ】投射物命中時クールタイムリセット |
Q
| レコノサンス | |
|---|---|
![]() | 鷹を飛ばして鷹が偵察する方向の視界を獲得します。鷹が敵の上を通過すると、敵の位置が表示されて4秒間回復阻害効果を付与します。 再度使用すると、鷹が飛行を中止して停止地点にワードを残し、そのエリアの視界を照らします。この効果は20秒間持続します。 鷹のワードは敵が破壊できます。 【スキルレベルⅡ】クールタイムー5秒 【スキルレベルⅢ】クールタイムー5秒 【スキルレベルⅣ】回復阻害の持続時間+4秒、視界半径+100% |
R
| ラストバレット | |
|---|---|
![]() | 空中に飛び上がり、シールドを貫通する遠距離弾を発射して136ダメージを与えます。 マークオン (パッシブ)効果でマークを付与するか、すでに付与された対象はマークを爆発させます。 敵ウィスプにダメージを与えます。 ほとんどの壁やオブジェクトを通過できます。 【スキルレベルⅡ】ダメージ+15%、クールタイムー5秒 【スキルレベルⅢ】ダメージ+15%、クールタイムー5秒 |
ログインするともっとみられますコメントできます