ポケモンユナイト(ポケユナ)におけるエブリバディブイブイフェスについてまとめています。ポケモンユナイトエブリバディブイブイフェスの報酬と特徴や開催期間、攻略のコツなどを掲載。
▶︎イーブイフェスティバルの詳細エブリバディブイブイフェスの開催期間と報酬
エブリバディブイブイフェスの開催期間

開催期間 | 11/14(木)~12/5(木)8:59 |
---|
エブリバディブイブイフェスの報酬
イーブイのユナイトライセンスの欠片セレクトボックス等

エブリバディブイブイフェスは、ミッションをクリアしてポイントを貯め、ポイントの累計獲得数に応じて報酬が受け取れるイベント。報酬はイーブイのユナイトライセンスの欠片セレクトボックスや限定シール、エオスチケット等のゲーム内アイテムだ。
エブリバディブイブイフェスの特徴
イーブイのみがバトルに参加できる

エブリバディブイブイフェスは、イーブイしか使えないクイックバトル。さらに、味方と同じポケモンも使用可能なため、必ず自分の好きなイーブイの進化を使うことができる。
アピールレベルを上げて効果を得られる

アピールレベルは画面に表示されるミッションのクリアや相手チームのポケモンをKO後にアピールボタンを押すことで上げられる。アピールレベルを上げるとゴール速度を上昇させることができ、アピールレベルがMAXになると一瞬でゴールを入れられるようになり、移動速度も上昇する。
アピールすることでエナジーも獲得できる
エブリバディブイブイフェスに出現する野生ポケモンからは1エオスエナジーしか獲得できない。アピールすることで多くのエオスエナジーを獲得できるため、相手のポケモンのKO後はできる限りアピールしてエオスエナジーを集めよう。
エリア中央にはキョダイマックスしたイーブイが出現

残り1分になるとエリア中央にキョダイマックスしたイーブイが出現する。KOするとアピールレベルがMAXまで貯まり、一瞬でゴールできるようになる。
エブリバディブイブイフェス攻略のコツ
相手のポケモンKO後は必ずアピールする
相手のポケモンをKOするとアピールができる。アピールすることでアピールポイントが貯まり、ゴール速度上昇などの効果を得られる。アピールレベルがMAXになっている約20秒間は、貯めたアピールポイントを消費して一瞬でゴールできるようになるため、必ずアピールしよう
おすすめのポケモン
ブラッキー
ブラッキーは戦闘能力と耐久能力が高い。「くろいまなざし」と「ねがいごと」で相手の行動妨害、味方のサポートができる。また、「イカサマ」と「バークアウト」は戦闘能力が高く、妨害効果もあるため非常に強力。
リーフィア
リーフィアは戦闘能力が非常に高いポケモンで、「はっぱカッター」はダメージが非常に大きい技。シールドを付与できるため、低い耐久能力を補いながら戦える。
最新情報

ログインするともっとみられますコメントできます