掲示板

【ニケ】雑談・質問掲示板【NIKKE】

最終更新: 19分前
999+
みんなの最新コメントを読む

雑談掲示板:ご利用規約

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、

『通報』ボタンを押してください。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

書き込み

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。

閉じる
最新を表示する
名無しの指揮官 151387

この投稿は運営によって削除されました。

名無しの指揮官 151386

>>151374
乗用車で車検1年って何年前の話してんだよ

名無しの指揮官 151385

>>151381
子供がソシャゲに課金したいっていうのと
SWICH2買って欲しいっていうのとだと全然親の印象も違うから同じっていうのは全くの嘘だと思う、現実はそんなにあまくない。

名無しの指揮官 151384

>>151368
書いた者です、半々って感じでしょうか?
ミシリスタワーはリターティアナガマクス怪盗クエンシーで登ってます、マクスのチャ速UPが腐ってますね
ミシリスタワーでマクスの相方というと、ラプラスでしょうか?運悪くまだ引けていません
アリススノホワレッフーあたりは所持しています
ぬいぐるみは怪盗クエンシーは持ってるけどマクスは持ってない、怪盗クエンシーは無凸だけどマクスは3凸ってのも気になるところ
マクスは攻撃力上げすぎると困るっていつかのコメで見たのでますます迷う…

名無しの指揮官 151383

>>151368
手動苦手ならクエンシーだね。

名無しの指揮官 151382

>>151380
今乗ってるの高く売ろうとすると下取りも含め中々よな

名無しの指揮官 151381

結局趣味に金掛けてる時点で何に使おうと他人からしたら無駄に見えるわな

名無しの指揮官 151380

>>151377
金の問題じゃなくて時間の問題が気になる
年単位で買い替えるならかなりのペースで色々準備しないと
車種によっては納車されるまで年待ちのもあるし
車好きで色々してたら更に納車とか伸びるし

名無しの指揮官 151379

この投稿は運営によって削除されました。

名無しの指揮官 151378

>>151373
ソシャゲ課金するぐらいならハード買ったほうがいいなって話なんだけど、君は車ぐらい課金してるってこと?
そうなると依存症自慢に聞こえるけど大丈夫そ

名無しの指揮官 151377

>>151374
(買い替えって言ってんだから売ってるんだろ普通に買える)

名無しの指揮官 151376

>>151375
さぁそれはどうかな

名無しの指揮官 151375

このイベントが終わって更に次のイベントが終わったらハーフだよね?

名無しの指揮官 151374

>>151373
車検1年とかのオンボロ中古?
新車で毎年は無理やろ

名無しの指揮官 151373

>>151357
おいおい、switch2とかps5程度をアピールできる人の金の基準を舐めちゃアカン
車毎年買い替えてるとか言ったら卒倒しちゃう

名無しの指揮官 151372

>>151370
企業タワーなら相方のアタッカーバフれるしボス狙い撃ちで即終了できるからあると結構使う 相方がそもいないならまあ後回し

名無しの指揮官 151371

あ、ミシリスか
アニス関係なかったw

名無しの指揮官 151370

マクスウェルなんか絶対使わんやろw
クエンシーの方がマシだが、アニスオバスペもそのうち来るし急いでないならとっておきな

名無しの指揮官 151369

>>151368
そんなこと言ってたらずっと使わないことになるよ。
マクスウェルでいいんでないか?

名無しの指揮官 151368

T9企業装備が初めて全身揃いました
対象はミシリスの火力型で、今のところ主に怪盗クエンシーとマクスウェルを使っています
オバロさせるならどちらに持たせますか?もっと強いキャラが実装されるまで待った方がいい?

×
攻略 メニュー
雑談・質問掲示板 フレンド募集掲示板 ユニオン募集掲示板 共闘・PVP募集掲示板
ツール
新キャラ/ランキング情報
新ガチャ・イベント情報
遺失物の場所まとめ
初心者向け攻略情報
キャラ強化情報
その他お役立ち情報
素材集め
コンテンツ解説情報
前哨基地
前哨基地の施設建設
アーク
ボス別攻略
キャラデータベース
レア度別
武器種別
コード(属性)別
クラス別
企業別
バーストスキル別