ワールドボスの参加方法と報酬

0


x share icon line share icon

【ロードナイン】ワールドボスの参加方法と報酬

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ロードナイン】ワールドボスの参加方法と報酬

ロードナインのワールドボスの参加方法と報酬です。ワールドボス概要、報酬やメリットについて掲載。ロードナインのワールドボス挑戦の際にお役立て下さい。

目次

ワールドボス概要

指定の時間帯に挑戦できるボス

ワールドボス

ボス名出現時間出現場所
ラタン12:00~13:00
21:00~22:00
時の墓
パルト12:00~13:00
21:00~22:00
魔法人形の願い
ネドラ12:00~13:00
21:00~22:00
激戦の平野

ワールドボスは、指定の時間帯に挑戦できるボスです。様々な報酬が入手できるので、出現時間に合わせて挑戦しましょう。

クイック移動が便利

ワールドボス

ボスの元へは、ボスアイコンからクイック移動が可能です。ゴールドを消費することになりますが、便利なので把握しておきましょう。なおこのボスアイコンはボスの出現時間になるとマップ横に表示されます。

ワールドボス報酬とメリット

アイテムが獲得できるボックスが貰える

ワールドボス

ワールドボスでは、参加や貢献度に応じて報酬としてアイテムが獲得できるボックスを入手することが可能でなので、挑戦していきましょう。ボックスは、アビリティブックや時の欠片などの中から確率で報酬を入手可能です。

製作素材も入手可能

ラタンベルト

ボックスからは、例えばラタンのベルトと言ったアクセサリーの製作素材や、乗り物を獲得できるサドルの製作素材なども入手可能です。素材が集まったら製作もして、アイテムを入手していきましょう。

神話等級の騎乗の欠片も入手可能

ラタン討伐時に一定確率で騎乗のパーツを獲得でき、50個集めることで神話等級の騎乗を製作可能になります。神話等級の騎乗は貴重で入手機会の限られているものなので入手を狙ってみましょう。

ラタンの報酬一覧

ラタンの報酬一覧
貢献度1~3位ラタン1級ハンターのボックス
貢献度4~20位ラタン2級ハンターのボックス
参加報酬ラタン3級ハンターのボックス

パルトの報酬一覧

パルトの報酬一覧
貢献度1~3位パルト1級ハンターのボックス
貢献度4~20位パルト2級ハンターのボックス
参加報酬パルト3級ハンターのボックス

ネドラの報酬一覧

ネドラの報酬一覧
貢献度1~3位ネドラ1級ハンターのボックス
貢献度4~20位ネドラ2級ハンターのボックス
参加報酬ネドラ3級ハンターのボックス

アビリティを入手可能

ワールドボス

ワールドボスは、討伐で貰えるボックスからアビリティブックを入手可能です。一定確率での入手となるので、獲得を目指して挑戦していきましょう。

ウィークリー任務のクエスト目標

ウィークリー任務

ウィークリー任務の中には、ワールドボスの討伐がクエスト目標になっているものがあります。そのため、対象のクエストを選択している場合は、任務達成に繋がる点はメリットの一つです。

実績報酬も入手可能

実績報酬

各ワールドボスの討伐は、実績の目標になっている点もメリットの一つです。時の欠片や冒険の証が入手できるので、討伐後はこちらも獲得しておきましょう。

称号も入手可能

称号

各ワールドボスの討伐貢献回数に応じて、称号も入手可能です。称号獲得により、ステータスを増加できるのもボス挑戦のメリットです。

ロードナインの関連記事

▶ロードナイン攻略TOPに戻る

初心者解説

この記事を書いた人
ロードナイン攻略班

ロードナイン攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]Smilegate
© Smilegate. © NX3 Games. All rights reserved.

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント情報
武器
アバター
    初心者向け記事
    装備関連記事
    コンテンツ攻略
    掲示板
    ×